资源简介 (共37张PPT)李さんは日本語で手紙を書きます第八課重点单词语法讲解课文解析练习巩固重点单词01会います会う动词以及固定搭配「人」+ に 会います 见到某人、遇见某人提示见面的对象駅で 森さんに 会いました。上海で 誰に 会いましたか。在车站遇见了森先生。在上海见到谁了呢?送,寄送メールを送りますプレゼントを送ります重点单词ケーキを作りますアイスクリームを作ります做、制造、制作变胖,发福(自动词)最近(さいきん)太りました。手紙を出します宿題を出す寄(出)、拿出作ります(作る)太ります(太る)出します(出す)送ります(送る)(自动词)传达到,送达メールが届きます手紙が届きます重点单词絵を描きます地図を描きます画表示动作者从某人身上学习知识或技艺,并通过反复练习予以掌握,所学习内容主要为模仿性质的。模仿跟随学习的对象一般用「に」「から」表示。母に料理を習う日本語を教えます電話番号を教えます教授,告诉かきます(描く)習います(習う)教えます(教える)届きます(届く)重点单词格助词「に」以及具有方向性的动词貸します(貸す)借ります(借りる)借出、借给(某人)借入、向某人借具有方向性我把书借给了小李。私は 李さんに 本を貸しました。「人」+に 补格助詞に用来提示动作间接涉及的对象我找小李借钱。私は 李さんに お金を借ります。友達にプレゼントを送ります「人」に「物」を動詞先生に宿題を出します母に料理を習います妹に電話をかけます私に電話番号を教えます重点单词重点单词副詞もう 已经……前に 以前……后接动词的过去式もう終わりました。 已经结束了。前に 田中さんに メールを送りました。 以前给田中先生发过邮件。表示距离现在很近的过去,后续接过去式。李さんはさっき帰りました。さっき 刚才比起“さっき” ,距离说话时更近的时间,后接过去式。李さんはたった今帰りました。たったいま 刚刚重点单词副詞语法讲解02语法1名詞 で 動詞格助词「で」表示工具、手段或原材料李さんは日本語で手紙を書きます。日本人は箸でご飯を食べます。小麦粉(こむぎこ)でうどんを作ります。何で地図をかきますか。小李用日语写信。日本人用筷子吃饭用小麦粉做乌冬面。用什么画地图呢?语法1练一练用圆珠笔写名字。用电视学汉语。用速递寄了信。用什么做箱子。ボールペンで名前を書きます。テレビで中国語を勉強します。速達で手紙を送りました。何で箱を作りますか。语法2じゅ じゅ どう し授 受 動 詞给予、给授受动词接受、得到あげます(あげる) もらいます(もらう) くれます(くれる)~は ~に 「名詞」を 動詞知らない人(不认识的人)友人、知り合い家族私日语里的内外关系内外授受動詞 私(内) 人(外)私は人にあげる(私は)母に花をあげました。弟は田中さんに記念品をあげます。我给了妈妈花。弟弟给田中先生纪念品。名1「人」は 名2「人」に 名3「物」をあげますあげます母は長島さんにワインをあげました。 母亲给了长岛先生葡萄酒。李さんは森さんにチョコレートをあげました。 小李给了森先生巧克力。「あげる」可用于物品以“外→外”的形式流动小野さんは田中さんにお土産をあげました。 小野给田中先生送了礼物。張さんに映画のチケットをあげますか。 要给小张电影票吗?私にプレゼントをあげますか。張さんは李さんに辞書をあげました。小野さんは弟に漫画をあげます。長島さんは私に写真をあげます。李さんにプレゼントをあげましたか。判断以下句子的正误授受動詞 私(内) 人(外)私は人にもらう(私は)母に花をもらいました。弟は田中さんから記念品をもらいました。我从妈妈那儿得到了花。弟弟从田中那儿得到了纪念品。名1「人」は 名2「人」に/から 名3「物」をもらいますからもらいます母は長島さんからワインをもらいました。 母亲从长岛那儿得到了葡萄酒。