资源简介 (共21张PPT)第23課休みの日、散歩したり買い物に行ったり します本课重点 ★1.~~たり ~たり する 有时,有时/有的,有的★2.~~かどうか/~~か是否,不确定 ★3.疑问词小句+か新しい単語スケート滑冰「たり」的接续接续助词「たり」接在(一,二类形,动词(た行))和名词 过去简体型的后面1 动词(た行)+たり 例:乗ったり(一类动词有音便)、 勉強したり、食べたり、来たり2 一类形容词(かっ)例:寒かったり3 二类形容词(だっ)例:静かだったり4 名词+だったり 例:日曜日だったり週末に何をしましたか。スケートをしたり、ボーリングをしたりしました一、动词たり动词たりします意思:时而…时而…、又…又…、有时…有时….、或者…或者…通常用「~たり~たりする(します)」的形式①表示两个以上的动作反复进行②从多个动作中举例一、动词たり动词たりします用法:动词的た行+たり田中先生每天早上都读报、看电视。田中さんは毎朝新聞を読んだり、テレビを見たりします。我昨天又打了乒乓球,又听了唱片。私は昨日ピンポンをしたり、レコードを聞いたりしました。禁止从这进进出出(~たり~たりする+てはいけません)ここから入ったり、出たりしてはいけません。①図書館で本を読んだり、雑誌を読んだりします在图书馆看看书,看看杂志。②饭后,学学日语,看看电视(食事/しょくじ) 食事の後で、日本語を勉強したり、テレビを見たりします。③我有时候在家吃早饭,有时候在学校早饭。 私は家で朝ごはんを食べたり、学校で食べたりします。練習李さん、仕事は 忙しいですか。ええ、日に よって 暇だったり 忙しかったりです二、①一类形容词かったり一类形容词かったりです②二类形容词だったり二类形容词だったりです 名词だったり名词だったりです用于表示状态或状况有多种可能时,其构成方式是将一类形容词、二类形容词和名词的过去简体形的“~かった”“~だった”中的“た”变成“たり”变过去简体形 安い→安かった有名→有名だった日本人→日本人だった①飛行機の チケットは 高かったり 安かったりです。(飞机票有时贵,有时便宜。)②マンションの 部屋は 広かったり 狭かったりです。(公寓的房间有大有小。)③この 公園は 時間によって 静かだったり にぎやかだったりです。(根据时间,这个公园有时寂静,有时热闹。)④日本語の 先生は 中国人だったり 日本人だったりです。(日语老师既有中国人,也有日本人。)①休みは土曜日だったり、日曜日だったりです。休息日有时周六,有时周日。③勉強は忙しかったり、暇だったりです。学习有时候很忙有时候很闲。③パソコンは安かったり、高かったりです。电脑时而便宜时而贵。(パソコン)練習三、①一般疑问小句+かどうか=是否①(私は) 今年の夏、北京へ 行きますか。 + 私は 分かりません。→ 私は 今年の夏、北京へ 行くか どうか 分かりません。(我今年夏天去不去北京,还不知道。)将不包含疑问词的疑问句作为一个长句中的一部分时,用动词、一类形容词的简体形后面加“か どうか”この料理は 辛いですか +私は知りません。★私は この 料理が 辛いかどうか 知りません。注意:疑问小句“かどうか”中出现的主语用が表示②“かどうか”如果接在二类形容词或名词的后面时,二类形容词用词干接续,名词直接接。①その部屋はきれいですか+私は知りません★私はその部屋がきれいかどうか知りません②王さんは中国人ですか 私は知りません★私は王さんが中国人かどうか知りません②小句 + か表示不确定,不清楚,不知道见20课练习册四、疑问词小句+か将包含“何”“だれ”“どこ”等的疑问句,作为一个长句中的一部分使用时,需将疑问词小句的动词、一类形容词的简体形+“か”①鍵が どこに あるか 教えてください。(请告诉我钥匙在哪儿。)②昨日 何を 食べたか 忘れました。(忘记昨天吃什么了。)③どの 料理が 辛いか 知りません。(不知道哪道菜辣。)与上面的“~か どうか”相同,“か”前面出现名词或二类形容词时,“~か どうか”直接接在名词或二类形容词后面,其间不加“だ”。この 歌が 誰の 歌か 知っていますか。(你知道这是谁的歌吗?)練習①誰が王さんですか/ あなたは知っていますか誰が王さんか知っていますか②王さんはどこにいますか/ 教えてください王さんがどこにいるか教えてください③昨日 どこへ行きましたか/私は忘れました昨日どこへ行ったか忘れました~~によって 意思:根据,取决于……①結婚式のやり方は国によって、違います。 结婚仪式,国家不同而不同。②价钱根据不同的季节,时高时低。 洋服の値段は季節によって、高かったり、安かったりです。~によります:可以用于句末,在于,取决于洋服の値段はいつも高いですかいいえ、季節によります二级语法送别会小李半年的驻日生活接近尾声,小野他们计划给小李开欢送会.(在百货商店,小野和森为小李挑选礼物) 森:小野さん、何を買うか 決まりましたか。小野:浴衣は どうですか。 森:いいですね。でも、高く ないですか。小野:高かったり 安かったり、いろいろ あります。 あっ、そうだ。生地を 買って。私が 作りますよ。吉田:日本の 生活は どうでしたか。 李:温泉に入ったり歌舞伎を見たりして、 とても 楽しかったです。吉田:ご両親に いつ 帰るか 知らせましたか。 李:はい、昨日 母に メールで 知らせました。 森:ご両親は メールが できますか。 李:母はできますが、父は電話か手紙ですね。 小野:北京へ 帰った あと、どうしますか。 李:一週間ぐらい 休みたいですね。 春節に 休みが なかったですから。小野:休みに 何を しますか。 旅行に 行きますか。 李:旅行に 行くか どうか 分かりません。 展开更多...... 收起↑ 资源预览