第1课 李さんは中国人です课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第1课 李さんは中国人です课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)
李さんは 中国人です
小李是中国人
第1課
本节课重点:
1.××是××。
2.××不是××。
3.××是××吗?及其回答。
4.助词
5.助动词
单词讲解
第一人称: 私(わたし)0  我
◎わたし、あたし…最常用的。后者一般年轻女性使用。
◎私(わたくし)…比“わたし”正式,用于正式场合。
◎僕(ぼく)…男子对同辈或晚辈的自称,是“わたし”的亲昵、不客气的说法。
◎俺(おれ)…男子对同辈或晚辈的自称,较随便。
◎儂(わし)…老年男人使用,含有妄自尊大之意。
以上人称代词后加“達(たち)”…我们。
我々(われわれ)…我们。语感较硬
单词讲解
第二人称:  あなた ② 你
◎あなた…您(敬语)。实在不知道如何称呼对方时使用
另外あなた还可以表示亲密者之间的称谓。
◎君(きみ)…男人对同辈或晚辈的爱称。
◎お前(まえ)…对同辈或晚辈的称呼。
单词讲解
第三人称:あの人 ② 他(她),那个人
◎彼(かれ)…他。
◎彼女(かのじょ)…她。
◎あの人(ひと)…他,她,那个人。
单词讲解
李(り)    李     小野(おの) 小野
王(おう)   王     吉田(よしだ) 吉田
張(ちょう)  张     田中(たなか) 田中
森(もり)   森     太郎(たろう) 太郎
林(はやし)  林     デュポン 迪蓬
单词讲解
~さん/~ちゃん/~君(くん)
[接尾词]接在别人名字后面,表示称呼。
◎~さん:用法最广泛,不分男女,接在别人姓氏后,表示敬称。
李さん、王さん、張さん
不能用在自己姓名后。
◎~ちゃん:用来称呼小孩子或者是跟自己关系亲近的女孩子。
ちび丸子(まるこ)ちゃん   
◎~君:一般用来称呼与自己年龄相当或比自己年轻的男性。
桜木(さくらぎ)君
单词讲解
中国(ちゅうごく)     ①  中国
中国人(ちゅうごくじん)  ④  中国人
日本(にほん)       ②  日本
日本人(にほんじん)    ④  日本人
韓国(かんこく)      ①  韩国
韓国人(かんこくじん)   ④ 韩国人
单词讲解
◎先生(せんせい)      ③[名]
1.老师;2.律师,医生;3对艺术家、领导人、各领域的专家的尊称
◎学生(がくせい) [名](大)学生
◎留学生(りゅうがくせい) [名] 留学生
◎教授(きょうじゅ) [名] 教授
社員(しゃいん)    ①   〔名〕 职员
会社員(かいしゃいん) ③   〔名〕 公司职员
店員(てんいん)        〔名〕 店员
研修生(けんしゅうせい)    〔名〕 进修生
企業(きぎょう)    ①   〔名〕 企业
企画(きかく)         〔名〕 策划
はい    ①   〔叹〕 哎,是(应答);是的
いいえ   ③   〔叹〕 不,不是 
そうです ①   是(这样) 
違います(ちがいます)④   不是
分かりません(わかりません)⑤   不知道
1,李さんは中国人です。
2、森さんは学生ではありません
3、林さんは日本人ですか
4、李さんはJC企画の社員です。
ちゅうごくじん

もり
がくせい
はやし
にほんじん
きかく
しゃいん
基本课文
名 1 は 名 2 です。 ··· 是 ··· 。
“~は”是主语部分。“~です。”是谓语部分。
助词“は”用于提示主题。读做“わ”。
“~です”是助动词,表示断定。
         ちゅうごくじん
◎ 李さん は 中国人 です。
         にほんじん
◎ わたし は 日本人 です。
         おう
◎ わたし は 王 です
语法句型
1.肯定句
1 我是田中。
 わたし は 田中 です。 
  
