第13课 机の上に本が 3冊 あります 课件(32张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第13课 机の上に本が 3冊 あります 课件(32张)

资源简介

(共32张PPT)
第十三课
机の上に本が3冊あります
Part 01
重点单词
にもつ        
荷物  包裹  
しゅうり  
修理  修理します/修理をします   
いざかや
居酒屋
かみ    かみ   かみ
髪    紙   神 
ひる      ひる はん   ひるや 
昼     昼ご飯   昼休み 
ほか
他 (名)  ほかの人 
かかる  時間/お金がかかります。
さ        さくら  はな
咲く (自)  桜 / 花が咲きますます
およ   すいえい  
泳ぐ  水泳 
あそ
遊ぶ   人形で遊びます ~で遊びます

吸う    タバコを吸います
き     かみ
切る   紙/髪を切ます (剪切割)
だいたい
大体  大体わかります
とりあえず とりあえず、コーヒーをください。
トマトをください
量词使用对象
人(にん) 表人数 一人、二人、三人…
台(だい)表汽年、自行年、机器,电脑、手机等能运转的东西
枚(まい)表纸、衣服,盘子、邮票,衬衫等薄的尓西
歳(さい)表年龄
册(さつ)表书籍、杂志,笔记本等
回(かい)表次数
匹(ひき)表小动物(猫、犬、蚊子昆虫,鱼等)
頭(とう)表大动物(大象、老虎、牛、马、獅子等)
量词使用对象
着(ちゃく)表衣服:“套”
個(こ)表可用中文量司“个”表示个的东西
羽(わ)表鸟类、兔子
足(そく)成対的鞋、袜子等
番(ばん)表編号或次序
杯(はい)表茶、咖啡、酒等饮料杯数
本(ほん)表树木、伞、笔等各种细长物物,还可表录音帯、录像、电车运行数等。
注意:1、3、6、8、10、疑问词的读法
1)、もしもし、空港へ行きたいのですが、タクシーを____お願いします。(2020年)
A.1枚   B.1着   C.1個  D.1台
2)、池の周りに桜の木が10____植えてあります。(2019年)
A. 番   B.枚    C. 本   D.匹
3)、先生のお宅までは、まず電車で新宿まで行って、そこからもう___の電車に乗り換えなければならない。(2018年)
A.1本  B.1枚    C.1台  D.1個
4)、昨日、電気屋で新しい出た携帯電話を2___買いました。(2017年)
A.台   B.本     C.枚    D.頭
D
C
A
A
高考链接
1)、先週、国立図書館からビデオを____借りてきました。(2016年)
A.2枚   B.2本   C.2冊  D.2階
2)、帰宅したから、母と弟から手紙が1____ずつ来ていました。(2014年)
A. 本   B.通    C. 冊   D.度
          は      みが     むしば
3)、ウリじさんは毎日歯をちゃんと磨いていて、虫歯が___もありません。(2014年)
A.1本  B.1枚    C.1台  D.1個
B
B
A
Part 02
重点语法
トマトを3個ください
本屋で本を3冊買いました。
今朝たまごを1個食べました。
庭に犬が2匹います。
2、数量词+の+名词+动词
本屋で3冊の本を買いました。
1、名词+数量词+动词
数量词要紧挨在动词的前面。
3000円__かかります。
5分___かかります。
3人__います。
数量词+动词
1、動物の写真を__撮りました。
a.5枚

b. 5枚を

c.5枚で
 
d. 5枚に
a
スミスさんは3日 休みました。
スミスさんは3日に休みました。
休了3天?
3号休息了?
※表示时间段的数量使用时,后面不加 「に」使用位置也不受限制
李さんは毎日7時間働きます。
森さんは9時間寝ます。
何ヶ月日本にいましたか。
1年間日本語を勉強しました。
※表示大致的范围、数量等 “…左右”。
1年間ぐらい日本語を勉強します。
このパソコンは20万円ぐらいかかります。
ここから駅まで1キロメートルくらいです。
2、数量词+くらい/ぐらい
※表示时间的大致范围时
ぐらい接在时间段后面:2か月ぐらい日本語を勉強します。
ごろ接在时间点后面:12時ごろ昼ご飯を食べます。
※疑问词可用「どのくらい/どれぐらい」。
どのぐらい日本語を勉強しましたか。
 →1年間ぐらい日本語を勉強します。
このパソコンはどれぐらいかかりますか。
 →だいたい20万円ぐらいかかります。
数量词+くらい/ぐらい
3、时间范围 に数量词(次数)+动 频率、次数
表示一定期间内发生某个动作的次数、频率等,但有「毎」字时不使用「に」
オリンピック大会は4年に1回あります。
わたしは1週間に3回日本語を勉強します。
わたしの家族は毎年2回旅行します。
2、1週間は2日__3日休みます。
a.の b. に c.と d. か
d
3、家から会社まで__かかりますか。森:歩いて1時間かかります。
a.どう b. どうして c.どの d. どのぐらい
d
しゅう     しゅう
一週間に2回=週に2回
いちにち   ひ
一日に2回=日に2回
  げつ    つき  
一か月に2回=月に2回
いちねん   ねん
一年に2回=年に2回
喫茶店へ行きます。コーヒーを飲みます。
4、名(场所)へ(動)~に行きます/来ます/帰ります
接续:动词(去ます形)/サ变动词词干+に 
含义:表示移动的目的
午後郵便局へ行きます。荷物を出します
午後郵便局へ荷物を出しに行きます。
小野さんと居酒屋はへ飲みに行きます。
友達のうちへ勉強(し)に行きます。
5、名(数量)+で
表示限定,用于不称重量而以数个得方式售物。
このケーキは3個で500円です。
      2つで300円
※数量是1时,不加「で」
このケーキは1個300円。
Part 03
练习巩固
1. このボールペンは3本__360円です。
A の   B は   C が    D で
2. A:映画が好きですか。 B:ええ、好きです。__
A 週に三回  B 毎週に三回  C 一ヶ月一回  D 週一回
3.家から学校まで__かかりますか。
A 何時  B どのメートル  C どのぐらい  D いくら
4.毎日タバコを(  )吸います。
A さんこ  B さんだい  C さんさつ  D さんぼん
D
A
C
D
练习册13课答案:
四、1、3杯  2、3回   3、3匹   4、3台   5、3本  6、3冊 7、3枚  8、3つ
五、1、うちへテレビを見に帰ります。
  2、日曜日は友達のうちへ遊びに行きます。
  3、喫茶店へジュースを飲みに行きます。
  4、日本へコンピュータを習いに来ます。
  5、スーパーへ野菜を買いに行きます。
  6、国へ両親に会いに帰ります。
六、1A、2D、3C、4D、5A、6D、7B、8D、9C、10A、11A、12B、13D、14A、15A、16D、17B、18C、19C、20B、21B、22C、23A、24B、25B
七、1C、2B、3C、4C、5A
ありがとう

展开更多......

收起↑

资源预览