资源简介 (共62张PPT)第五课森さんは7時に起きます。目录CONTENTS前课复习PART ONE单词讲解PART TWO语法讲解PART THREE课文讲解PART FOUR1 前课复习(1)名(场所)に名(物/人)があります/います(2)名词(人/物)+は+场所+にあります/います(3)疑问词+も+动否定(ません)(4)名词+と+名词 [并列]一昨日③ おととい昨日② きのう今日① きょう明日③ あした明後日② あさって毎日① まいにち单词讲解:时间先々週 せんせんしゅう先週 せんしゅう今週 こんしゅう来週 らいしゅう再来週 さらいしゅう毎週 まいしゅう先々月③ せんせんげつ先月① せんげつ今月 こんげつ来月① らいげつ再来月② さらいげつ毎月 まいつき去年① きょねん今年 ことし来年 らいねん再来年 さらいねん毎年 まいとし单词讲解今(いま)① 名午前(ごぜん)① 名午後(ごご)① 名今朝(けさ)① 名今晩(こんばん) ① 名单词讲解夜(よる)① 名晩(ばん) 名朝(あさ)① 名毎朝(まいあさ)① 名毎晩(まいばん)① 名单词讲解学校(がっこう) 名試験(しけん)② 名テスト①仕事(しごと) 名遅刻(ちこく) 名单词讲解休み(やすみ)③ 名 休憩 (きゅうけい) 昼休み③(ひるやすみ) 夏休み③(なつやすみ) 冬休み③(ふゆやすみ)单词讲解出張(しゅっちょう) 名研修(けんしゅう) 名旅行(りょこう) 名展覧会(てんらんかい)③ 名单词讲解歓迎会(かんげいかい)③ 名パーティー① 名お宅(おたく) 名いつ① 疑单词讲解休みます(やすみます) 动1働きます(はたらきます) 动1始まります(はじまります) 动1終わります(おわります) 动1单词讲解起きます(おきます) 动2寝ます(ねます) 动2勉強します(べんきょうします)动3いつも 副单词讲解北京支社(ペキンししゃ)④ 专神戸(こうべ)① 专おはよう 短语~時/~分/~半/~月/~日/~年/~ごろ じ/ ふん/ はん/ がつ/ にち/ ねん/ ごろ数字 时 分 月 日1 いちじ いっぷん いちがつ ついたち2 にじ にふん にがつ ふつか3 さんじ さんぷん さんがつ みっか4 よじ よんぷん しがつ よっか5 ごじ ごふん ごがつ いつか6 ろくじ ろっぷん ろくがつ むいか7 しちじ ななふん しちがつ なのか8 はちじ はっぷん はちがつ ようか9 くじ きゅうふん くがつ ここのか10 じゅうじ じゅっぷん じゅうがつ とおか练习上午10点25分9点40分下午4点23分17点30分午前じゅうじ にじゅうごふんくじ よんじゅっぷん午後よじ にじゅうさんぷんじゅうしちじ さんじゅっぷんじゅうしちじ はん动词的性质说明事物的动作、作用、状态、存在的词叫做动词。动词属于用言,是有活用的独立词,可以单独构成谓语,也可以单独构成连体修饰语,动词的最后一个音节是在う段音上√练习迷うつらい綺麗食べるプール遊ぶしっかり運動する泳ぐ読む行くテーブル立つ死ぬメール√√√√√√√√√Ⅰ类动词(五段动词):词尾在「う段」上,及以「る」结尾,倒数第二个假名为あ段,う段和お段例:働く 休む② 売る かかる 上がるⅡ类动词(一段动词):以る结尾,る的前一个假名在い、え段上例:寝る 起きる② 特殊:帰る、知る、切る、走る、入るⅢ类动词(サ变动词、カ变动词):する 来る①动词的分类根据活用类型进行分类练习い言うな泣くはな 話すた立つし死ぬよ読むう売るおよ 泳ぐかえ帰るお起きるた食べるするく来る动1动2动3动1动1动3动1动1动1动2动1动1动1动一:不以「る」结尾的动词,以及以「る」结尾的,る之前的假名在あ、う、お段上动二:以「る」结尾的词,る之前假名在 い、え段动三:する くる日语的文体简体一般用于非正式场合,熟悉的人之间,或者上级对下级使用敬体一般用于正式场合,陌生人或者不熟悉的人之间,或者下级对上级使用。注:新闻,论文等用简体。一类:词尾「う」段 「い」段+ます例: 行く 行きます 買う 買います简体ます形练习い言うな泣くた立つはな 話 すう売るし死ぬよ読むよ呼ぶおよ 泳 ぐ言います泣きます立ちます話します売ります死にます読みます呼びます泳ぎます二类:去[る]+ます例: 降りる 降ります 見える 見えます简体ます形练习た食べるお起きる食べます起きますみ見るみますね寝る寝ますか借りる借りますかんが 考 える考えます简体ます形三类:する します来る 来(き)ます例: 運動する 運動します练习するく来るします来(き)ます勉強する勉強します简体ます形一类:词尾「う」段 「い」段+ます二类:去[る]+ます三类:する します来る 来(き)ます动1练习のむかがやくつくるの飲みますかがや輝きますつく作りますあ会いますた立ちますお押します会う立つ押す去ます 「い」段 「う」段动2练习み見せますの述べますお降ります見せる述べる降りる去ます + [る]动3练习来ますさんぽ散歩します来る散歩するします する来(き)ます 来る 宿題ならううたうふくあそぶたのむまつさがすとるいそぐのびるすぎるすてるうける语法讲解(1)今 時 分です。 