2 我是学生。
 わたし は 学生です。
  
3 田中先生是留学生。
 田中さん は 留学生です。
 
たなか
がくせい
りゅうがくせい
たなか
练习
名1 は 名2 ではありません。···不是···。
2.否定句
该句型是「~は~です」的否定形式,表示“不是~”。
“では ありません”的“では”,在口语中有时会发成“じゃ”。
 もり がくせい
◎森さんは  学生では ありません。
         にほんんじん
◎わたしは  日本人では ありません。
         たなか
◎わたしは  田中じゃ  ありません。
1 我不是中国人。
  わたしは 中国人では ありません。
2 我不是学生。
  わたしは 学生では ありません。
3 我不是留学生。
  わたしは 留学生では ありません。
4 你不是日本人。
  あなたは 日本人では ありません。
ちゅうごくじん
がくせい
りゅうがくせい
にほんじん
练习
名   は  名 ですか。···是···吗?
日语的问句在句尾不使用“?”。回答时用“はい”或“いいえ”。
         おの
◎ - あなたは 小野さんですか。
   - はい、小野です。
             ちゅうごくじん
◎ - キムさんは 中国人ですか。
   - いいえ、中国人では ありません。
疑问句
   もり      がくせい
 -森さんは 学生ですか。
肯定回答 
 -はい、学生です。
 -はい、そうです。
否定回答
 -いいえ、学生ではありません。
 -いいえ、ちがいます。
      わ
不知道:分かりません。
语法句型
回答疑问句时,还可以用“はい、そうです。”,“いいえ、ちがいます。”
         にほんじん
1 李さんは 日本人ですか。(はい)
きかく   しゃいん
李さんは JC企画の 社員ですか。(はい)
2 キムさんは フランス人ですか。(いいえ)
          かいしゃいん
  キムさんは 会社員ですか。(はい)
  ちょう  ちゅうごくじん
3 張さんは中国人ですか。(はい)
        ちょう
  あなたは張さんですか。(いいえ)
练习
语法句型
名の名  (属性) ···的
「の」是助词,用于连接两个名词,相当于汉语中的“的”,
「の」表示一种从属的机构、国家或属性。
 
きかく しゃいん
JC企画の社員です。
ちゅうごく   きぎょう
中国 の 企業です。
          だいがく せんせい
◎デュポンさんは大学の先生です。
注意:通常日语两个名词间要用の来连接
比如:
我父亲
わたし   ちち
◎私 の 父 です。
×私父です。
语法句型
1,东京大学的学生   
  東京大学の学生
2,JC企划的社长
  JC企画の社長
3,北京大学的学生
北京大学の学生
4,公司的职员
会社の社員
5,日本的老师
日本の先生
练习
1,李さんは中国人です。
2、森さんは学生ではありません
3、林さんは日本人ですか
4、李さんはJC企画の社員です。
ちゅうごくじん

もり
がくせい
はやし
にほんじん
きかく
しゃいん
基本课文
甲:私は 李です。小野さんですか。
乙:はい、そうです。小野です。
甲:森さんは 学生ですか。
乙:いいえ、学生では ありません。会社員です。
甲:吉田さんですか。
乙:いいえ、ちがいます。森です。
甲:李さんは JC企画の 社員ですか。
乙:はい、そうです。
基本课文
甲:私は 李です。小野さんですか。
乙:はい、そうです。小野です。  
要点:
1.~さん:接在别人姓名后,表示敬称,不用于自己名字后。
2.日语中,根据场景或上下文能够理解的内容经常省略。
第一人称、第二人称经常省略。
3.第二人称一般不用“あなた”,而用“~さん”代替。
→(あなたは)小野さんですか。
→(わたしは)小野です。
甲:森さんは 学生ですか。
乙:いいえ、学生では ありません。会社員です。
理解1
甲:森さんは 学生ですか。
乙(森):いいえ、わたしは学生では ありません。わたしは会社員です。
理解2
甲:森さんは 学生ですか。
乙(不是森):いいえ、森さんは学生では ありません。森さんは会社員です。
甲:吉田さんですか。
乙:いいえ、ちがいます。森です。
→(あなたは)吉田さんですか
→(わたしは)森です。
甲:李さんは JC企画の 社員ですか。
乙:はい、そうです。

展开更多......

收起↑

资源预览