资源简介 (共26张PPT)简约淡雅创意报告PPTPURE AND FRESH QUIETLY ELEGANT ORIGINALITY REPORT PPTPlease replace the text, modify the text, you can also copy your content directly to this. Please replace the text, modify the text, you can also copy your content directly to this. Please replace the text,第43課 陳さんは、息子をアメリカに留学させます目录動詞の使役形式被动使役形态~させてください「やすい」「にくい」1234ぐっと①使劲儿~~一口气地~~例:ぐっと引っ張る ぐっと飲む ②更加~~,~~~得多例:ぐっと増える ぐっと引き立つ 語彙お手伝い [动词转换名词]“お手伝い”是动词“手伝います”的“ます形”去掉“ます”,再前接表示尊敬的“お”枸成的名词。在日语中一部分动词的“ます形”去掉“ます”可以作名词使用。下面是几个常用的例子。郑重的口语表达口语体自身有正式和随便之分。正式口语体除用于商务场合以外,多用于学术发表等场合。下面是正式口语体和非正式口语体对比的例子。動詞の使役形式1動詞の使役形式按照某人的命令或指示,另一个人去行动,在实际的语言运用中,可用于表示强制命令,指示,放任,允许等,即比一般意义的使役要宽泛的多。一类动词:将结尾假名变「ない」形加「せる」例:書く―書かせる 読む―読ませる 持つ―持たせる 呼ぶ―呼ばせる動詞の使役形式二类动词: 去掉结尾「る」,加「させる」見る―見させる 食べる―食させる三类动词:サ変:する―させる 発見する―発見させる カ変:来る―来させる1、名は名を自动(さ)せます使役者用“は”表示,被使役者用“を”表示,构成一种“使役者は被使役对象を+自动词せる·させる”的形态。例:子供は病院へ行く。―― お母さんは子供を病院へ行かせる。皆は笑った。―― 王さんは皆を笑わせた。来て下さい。―― 本人を来させてください。加藤さんは東京へ出張した。―― 課長は加藤さんを東京へ出張させた。1234标题文本预设30%标题文本预设40%标题文本预设2、名は名に名を他动(さ)せます使役者用“は”表示,被使役者用“に”表示,构成一种“使役者は被使役对象に+他动词せる·させる”的形态例:わたしは論文を書いた。―― 先生はをわたしに論文を書かせた。娘はピアノを習います。―― 私は娘にピアノを習わせます。息子は車で送る。―― わたしは息子に車で送らせる。山田さんは仕事を手伝う。―― 課長は山田さんに仕事手伝わせる。注意:使役态一般带有语言上的强迫、命令感,一般为上级对下级或者平级间使用。除了“親に心配させる”等少数句子外,如果下级对上级的话,一般使用“てもらう”或“ていただく”而不是使役态。例:先生にもう一度説明していただく(てもらう)。(先生にもう一度説明させる。×)被动使役形态230%20%70%35%50%被动使役的意义当一个人被迫或者不自主的做某件事情时使用被役态。被役态是一个动词先变成使役态后再变成被动态。被动使役的变化方式:一类动词:ない形+される例:飲む――のまされる特例:结尾为す段的动词变ない形+せられる。例:話す――話させられる二类动词: 「る」+させられる例:見る――みさせられる三类动词:する:变する为「さ」+せられる例:勉強する――勉強させられる くる:「こ」+させられる例:来る――来させられる注意:当动词后面出现“される”时一定要看前面的动词。如果动词是一类动词,那么是被役态,如果是三类动词,那么就是被动态。例:私は母に病院へ行かされた。 使役句 病院でわたしは医者に検査された。 被动句1、AはBに~させられる 被迫做某事A:做动作的人 B:强迫某人做动作的人例:わたしは母に野菜を食べさせられた。学生は先生に教室を掃除させられた。李さんは恋人に歌を歌わされた。2、AはBに 心理活动的词させられる不由自主的……A:不由自主的人B:使A不由自主的人/物例:すばらしい景色に感動させられた。彼の話を聞いて、その時の情況を思いさせられた。彼のご好意には感動させられました。~させてください3ABDC~させてください动词使役态+てください,表示请对方允许自己的行为,一般翻译为“能让我……吗?”接续方式:动词未然+させてください一类动词:「あ」+せてください二类动词:「る」+させてください三类动词:する―「さ」+せてください来る――「こ」+させてください例:その仕事はぜひわたしにやらせてください。荷物が重いのでここに置かせてください。35%50%65%90%させてきただけませんか 比“させてください”更为敬重些。例:風邪を引いたので、今日休ませていただけませんか。すみませんが、早く帰らせていただけませんか。すみません、電話を使わせていただけませんか。表示询问自己是否能做某事时的句子,尊敬程度由高到低:させていただけませんかさせてください。てもいいですか。1234一般情况下询问是否允许其行为时,使用~てもいいですかここでタバコを吸ってもいいですかお酒を飲んでもいいですか。お風呂に入ってもいいですか。「やすい」「にくい」4「やすい」日本料理は作りやすいものと作りにくいものがあるでしょう。“作りやすい”“作りにくい”是由动词“作る”和补助形容词“やすい”“にくい”复合而成的形容词。“やすい”接在动词形连用形后面,表示动作或状态容易进行或实现。例:この辞書は字が大きくて、使いやすいです。その店はとてもわかりやすい所にあります。常见的还有:見やすい 覚えやすい 飲みやすい 読みやすい「やすい」“にくい”接在动词形连用形后面表示动作或状态难以进行或实现。例:ここは歩きにくいですね。あの人の名前は長いので覚えにくいです。日本は生活しにくいでしょう。「にくい」简约淡雅创意报告PPTPURE AND FRESH QUIETLY ELEGANT ORIGINALITY REPORT PPTPlease replace the text, modify the text, you can also copy your content directly to this. Please replace the text, modify the text, you can also copy your content directly to this. Please replace the text,お疲れ様です 展开更多...... 收起↑ 资源预览