第33课電車が急に止まりました课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第33课電車が急に止まりました课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)
第33課 
電車が急に止まりました
01
02
03
04
本课重点
自动词,他动词
~~ている
~~てしまう
~~そうだ。
*~かしら
“~かしら”和“~かな”语义相近,但多为女性使用。
“~ かしら”是一种吐露自己内心疑同的自言自语的表达方式。如有听话人在场,则为向对方发问。
例:
森さんたちはもう来ているかしら。
この服,ちょっと大きいかしら。
自动表达及词语解释
自动表达及词语解释
*それにしても
用于尽管认可了作为前提的某种状况或事项,但说话人仍有另外的感觉或者认识。相当于中文的“即使如此”的意思。
例:
それにしても、大勢並んでいるわね。
甲:森さん遅いですね。
乙:少し遅れると言っていましたよ。
甲:それにしても遅いですよ。もう30分過ぎましたよ。
自动词与他动词
01
1.自动词与他动词
V他:动作、作用涉及于某一事物的动词
叫做他动词,一般用格助“を” 表示
它的宾语。
Ⅴ自:表示动作、作用自发地进行,不
涉及其它事物,只说明主体自身的
行为或状态的动词叫自动词。前面
一般用助词“が”
V自他:既可以做自动词也可以做他动词。
特征:
1)以「~maru」结尾的所有都是自动词,当「~maru」变为「~meru」时,就是他动词。
始まる  集まる   伝わる   変わる
          
閉まる  掛かる   止まる   
        
始める
集める
伝える
変える
閉める
掛ける
止める
2)以「~reru」结尾的所有都是自动词。
( 入れる、忘れる除外)
つぶれる  乱れる  隠れる 流れる... 
3)以「~す」结尾的都是他动词。
話す 出す 増やす  消す 下ろす…
★自动词词尾「~れる」与他动词词尾「~す」相对应的词。
 乱れる 隠れる  流れる  倒れる
                
乱す
隠す
流す 
倒す
4)自动词词尾「~u」与他动词「~eru」对应。
 進む    立つ   続く    届く   並ぶ
 進める  立てる  続ける  届ける  並べる
5)自动词词尾「る」与他动词词尾「す」相对应。
  残る   出る   治る   戻る
  残す   出す   治す   戻す...
6)只有自动词没有相对应的他动词。
いる、ある、行く、来る、寝る、泣く…
    ①教室に学生がいます。
    ②来年、日本へ行きます。
    ③桜の花が咲きました。
7)只有他动词,而没有相对应的自动词。
買う、売る、話す、読む、見る、食べる等。
 ①王さんは何を買いましたか
 ②王さんは毎朝新聞を読みます。
 ③夕べ喫茶店でコーヒーを飲みました。
8) 既可以做自动词,又可以做他动词。称:自他动词。
  吹く、閉じる、する、笑う…
  窓が閉じています。(自動詞)
   本を閉じてください。(他動詞)
  日曜日、何をしますか。(他動詞)
  ちょっと変な音がするでしょう。(自動詞)
自动词与他动词的用法
自动词: 
①不带宾语。
②不考虑外力的影响,发生的事。
③不包括人的意志和意图。
他动词: 
①有宾语。(后用“ を”)
②人的意志,意图引起的事
<文型>
自動詞     XがVi
他動詞   YをVt
あっ、アパートが建った。
アパートが建てた。
新しい企画は清涼飲料水に決まりました。(新项目决定开发清凉饮料)
新しい企画は清涼飲料水に決めました。
(决定新项目开发清凉饮料)
说话人只是在眺望作为街道景观的公寓,而并不关注建造的主体
表达的重点集中在“谁造的”上面。建造的主体为自己。
自动词決まる强调的是已经定下来的结果。
他动词決める则是促使听话人去意识决定的主体,
甚至会给人一种以自己为中心做出决定的印象。
…ている
02
…ている
1)动作的进行。
例: 李さんは手紙を書いています。
   小李正在写信。
2)表状态的持续。
①彼はいい辞書を持っています。
②彼は毎日スポーツをやっている。
   
3)表示反复或习惯性的动作。
  ①田中边打工边上学。
田中さんはアルバイトをしながら学校に通っています。
  ②飞往北京的飞机每小时飞一架。
   北京行きの飛行機は1時間に1便飛んでいます。
  ③我每天散步
   私は毎日散歩しいます。「习惯」
注意:①表示现在正在从事的工作,可用「表示职业的名词」+を+しています。
私は高校の教師をしています。
②「~ている」的否定形式是「~ていない」过去式是「~ていた」
~てしまいます
03
~てしまいます


(1)强调动作的完了或实现。
例文
①工作已经全部做完了。
仕事はもう全部やってしまいました。
②钱全部用完了。
意志お金は全部使ってしまいました。
③ 等一下,我马上就吃完了。
ちょっと待ってください。もうすぐ食べてしまいますから。
④他每个月一发工资,马上就用完。
彼は毎月給料をもらうと、すぐ使ってしまいます。
练习
①把伞忘到公车上了。
バスに傘を忘れてしまいました。
②奶奶1年前去世了。
祖母は1年前になくなってしまいました。
③把钱包弄丢了。
財布を落としてしまいました。
2、表示动作的结果不可挽回,怀有难过,失望,惋惜,遗憾等复杂心情。
例文
我们队输了。
私たちのチームは負けてしまった。
太勉强的话,会生病的了。
無理をすると、病気になってしまいますよ。
把非常重要的文件给忘的一干二净。
大切な書類をうっかり忘れてしまった。
注意:
~~てしまう ~ちゃう
忘れてしまう 忘れちゃう 忘れちゃった
练习
~そうだ
04
~そうだ
1)表传闻。据说…,听说…
     V/A简体  
  N/Na简体  
①明日は曇るそうです。
②とてもおいしいそうです。
③あの人は総経理だそうです。
④李さんはあの人が好きだそうです。
+そうだ
接续
2)表样态。表示讲话人根据事物的外观进行的判断或推测。好像…、似乎…、眼看就要…
     Vます    
     A/Na/N词干  
①テレビで見ましたが、2月の北京はとても寒そうです。
从电视上看,北京的2月份好像很冷。
② 雨が降りそうです。傘を持って行ったほうがいいですよ 看起来要下雨了,最好带伞去。
接续
+そうだ
~そうだ
①小李好像没花。
李さんは話がなさそうです。
②那个菜好像不辣。
その料理は辛くなそうです。
③院子里好像没人。
庭に人がなさそうです。
④那个小孩好像不想吃那个。
あの子はあの物を食べたくなそうです。
练习
注意
★ない(形容词)   なさそうです。 例:今日は会議がなさそうです。
★いい     よさそうです。 例:この本はとてもよさそうです。
★~~そうだ+ナA
★~~そうに+V/イA
★~~そうな+名詞 
①李さんの彼氏はハンサムそうだ。
①子供たちは楽しそうに遊んでいます。
②おいしそうなケーキですね。
そうだ、そうな、そうに的区别;
①小李好像没花。
李さんは話がなさそうです。
②那个菜好像不辣。
その料理は辛くなそうです。
③院子里好像没人。
庭に人がなさそうです。
④那个小孩好像不想吃那个。
あの子はあの物を食べたくなそうです。
练习
感谢观看

展开更多......

收起↑

资源预览