第23課 休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします 课件(19张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第23課 休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします 课件(19张)

资源简介

(共19张PPT)
第23課
休みの日、散歩したり買い物に行ったりします
第一部分
単語
 ちがう     
違う:V1 自动词 口と心が違います。
    
 こ     
込む:V1 自动词 電車が込んでいます。
    
 き     
決まる:V1 自动词    
 き     
決める:V2 他动词    
 し     
知らせる:V2 他动词 電話で警察に知らせました。
    
 たぶん    
多分:副詞 后多与推量相呼应 彼は多分来ないでしょう。
    
    
によって:根据~(而不同)、取决于~ P275    
①結婚式のやり方は国によって、違います。
结婚仪式,国家不同而不同。
②洋服の値段は季節によって、高かったり、安かったりです。
西装价钱根据不同的季节,时高时低。
③趣味は人によって違います。
兴趣因人而异。
~によります:可以用于句末,在于,取决于
洋服の値段はいつも高いですか。
いいえ、季節によります
第二部分
文法
目 录
1
2
3
4
たり たり
かどうか  
疑问词简体小句+か
~か~ないか
VたりVたりする
意思:动作的列举,表示从许多动作中举出其中的例子。根据需要可以只列举一例也可以两例以上(但是一般都是不超过三个的用法) 前后两个动作相反,表示反复进行相反、相对的动作 翻译:“又~又~”“有时~有时~”“时而~时而~”
この人は明日、洗濯したり、掃除したりします。
山に登ったり、ゴルフをしたりします。
雨が降ったり、止んだりして、嫌いです。
ビールを飲んだり、タバコを吸ったりしないでください。
ここで映画を見たり、食事したりすることができます。
練習しましょう
1、饭后,学学日语,看看电视。
食事の後で、日本語を勉強したり、テレビを見たりします。
2、雨天的日子,喜欢听音乐、看书。
雨の日、音楽を聞いたり、本を読んだりすることが好きです。
3、昨天去了公园,在公园拍照啦、散步啦,非常地开心。
昨日、公園へ行きました。公園で写真を撮ったり、散歩したりして、とても楽しかったです。
4、爸爸在门口走来走去。
父はドアの前を行ったり来たりします。
5、昨晚在家读书、做作业。
昨夜、うちで本を読んだり、宿題をしたりしました。
A1かったりA1かったりです
A2 NだったりA2 Nだったりです
以上的状态反复出现 ;从许多事物中举出若干事物为例。
例:部屋の中は暖かかったり、寒かったりです。
  日本語の先生は中国人だったり、日本人だったりです。
  うちには夕食の時間は7時だったり、8時だったりです。
  この辺り、静かだったり、にぎやかだったりです。
①休息日有时是周六,有时周日。
②学习有时候很忙有时候很闲。(暇)
③电脑时而便宜时而贵。(パソコン)
休みは土曜日だったり、日曜日だったりです。
勉強は忙しかったり、暇だったりです。
パソコンは安かったり、高かったりです。
練習しましょう
简体小句+かどうか  
意思:表示对某一事项不能明确作出肯定或否定的判断。翻译:“是否”
例:1、今年の夏、北京へ行きますか。+私は分かりません。
  ★ 私は今年の夏、北京へ行くかどうか分かりません。
  2、この料理は辛いですか+私は知りません。
  ★私はこの料理が辛いかどうか知りません。
  3、キムさんは中国人ですか。+私は知りません。
  ★私はキムさんが中国人かどうか知りません。
接续:V/A1简体,N/A2词干
~か~ないか=~かどうか
接续:N词干か~ではないか
    A2词干か、~ではないか
     A1简体か、~くないか
V简体か、~ないか
意思:“~か~ないか”用于从两个相反的事项中选择其一。
有两种呈现方式:
(1)后项为前项的否定形式;
(2)前项与后项意义相对立或相反。
选择
食べる? 食べない?
右? 左?
きれい? きれいではない?
大きい? 大きくない?








①家に帰るかどうかまだ分かりません。
②私はこの料理が辛いかどうか知りません。
③私はその部屋がきれいかどうか知りません。
④私は王さんが中国人かどうか知りません。
家に帰るか帰らないかまだ分かりません。
私はこの料理が辛いか辛くないか知りません。
私はその部屋がきれいかきれいではないか知りません。
私は王さんが中国人か中国人ではないか知りません。
疑问词简体小句+か  
包含“何”“だれ”“どこ”等的疑问句,作为一个长句中的一部分使用时 ① V/A1简体加“か”
昨日私は何を食べましたか。 + 私は忘れました
昨日何を食べたか忘れました。
どの料理が辛いですか+ 私は知りません
どの料理が辛いか知りません。
② N/A2词干加“か”
この歌はだれの歌ですか。+  あなたは知っていますか
この歌がだれの歌か知っていますか。
①誰が王さんですか/ あなたは知っていますか
②王さんはどこにいますか/ 教えてください
③昨日どこへ行きましたか/私は忘れました
練習しましょう
誰が王さんか知っていますか。
王さんがどこにいるか教えてください。
昨日どこへ行ったか忘れました。
肯定回答时:知っています。不能用:知ります。
否定回答时:知りません/知らない。
A:田中さんを知っていますか。(你认识田中吗?)
B:→はい、知っています。(是的,认识)   
→いいえ、知りません。(不,不认识)
「知っています」和「知りません」
突然想到某事,或突然想起某事时的表达,相当于汉语的“啊,对了”“啊,想起来了”。是自言自语
1、あっ、そうだ。生地を買って、わたしが作りますよ。 啊,对了,要买块布料自己做
2、あの人の名前は…。ええと、あっ、そうだ、田中さんですよ。 那个人的名字、、、、嗯,啊,想起来了。叫田中
あっ、そうだ

展开更多......

收起↑

资源预览