第15课 小野さんは 今 新聞を 読んで ぃます 课件(共34张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第15课 小野さんは 今 新聞を 読んで ぃます 课件(共34张PPT)

资源简介

(共34张PPT)
第十五课
小野さんは今新聞を読んでいます。
目录
CONTENTS
前课复习
PART ONE
单词讲解
PART TWO
语法讲解
PART THREE
课文讲解
PART FOUR
1 前课复习
1动词的“ て”形
2动て  动  「相继发生①」
3动 てから 动 [相继发生②]
4动 てください
5名[场所]を 动 [经过][离开]
ボート①  名
に乗る
ベンチ①  名
に座る
市役所(しやくしょ)②  名
携帯電話(けいたいでんわ)⑤ 名
スマホ
新出単語
禁煙(きんえん)  名
する
風邪(かぜ)    名
を引く
熱(ねつ)②    名
がある 出る
睡眠(すいみん)  名
を取ります  します
お風呂(おふろ)②  名
お風呂に入る
薬局(やっきょく)  名
クーラー ①     名
冷房(れいぼう)
暖房(だんぼう)
火(ひ)①      名
をつける
気(き) 名
気に入ります
気をつけてください
打ち合わせ(うちあわせ)  名
をします
無理(むり)①   名
駐車禁止(ちゅうしゃきんし) 名
立入禁止(たちいりきんし) 名
火気厳禁(かきげんきん) 名
撮影禁止(さつえいきんし) 名
乗ります(のります) 自动1
バスに
使います(つかいます)他动1
日本語を
座ります(すわります)自动1
ベンチに
入ります(はいります)自动1
教室に
乗る 乗って
使う 使って
座る 座って
入る 入って
申します(もうします) 他动1
王と
とります        他动1
睡眠を
歌います(うたいます) 他动1
歌を
伝えます(つたえます) 他动2
友達に
申す 申して
取る とって
歌う 歌って
伝える 伝えて
止めます(とめます)  他动2
車を
温かい(あたたかい)④  形1
大丈夫(だいじょうぶ)③ 形2
だめ②          形2
止める 止めて
十分(じゅうぶん) 副
もちろん      副
ゆっくり      副
もしもし      叹
いえ        叹
お大事に(おだいじに)
いけません
かまいません
まだです
気をつけます(きをつけます)
無理をします(むりをします)
睡眠をとります(すいみんをとります)
お風呂にはいります(おふろにはいります)
文 法
动ています ①[正在进行]
小野さんは今新聞を読んでいます。
例:
 森さんは今仕事をしています。
 太郎さんはコーヒーを飲んでいます。
小野さんは今新聞を読んでいません。
练习
吉田さんはレストランでご飯を食べています。
スミスさんは今会社で会議をしています。
吉田
スミス
练习
李さんは映画館で映画を見ています。
私は家で勉強しています。


宿題:
1 我正在看日语书。
2 小野正在打扫房间。
3 小森现在在干什么?
4 吉田现在没有在公园慢跑。
动て+も+いいです
ここで写真を撮ってもいいですか。
例:
 家で仕事をしてもいいです。
 ー家に帰ってもいいですか。
 ーはい、帰ってもいいです。
练习
図書館でパソコンを使ってもいいです。
梁才学校で日本語を話してもいいです。
练习
学校で車を止めてもいいですか。
父と一緒に新幹線で旅行に行ってもいいです。
宿題:
1 在音乐会可以拍照。
2 在家里可以看书。
4 可以在医院吸烟吗?(否定回答)
5 可以把窗户关上吗?(肯定回答)
3 动ては いけません
飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。
例:
教室で食べ物を食べてはいけません。
ーこの部屋に入ってはいけませんか。
ーはい、入ってはいけません。
ーいいえ、入ってもいいです。
练习
1 小孩子不能喝酒。
2 在音乐会不能拍照。
3 在电车上不能打电话。
4 在图书馆不能唱歌。
子供はお酒を飲んではいけません。
コンサートで写真を撮ってはいけません。
電車の中で電話をかけてはいけません。
図書館で歌ってはいけません。
宿題:
1 在医院不能抽烟。
2 在学校不能用电话。
3 现在不能吃饭吗?
4 明天不能回家吗?
4 名[附着点]に 动
小野さんは公園でボートに乗りました。
例:
李さんは電車に乗りました。
この椅子に座ってください。
李さんは鞄に書類を入れました。
练习
1 在黑板上写名字。
2 把书放进抽屉里。
3 吉田上了飞机。
4 小野坐飞机去大阪。
黒板に名前を書きます。
本を引き出しに入れます。
吉田さんは飛行機に乗りました。
小野さんは飛行機に乗って、大阪へ行きます。
宿題:
1 请在这里写下电话号码。
2 小李搭乘飞机回北京。
3 可以坐在这把椅子上吗?
4 小森已经上船了。
5 名[目的地]に 动
李さんは病院に行きます。
例:
  李さんは家に帰りました。
  小野さんはうちに来ました。
辨析:
“へ”:强调方向
“に”:强调目的
当前面接的是一个表示地点的名词时,两者都可以用。
例:学校へ行きます
  学校に行きます
当前面接的是一个表事情的名词时,只能用“に”。
例:旅行に行きます
  留学に行きます
  
练习
1 小张去了学校。
2 吉田明天要来北京。
3 我马上回家。
張さんは学校に行きました。
吉田さんは明日北京に来ます。
私はもうすぐ家に帰ります。
宿題:
1 我明天坐飞机去东京。
2 小野昨天来了上海。
3 我下周回家。
1存在的场所:地に名があります います
       名は地にあります います
2时间:毎日7時に起きます。
3动作的对象:~にあげる/もらう/会う/教える/習う/借りる/貸す
4频率:N1にN2
5目的:动 に 行きます/来ます/帰ります
6附着点: Nに座る 交通工具に乗る
7目的地: 地点N+に/へ+行く/来る/帰る

展开更多......

收起↑

资源预览