第10課京都の紅葉は有名です课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第10課京都の紅葉は有名です课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)
京都の紅葉は有名です
第10課  
修学旅行(しゅうがくりょこう)
修学旅行(しゅうがくりょこう)是日本小学、中学、高等教育的一环,它是文化教育交流的旅游行。修学旅行目的地有国家之间,也有地区之间。
文化祭(しゅうがくりょこう)
新しい単語
紅葉
もみじ
こうよう
故郷
古里(ふるさと)
人形
おもちゃ
ぬいぐるみ
ドール
お菓子
和菓子(わがし)
観光客=観光+客
旅游大巴??
平日
休日(きゅうじつ)

母の日 父の日 
←枫树的红叶
←秋天变红的树叶
観光バス
本 课 重 点
二类形容词(形容动词)
二类形容词作谓语的形式
二类形容词作谓语的否定形式
名词+でした。(过去式)
前回復習
昨日は__。(A忙しかったです B忙しかった C忙しいです D忙しい)
庭の木は__です。(Aさむい Bあつい Cやすい Dたかい)
部屋は__ないです。(Aつらく Bつめたく Cひろく Dからく)
去年の夏は__です。(Aあおかった Bあおい Cあつかった Dあつい)
昨日のニュースは__。(Aおもしろいです Bおもしろくありませんでした Cおもしろくないでした Dおもしろくありません)
意味が__ありません。(Aぜんぜん Bとても Cすこし Dたいへん)
その映画は__おもしろくなかったです。
(Aたいへん Bとても Cすこし Dあまり)
A
D
C
C
A
B
D
二类形容词(形2·ナA)
形容動詞(けいようどうし)
1
二类形容词
にぎやか “热闹” きれい“漂亮”
しずか(静か) ゆうめい(有名)
すき(好き) きらい(嫌い)
ひま(暇)“空闲”
しんせつ(親切)
べんり(便利)
ふべん(不便)
げんき(元気)“健康”
かんたん(簡単)
ふくざつ(複雑)
ハンサム(handsome)
特征??
一般情况下不以い结尾。
但有少数例外。
二类形容词作谓语的活用
◎ 非过去时—肯定形式
   二类形容词     肯定形式
  有名(ゆうめい)  
   静か(しずか)  
   にぎやか      
有名です
静かです
にぎやかです
二类形容词作谓语的活用
◎非过去时— 否定形式
                 有名     
 にぎやか  
 便利     
 不便     
 好き                  
有名ではありません
にぎやかではありません
好きではありません
便利ではありません
不便ではありません
二类形容词作谓语的活用
◎过去时— 肯定形式
            有名      
 にぎやか   
 便利      
 不便      
 好き       
有名でした
好きでした
不便でした
にぎやかでした
便利でした
二类形容词作谓语的活用
◎过去时— 否定形式
 
 有名     
 好き     
 便利     
 不便     
有名では ありませんでした
好きでは ありませんでした
便利では ありませんでした
不便では ありませんでした
まとめ: 二类形容词的时态变化与名词
的时变化相同的。对比下表。
非过去时 过去时
名  词 肯定
否定
二类形容词 肯定
否定
有名ではありませんでした
有名ではありません
有名でした
有名です
学生です
学生でした
学生ではありません
学生ではありませんでした
まとめ: 一类形容词的时态变化与动词
的时变化,对比下表。
非过去时 过去时
动  词 肯定
否定
一类形容词 肯定
否定
休みます
熱くなかったです
熱くありませんでした
熱くないです
熱くありません
熱かったです
休みませんでした
熱いです
休みません
休みました
練習
花很漂亮。
花(はな)はきれいです。
那座建筑物很气派。立派(りっぱ)
あの建物(たてもの)は立派(りっぱ)です。
这座城市不安静。
この町は静かではありません。
考试很简单。 (过去时)
試験(しけん)は簡単(かんたん)でした。
奈良的红叶不太有名。 (过去时)
奈良の紅葉はあまり有名ではありませんでした。
形容动词修饰名词
2
きれいな 部屋(へや)
好(す)きな 歌(うた)
にぎやかな 所(ところ)
立派(りっぱ)な 建物(たてもの)
静か(しずか)な 町(まち)
3
什么样的:何の どんな
何の:(询问内容和材料的)
どんな:(询问性质)
                               なん
これは何の本ですか。
  たいようこうはつでんさんぎょう
ーー太陽光発電産業の本です。
    りょうり     さかな                                
何の料理ですか。ーー魚の料理です。
どんな本ですか。ーーおもしろい本です。
どんな料理ですか。ーーちょっと辛い料理です。
(内容)
(性质)
(材料)
(性质)
どうですか
询问对方的意见或感想
4
この料理はどうですか。
京都はどうでしたか。
お茶、どうですか。(还可用于劝诱对方进行某动作)
ありがとうございます。/いいえ、結構です。
5
でも、そして(连词)
でも 但是。表转折,比较口语。
私の部屋は狭いです。でも、きれいです。
そして 并且。表并列。
              きたな                   
私の部屋は狭いです。そして、汚いです。
宿題(しゅくだい)
1.第10课练习二部分,练习册上的题。
2.抄写第10课单词,每个两遍
3.背第11课单词
お疲れ様です

展开更多......

收起↑

资源预览