第四十四課玄関のところに誰かいるようです课件(22张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第四十四課玄関のところに誰かいるようです课件(22张)

资源简介

(共22张PPT)
玄関のところに誰かいるようです
第四十四課
控えめ
①分量少
例:砂糖を~にする
②保守,节制
例:初めての会なので、~に発言した
語彙
語彙
*おかげさまで
用于对对方的关心、惦念表示感谢时,可以只用おかげさまで,也可以后续一些其他句子。
森さん、「动力」、売れ行きが好調のようですね。
ええ,おかげさまで。(是啊,托大家的福)
風邪はいかがですか。(感冒怎么样了 )
ええ、おかげさまで、元気になりました。(托您的福,已经好了。)
語彙
けっこう[表示程度的副词]
けっこう表示受欢迎的程度比自己预想的要高。与なかなか意思相近,但なかなか只能用于不能量化的程度,如いい、おいしい而けっこう还能用于可以量化的程度,如長い、高い。
ここのレストラン、初めて来たけど、けっこうおいしいね。[○なかなか]
このビルはけっこう 高いね。[×なかなか]
語彙
受ける
表示受到别人赞赏或欢迎。表演戏剧、单ロ相声等博得观众的笑声、掌声吋,也用受ける。
それに、ネーミングも受けたようです。
今、ヨ一ロッパで、日本のアニメが受けているそうですよ。
1
2
3
4
小句簡体形+ようです
小句簡体形+みたいだ
小句簡体形+らしいです
動詞連体形+過ぎます
小句簡体形+ようです
Part.1
小句簡体形+ようです
表示说话人对事物所具有的印象或推测性的判断。就事物的外表或自己的感觉,通过看到,听到,接触到的一些东西,进行判断和推测。相当于汉语的“好像”。
接续:二类形容词+な+ようです
  名词+の+ようです
例:
  あの人はこの大学の学生ではないようです。
  先生はお酒がお好きなようです。
  あの声は誰かが外でけんかしているようです。
小李好像感冒了
李さんは風邪を引いたようです。
他好像不知道明天有考试
彼は明日テストがあることが知らないようです
今度のテストは簡単なようです。
这次考试好像很简单。
明日李さんは学校にくるようです。
明天小李好像要来学校。
練習
小句簡体形+みたいだ
Part.2
表示说话人的推测。意思为“虽不能清楚的断定,但却那么认为”。
说话人以自己亲身所直接体验到的,如看到了什么,听到了什么声音,
闻到了什么味道来叙述自己的推断时的表达方式。
接续:二类形容词和名词直接加「みたいだ」
例:田中さんは甘いものが嫌いみたいです。
  何か焦げているみたいです。へんな匂いがします。
A:あの人会社をやめたの?
B:みたいだね。
小句簡体形+みたいだ
練習
他好像没吃饭
彼はご飯を食べていないみたいです。
小王好像喜欢吃寿司
王さんは寿司がすきみたいです
日本の夏はそんなに寒くないみたいです
  日本的夏天好像没那么冷。
今の女の子は愛情よりお金の方がすきみたいです
  现在的女孩比起爱情来好像更喜欢钱
小句簡体形+らしいです
Part.3
表示说话人认为该内容是确信程度相当高的事物。该判断的根据是外部来的信息或是可观察事物等客观的东西,而不是单纯想象的。
例:
新しく出たビデオカメラはとても便利らしいです。
彼はどうやら今の会社を辞めて、自分で会社を作るらしいです。
兄はどうも試験がうまくいかなかったらしく、帰ったら、
部屋に閉じこもってしまった。
小句簡体形+らしいです
这个蛋糕好像很好吃
このケーキがおいしいらしいです。
今天好像要下雨。
今日雨が降るらしいです。
社長さんは明日会社を休むらしいですよ
听说社长明天要休息
彼は妻が三人いるらしいです
据说他有三个妻子
練習
01
02
03
04
表示推测推断的用法
「ようです」和「みたいです」都表示通过主观感觉和客观推测进行的判断。
「らしいです」表示通过客观信息进行判断,同时还可以表示传闻。
「そうです」表示说话人通过对事物的主观感觉,直觉来进行的判断。
直接对被推测人说话时必须使用「ようです」
動詞連体形+過ぎます
Part.4
動詞連体形+過ぎます
表示某种动作或事物性质超过了正常的量或度。
一类形容词去掉词尾的「い」接「過ぎます」
二类形容词直接接「過ぎます」
动词连体形接「過ぎます」
練習
昨天我喝多了
昨日私は飲みすぎた。
大連の春は寒すぎますよ
  大连的春天太冷了。
この教室はしずかすぎます
  这个教室太安静了。
一类形容词+さ
Part.5
一类形容词+さ
将一类形容词变成表示某种属性性质的名词时,可以使用一类形容词去掉词尾「い」然后接「さ」的方法。
例如: 高い―高さ  安い―安さ
    寒い―寒さ  難しい―難しさ
例文:この山の美しさにびっくりしました
谢谢观看

展开更多......

收起↑

资源预览