资源简介 (共21张PPT)第33课 電車が急にとまりました1、(动词基本型/ない形)つもりです2、①(动词基本型/ない形)ことにする②(动词基本型/ない形)ことにしている3、①(动词基本型/ない形)ことになりました②(动词基本型/ない形)ことになっている4、小句(简体形)そうです復習1、自动词和他动词▲他动词①强调有人的作用(人把宾语怎么样)②有宾语③宾语用を提示▲自动词①强调主语自身的客观的状态或自然发生(主语自身怎么样)②无宾语③主语用が提示(は也可)主な文法自动词 他动词 自动词 他动词伝わる(流传) 伝える(传达) 変わる 変える上がる(上升) 上げる(提高) 決まる 決める集まる 集める 止まる 止める閉まる 閉める 掛かる 掛ける並ぶ 並べる自动词 他动词 自动词 他动词汚れる 汚す 壊れる 壊す戻る 戻す 流れる 流す残る 残す 消える 消す冷える 冷やす 倒れる 倒す燃える 燃やす 増える 増やす自动词 他动词 自动词 他动词届く 届ける 並ぶ 並べる開く 開ける 進む 進める続く 続ける 育つ 育てる付く 付ける 立つ 立てる自动词 他动词 自动词 他动词聞こえる 聞く 解ける 解く見える 見る 抜ける 抜く売れる 売る 焼ける 焼く切れる 切る 割れる 割る乗る 乘せる 入る 入れる不止以上的词!!还有其他的特殊自他动词需单独记忆!!まとめ1、一对自他动词中,若有一个是以「す」结尾的词,那么这个单词为他动词,另外一个则为自动词。2、一对自他动词当中,二类动词为他动词,一类动词为自动词。(特殊记忆的词除外!!)特殊的自他动词必须单独记忆!2、自动词 ている(结果状态)用法:表示事物的结果状态,主语用「が」来表示。 例:1、部屋の電気が消えています。 部屋の電気が消えました。房间的灯灭着房间的灯灭了3、动 てしまう 用法:①表示动作彻底完成,译为“...完了”。 この本はもう読んでしまいました。②可惜、遗憾地语气。动作结果不愉快。 森さんはボーナスを全部使ってしまいました。口语表达:ちゃう4、动/形 そうだ(样态) 用法:译为“看起来好像...”接续:①动词ます形+そうだ 泣きそうだ ②一类形去掉“い”+そうだ 美味しそうだ ③二类形+そうだ 元気そうだ特殊: いい よさそうです ない なさそうです例: 1、このケーキはとても美味しそうだ。 2、李さんは仕事が大変そうだね。否定的情况: 一类形去掉“い” 二类形+そうではありません 动词ます形+そうにありません注意:そうだ表示样态的时候还可以用在名词和动词的前面。接续:そうな+名词(美味しそうなケーキ)そうに+动词(楽しそうに遊ぶ)例:1、辛そうな魚ですね。四川料理ですか。2、悲しそうに泣いています。1、我忘记做作业了。 宿題を忘れてしまいました。2、这个菜看起来很好吃啊。谁做的? この料理は美味しそうですね。誰が作りましたか。練習1.昨日大変疲れたので、大好きなドラマを見る( )もなくなってしまった。A気 B心 C顔 D頭2.かれは有名な俳優で毎日テレビ( )出ています。Aを Bに Cで Dから3.私は電気屋でテレビを___もらいました。A ならんで B なおって C なおして D ならって4.皆さんに__読んでもらいたい本がありますよ。Aきっと Bぜひ Cたしか Dまったく每课高考题1、自动词 ている(结果状态)2、动 てしまう(ちゃう)3、动/形 そうだ(样态) ①动词ます形+そうだ ②一类形去掉“い”+そうだ ③二类形+そうだ復習いい よさそうですない なさそうです4、5、そうだ接名词和动词的情况。 (~そうな+名、~そうに+動)否定的情况: 一类形去掉“い” 二类形 动词ます形+そうに(も)ありません+そうではありません 展开更多...... 收起↑ 资源预览