资源简介 (共18张PPT)第38课 戴さんは英語が話せます1、“ば形”2、小句1ば、小句23、~なら、 ~4、名でも(示例)5、~とか、~とか(举例)復習1、动词的可能形用法:表示能够进行某动作的形式=ことができる①一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段的音后加“る” 書く 書ける 飛ぶ 飛べる 主な文法②二类动词:把基本形“る”变成“られる”食べる 食べられる 見る 見られる③三类动词:する できる 来る 来られる注意:①可能形式的所有变形方式与二类动词相同②使用可能形的时候要把助词“を”变成“が” 李さんは日本語を話すことができます。 李さんは日本語が話せます。 动词基本形 可能态 可能态【ない形】 可能态【て形】 可能态【た形】書く 書ける 書けない 書けて 書けた見る 見られる 見られない 見られて 見られた練習动词基本形 可能形态 动词基本形 可能形态急ぐ 寝る読む 散歩する待つ 死ぬ売る 買う食べる 見る聞く 合格する2、小句(基本形/ない形)ように、小句接续:非意志动词的基本形/ない形意志动词的可能形态的基本形/ない形用法:为了使某种状态成立,“为了...” 1、風邪を引かないように、気をつけます。 2、いつでも出られるように、準備してあります。 3、よく見えるように、大きく書きました。1、ために一般前面接意志动词原形,并且前后主语一致。 日本に留学するために、貯金しています。( ように)2、ように一般前面接意志动词的可能形态,前后主语可以不一致,前面也可以跟ないために、 ように区别①日本に留学できる 、貯金しています。②ほかの人がけがをしない 、森さんは割れたコップを捨てました。③森さんはコンサートのチケットを買う 、並びました。 ようにようにために3、小句(基本形/ない形)ようになる 接续:同“ように”一样用法:表示能力、状况、习惯等变成了某种状态。1、怪我が治って、歩けるようになりました。2、着物を自分で着られるようになりました。4、小句(基本形/ない形)ようにする接续:意志动词的基本形/ない形用法:①表示努力使某种行为、状况变成现实。(尽量努力...)②表述平时留心做某种已经成为习惯的行为。ようにしている(坚持...)1、李さんは毎日、新聞を読むようにしています。2、喉が痛いので、今日はあまり話さないようにします。3、健康のために、徹夜しないようにします。1、为了让大家都听得见,请大声一点说话。みんなに聞こえるように、大きな声で話してください。2、来了日本两年,能够吃生鱼片了。 日本に来て二年になりました。刺身が食べられるようになりました。3、请不要忘记约定的时间。 約束の時間を忘れないようにしてください。練習1.新幹線は込んでいて、東京( )ずっと立ったままだった。Aにまで B までで C まで Dまでに2.上野駅( )降りると、銀行はすぐその前にあります。A へ B で C の D が3.「李さんの地図はいいですね。どこで買ったんですが。」「買ったんじゃなくて、ホテルの人に( )んです。 Aもらった Bくれた Cやった Dあげた每课高考题 展开更多...... 收起↑ 资源预览