今 4時です。例: 今 何時ですか。 今 8時30分です。 今 8時半です。练习今(は)何時ですか。今日は何日ですか。今月は何月ですか。今日は何曜日ですか。中国の国慶節はいつですか。(2)动ます/动ません 动ました/动ませんでした。① 叙述现在以及未来的动作状态时:动ます 动ません働きます 働きません休みます 休みません起きます 起きません寝ます 寝ませんあります ありません例: 森さんは毎日働きます。 田中さんは明日休みます。 田中さんは今日働きません。 森さんはあした休みません。 小野さんは明日休みませんか。② 叙述过去的动作时:动ました 动ませんでした働きました 働きませんでした休みました 休みませんでした起きました 起きませんでした寝ました 寝ませんでしたありました ありませんでした例:森さんは先週休みました私は昨日働きませんでした。李さんは先月休みませんでした。小野さんは昨日勉強しました。李さんは昨日働きましたか。时态丁寧体 肯定 否定非过去式 动ます 动ません过去式 动ました 动ませんでした练习1 森さんは毎日勉強し( )2 吉田さんは昨日出張し( )3 小野さんは今日働き( )4 私は昨日休み( ) ます ませんました ませんでしたます ませんました ませんでした练习1 我现在在学习。2 小李没有学习。3 我昨天没有休息。4 吉田昨天休息了。5 小野昨天工作了吗?私はいま勉強します。私は勉強しません。私は昨日休みませんでした。私は昨日休みました。小野さんは昨日働きましたか。宿題1 我上周休息了。2 吉田去年工作了。3 小李明天休息吗?4 我下个月不学习。语法讲解(1)名[时间]+に+动森さんは7時に起きます。「に」是格助词,接在表示时间的名词后面,表示某动作、行为进行的时间。例:学校は8時半に始まります。森さんは7時に起きます。①必须加「に」的有:日期:一月、二月 一日、二日时刻:1時、2時、3時20分、5時半年代:1945年、大正3年休息:休日、冬休み时代:奈良時代、江戸時代②不能加「に」的有:日:おととい、昨日、今日、毎日、本日、周:先週、今週、来週、毎週月:先月、今月、毎月年:去年、今年、毎年其他:今朝、今晩、今、さっき、いつも③可加可不加「に」的有:季节:春、夏、秋、冬其他:午前、午後、正月、~ごろ、~うち、~まえ★星期后加「に」,但也可以不加。例: 私は日曜日(に)働きません。 試験は午前10時に始まりました。 仕事は何時に終わりますか。 学校は昨日休みませんでした。 田中さんは毎朝7時に起きます。练习1 私は先週( )旅行しました。2 李さんは毎日( )6時( )起きます。3 森さんは冬休み( )働きます。4 私は今年( )卒業します。5 小野さんは午後( )休みません。xににxxx练习私は毎朝6時に起きます1 我每天六点起床。2 学校五点半放学。3 商场六点关门4 考试两点开始了5 小李每天12点睡觉学校は5時半に終わります。デパートは6時に終わります試験は2時に始まりました李さんは毎日12時に寝ます。宿題1 小野的工作9点结束了。2 我每晚11点睡觉。3 日语课9点开始。4 日语课几点/什么时候结束呢?(2)名[时间]から名[时间]まで+动私は9時から5時まで働きます。例: 森さんは月曜日から水曜日まで休みました。 私は9時から働きます。 森さんは2時まで勉強します注:[时间]まで+动会議は午後5時まで終わります。会議は午後5時に終わります。练习:日语课下午4点结束。日本語の授業は午後4時に終わります。×√练习我从周一到周天都上班。小野从九月30日到十月7日休息。小森下午五点开始休息。吉田工作到六点。私は月曜日から木曜日まで働きます。小野さんは9月30日から10月7日まで休みました。森さんは午後5時から休みます。吉田さんは6時まで働きます。(3)いつ动ますか 試験はいつ始まりますか。例: 仕事は何時に終わりますか。 展覧会はいつから始まりますか。 張さんは何曜日まで休みますか。 ー火曜日までです。练习1 你的生日是什么时候?2 日语考试是什么时候?3 今天的日语课什么时候开始?4 学校什么时候放学?あなたの誕生日はいつですか。日本語の試験はいつですか今日の日本語の授業はいつ始まりますか。学校はいつ終わりましたか。宿題1 我从早上8点开始学习。2 考试从下午2点开始。3 暑假什么时候开始什么时候结束呢?4 日语考试是几点结束呢?5 小李从今天休息到20号。(4)は(对比)例:李さんは毎晩何時に寝ますか。いつもは11時半です。田中さんは昨日は休みました。今日は働きます。小野さんは今日は休みます。练习1 我平时六点起床,今天7点起床。2 今天是日语课。明天是英语课私はいつもは6時に起きます。きょうは7時に起きます。今日は日本語の授業です、明日は英語の授業です。宿題1 今天是星期天,明天是星期一。2 小李是中国人,吉田是日本人。3 我平时八点开始学习,星期天不学习。 展开更多...... 收起↑ 资源预览