李さんは森さんにチョコレートをもらいました。 小李从小张那儿得到了巧克力。如果给与的一方是“会社”“学校”之类的组织或团体时,只能使用から父は会社から記念品をもらいました。 父亲从公司得到了纪念品。張さんは学校から奨学金をもらいました。 小张从学校得到了奖学金。我从朋友那得到了一本日语杂志。前天小张给小陈了什么东西?你给了森什么东西?我从学校得到了书。生日的时候弟弟得到了巧克力蛋糕。日汉互译私は友達に日本語の雑誌をもらいました。おととい張さんは陳さんに何をあげましたか。森さんに何をあげましたか。私は学校から本をもらいました。誕生日に弟はチョコレートケーキをもらいました。授受動詞 私(内) 人(外)私に人はくれる母は(私に)花をくれました。田中さんは 弟に 記念品をくれました。妈妈给了我花。田中给了弟弟纪念品。名1「人」は 名2「私(内)」に 名3「物」をくれますくれます母は私にワインをくれました。 母亲给了我葡萄酒。只能用于外→内,有一种别人主动给我,我很感谢的意思在里面課長は父に記念品をくれました。 课长给了父亲纪念品。私にプレゼントをくれますか。母は李さんに辞書をくれました。小野さんは弟に漫画をくれます。長島さんは私に写真をくれます。李さんにプレゼントをくれましたか。判断以下句子的正误授受動詞总结 私(内) 人(外)あげるもらうくれる田中さんは弟にプレゼントを( )弟は田中さんにプレゼントを( )综合练习弟田中弟田中弟は田中さんにプレゼントを( )くれるもらうあげるええ、先輩があげましたか。ええ、先輩からもらいましたか。综合练习ええ、先輩がくれましたか。あら、自転車を買いましたか?いいえ、先輩がくれました。いいな。授受动词练习1、山本さんは私にはがきを( )。2、私は友達から鉛筆を( ) 。3、私は小泉(こいずみ)先生から本を( ) 。4、私は妹にノートを ( ) 。5、私は中山君に中国語の辞書を( ) 。6、姉は私にチョコレートを( ) 。7、部長は私に指令書(しれいしょ)を( ) 。8、先輩は私に記念ボールペンを( ) 。9、中島さんは私にこの切手を( ) 。10、私はおじいさんに手紙を( ) 。くれますあげますくれますくれますくれますくれますもらいますあげますあげますもらいます授受動詞あげる さしあげる(差し上げる)用于身份地位高于自己的人(私は)先生に本を差し上げます。花に水をやります。やる 用于身份地位低于自己的人(多用于动植物)授受動詞くれる くださいます(くださる)用于身份地位高于自己的人先生は(私に)本をくださいます。(私は)先生に本をいただきます。いただきます(いただく)用于身份地位高于自己的もらう 语法3よ 终助词,用于提醒对方注意其不知道,不了解的事情すみません、李さんはいますか。ーーもう帰りましたよ。综合练习1.私は友達( )人形をあげます。2.そのかばんは誰( )もらいましたか。3.わたしは友達( )ファックス( )送りました。4.それはだれ( )車ですか。5.本( )辞書をください。6.張さんはポールペン( )手紙を書きます。7.本屋から辞書( )届きました。8.森さんは電車( )会社( )行きます。9.教室にはだれ( )いません。10.李さんは今居間( )いません。は を から に で と も へ が にに/からにをのとでがでへもに综合练习1.昨日、母に誕生日のプレゼントを送りました。2.昨日私は友達に映画のチケットをあげました。3.あなたは学校でテニスの試合を見ませんか。4.我在车站遇见了史密斯先生。5.昨天小李用日语给朋友发电子邮件了。6.刚才,小野给课长打了电话。7.小李刚刚回去。课文解析03课文讲解应用课文P103基本课文P98练习巩固04ご清聴ありがとうございました 展开更多...... 收起↑ 资源预览