第6课 吉田さんは来月中国へ行きます课件 (共21张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第6课 吉田さんは来月中国へ行きます课件 (共21张PPT)

资源简介

(共21张PPT)
第六课
よし だ       らいげつ ちゅうごく い
吉田さんは来月中国へ行きます
吉田先生下个月去中国
☆単語時間です!
移动性动词↓
就是中文里所谓的:去,来,回来等等
行きます  いきます〔动 1 〕 去
帰ります  かえります〔动 1 〕 回来
来ます  きます 〔动 3 〕 来
先月    せんげつ   上个月
今月   こんげつ 这个月
来月   らいげつ 下个月
文法1
场所名词+へ+动词
首先,助词へ念做“e”,跟在移动行为目的地之后使用,后面跟
行きます、帰ります、来ます等移动的动词。
比如说→
去中国→中国へ行きます
来中国→中国へ来ます
回中国→中国へ帰ります
试着翻译下例句↓
きょねん ちゅうごく かえ
①ラさんは去年中国へ帰りました。
 り            い
②李さんはどこへ行きましたか。
③小王上个月来了东京
来做一做小练习吧~
----工藤さんは______アメリカ_____行きましたか。
 ----いいえ、行きませんでした。
A: 今月 へ      B:今月  と
C: 先月 へ     D:先月  と
②----来月中国へ_____か。
----はい、______。
A: 来ます;来ます B:来ます;来ました
C: 来ません;きます D:来ません;来ませんでした
☆単語時間です!
友達    ともだち    朋友
弟     おとうと 弟弟
夕べ    ゆうべ 昨天晚上
夜中    よなか 半夜
文法2
场所名词+から+动词
から在前一课学过,表示“从…”,这里的语法用作表示“从…(地方)来的”
在日本的留学生课堂中,各个国家的留学生自我介绍必须要说“我来自XX国家”
比如说我,会说“我来自中国/我从中国来的”
わたし    ちゅうごく       き
私は中国から来ました。
试着翻译下例句↓
たなか     せんげつ ぺきん    き
①田中さんは先月北京から来ました。
   かた         き
②あの方はどこから来ましたか。
来做一做小练习吧~
①我的朋友上个月从东京来。
②弟弟昨天晚上从法国来的。
☆単語時間です!
いっしょに  一起
コンサート 音乐会
美術館   びじゅつかん 美术馆
プール 游泳池
文法3
人物名词+と+动词
之前学过单纯的xx和xx,用xxとxx表示,比如说小李和小张→李さんと張さん
今天要学的是xx和xx一起做某事,这个时候要变成动词句:李さんは張さんと……(干某事)
康康例句⑧
ともだち                   い
①私は 友達と いっしょに プールへ 行きます。
我 和朋友 一起 去 游泳池
   おとうと びじゅつかん     かえ
②私は 弟と 美術館から 帰りました。
我 和弟弟 从美术馆 回来了
来做一做小练习吧~
①----王さんは先月_____へ行きましたか。
----_______北海道へ行きました。
A:どこ;と李さん
B:どれ;と李さん
C:どこ;李さんと
D:どれ;李さんと
②翻译
弟弟和朋友一起去了音乐会。
☆単語時間です!
こうつう  きかん
交通機関
しんかんせん
新幹線  : 新干线
ひこうき
飛行機 : 飞机
フェリー :轮船
☆単語時間です!
こうつう  きかん
交通機関
でんしゃ
電車 : 电车
☆単語時間です!
こうつう  きかん
交通機関
バス:巴士,公交车
タクシー:出租车
ある
歩いて
   
步行
☆単語時間です!
文法4
交通工具で+动词,表示乘坐xx去/回来/来
相当于英语中的“by”,助词で表示交通手段
康康例子⑧
    ひこうき
乘飞机→飛行機で
坐轮船→フェリーで
乘新干线→新幹線で
那么举一反三看看下面怎么造句↓
①骑自行车→
②乘电车→
③坐公交车→
④乘坐什么→
来做一做小练习吧~
①填词
 ----昨日どこへ行きましたか。
----友達___京都___電車___
行きました。
②翻译
我下个月和朋友一起坐飞机去法国。
文法5
场所名词から场所名词まで+动词
…から…まで不仅可以表示从几点到几点,还可以表示从这个地方到那个地方
出发点+から、着落点+まで
比如说↓
从上海到东京→上海から東京まで
从中国到日本→
从美国到法国→
那么结合前面学的乘坐xx交通工具应该怎么使用呢
从东京乘坐飞机回南昌→東京から南昌まで飛行機で帰ります
从北京乘高铁去上海→
从东京乘巴士去京都→
来做一做小练习吧~
①李さんは駅____アパート_____
自転車__帰りました。
日译中
②森さんは 東京から広島まで 新幹線で 行きます。

展开更多......

收起↑

资源预览