第3课 ここは デパートです 课件(42张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第3课 ここは デパートです 课件(42张)

资源简介

(共42张PPT)
第三課
ここはデパートです。
目录
CONTENTS
前课复习
PART ONE
单词讲解
PART TWO
语法讲解
PART THREE
课文讲解
PART FOUR
1 前课复习
(1)これ/それ/あれは 名です
(2)この/その/あの名は 名です
(3)だれ/なんですか
(4)词法:「の」的用法。
单词讲解
デパート②    名
売り場(うりば)   名
バーゲンかいじょう会場⑤(バーゲンかいじょう)  名
受付(うけつけ)    名
单词讲解
食堂(しょくどう)   名
レストラン①    名
单词讲解
コンビニ     名
喫茶店(きっさてん)  名
单词讲解
郵便局(ゆうびんきょく)③ 名
銀行(ぎんこう)     名
病院(びょういん)    名
单词讲解
図書館(としょかん)②  名
本屋(ほんや)①    名
单词讲解
マンション①   名  
ホテル①     名
单词讲解
隣(となり)    名
周辺(しゅうへん)   名
单词讲解
ビル①     名
建物(たてもの)②  名
トイレ①  名  
お手洗い③(おてあらい)
入り口(いりぐち)   名 出口(でぐち)①
事務所(じむしょ)②  名
单词讲解
エスカレーター④   名
エレベーター③
单词讲解
服(ふく)②    名
コート①      名
单词讲解
デジカメ     名
国(くに)     名
地図(ちず)①   名
单词讲解
今日(きょう)①    名
明日(あした)③
昨日(きのう)②
水曜日(すいようび)③ 名
木曜日(もくようび)③ 名
月曜日          げつようび
火曜日          かようび
水曜日          すいようび
木曜日          もくようび
金曜日          きんようび
土曜日          どようび
日曜日          にちようび
单词讲解
单词讲解
ここ    代
そこ    代
あそこ   代
どこ①   疑
こちら    代
そちら    代
あちら    代
どちら①   疑
あのう 叹
上海(シャンハイ) 专
東京(とうきょう) 专
いくら 短语
お~/~階/~円/~曜日/お/かい/えん/ようび
单词讲解
语法讲解
教  室
きょうしつ
トイレ
靴 の 売場
かばんの売場
パソコンの売り場
语法讲解
(1)ここ/そこ/あそこ は 名です。
 例:
   ここはデパートです。
 そこは図書館です。
 あそこは入り口です。
   事務所はどこですか。
 
练习
中国語
日本語
英語
例:中国語の本はどこですか。
  ーここです。
练习
1 这里是日语教室。
2 那里是食堂。
3 那里是医院。
4 图书馆在哪里?
ここは日本語の教室です。
そこは食堂です。
あそこは病院です。
図書館はどこですか。
としょかん
どこが図書館ですか。
礼貌用语:
  こちら/そちら/あちら/どちら
例:
  受付はどこですか。
  ーあそこです。
>>
  受付はどちらですか。
  ーあちらです。
练习
1 这里是日语教室。
2 那里是食堂。
3 那里是医院。
4 图书馆在哪里?
こちらは日本語の教室です。
あちらは食堂です。
そちらは病院です。
図書館はどこですか。
语法讲解
例:
 ー犬はどこですか。
 ー犬はトイレです。
(2)名 は 名(场所) です
  食堂はデパートの7階です。
 
 例:
  トイレはここです。
  小野さんは事務所です。
练习
餐厅在商场4楼。
小野在宾馆。
小李在食堂2楼。
洗手间在入口旁边。
レストランはデパートの4階です。
小野さんはホテルです。
李さんは食堂の二階です。
お手洗いは入り口の隣です。
(3)名 は どこですか
    
トイレはどこですか。
 
 例:お手洗いはどこですか。
   -あちらです。
  
   あなたのかばんはどこですか。
   ー私の鞄はここです。
宿題
1 这里是食堂,那里是吉田的公司。
2 事务所的入口在哪里?
3 大楼的三楼是餐厅。
4 这里不是厕所,是书店。
5 小野在邮局的接待处。
6 吉田科长在哪里?
语法讲解
(4)名 も 名です
   ここはJC企画のビルです。
   あそこもJC企画のビルです。
  例:
   李さんは中国人です。
   張さんも中国人です。
   
   あなたも中国人ですか。
注意:回答时,肯定用“も”,否定用“は”
 田中さんも日本人ですか。
 ―はい 田中さんも日本人です。
 山田さんも中国人ですか。
 ―いいえ 山田さんは日本人です。
练习
王老师是日语老师,李老师也是日语老师
小李也是中国人吗?(是的)
小张也是日本人吗?(不是)
王先生は日本語の先生です。李先生も日本語の先生です。
李さんも中国人ですか。
張さんも日本人ですか。
はい、李さんも中国人です。
いいえ、張さんは日本人ではありません。
语法讲解
(5)名は 名ですか、名ですか
   
  かばん売り場は一階ですか、2階ですか。
  
  例: 
   今日は水曜日ですか、木曜日ですか。
   林さんは韓国人ですか、日本人ですか、中国人んですか。
   ー日本人です。
练习
1 这节课是日语课,还是英语课?
2 小王是日语老师,还是英语老师?
3 吉田是四十一岁还是四十八岁?
この授業は日本語の授業ですか、英語の授業ですか。
王さんは日本語の先生ですか、英語の先生ですか。
吉田さんは41歳ですか、48歳ですか。
(6)名 は いくらですか。
 
  例:
   これはいくらですか。
   その服はいくらですか。
练习
1这个包多少钱?
-8900日元
2这个手机多少钱?-11400日元。
3这个丝绸的手绢多少钱?-2300日元。
このかばんはいくらですか。
-8900円です。
この携帯電話はいくらですか。
ー11400円です。
このシルクのハンカチはいくらですか。
ー2300円です。
宿題:
1 小李是传习中学的学生,小张也是传习中学的学生。
2 -长岛也是42岁吗。-不是,长岛不是42岁。
3 -今天是星期五还是星期六呢。-今天是星期五。
4 -这里是图书馆还是书店呢。-这里是书店。
5 -那个包多少钱?
-这个包5400日元。

展开更多......

收起↑

资源预览