第十五课 小野さんは今新聞を読んでいます 课件(26张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第十五课 小野さんは今新聞を読んでいます 课件(26张)

资源简介

(共26张PPT)
第15课 小野さんは今新聞を読んでいます。
ボート ( boat ) 小船
ベンチ ( bench ) 长椅
携帯電話(けいたいでんわ) 手机
禁煙(きんえん) 禁止吸烟
風邪(かぜ) 感冒
熱(ねつ)  发烧 熱があります。熱が出ます。
薬局(やっきょく) 药店 
お風呂(おふろ) 澡堂 浴室 浴缸 
お風呂に入(はい)ります 洗澡
石田さんはお風呂が大好きです。
家に帰ってからお風呂に入ります。
気(き) 精神,意识
気をつけます 注意
 駐車禁止(ちゅうしゃきんし) 禁止停车
立入禁止(たちいりきんし) 禁止进入
火気厳禁(かきげんきん) 严禁烟火
撮影禁止(さつえいきんし) 禁止拍照
乗ります(のります)乘坐
バスに乗ります。
電車に乗ります。
下公交?
バスを降ります。
使います(つかいます)用 使用
座ります(すわります) 座
椅子に座ります。
入ります(はいります)进入、加入
部屋に入ります。
クラブに入ります。
申します(もうします) 是、说、讲、告诉
小野太郎と申します。
取ります(とります)取,取得
資格を取ります。
歌います(うたいます)唱
歌を歌います。
伝えます(つたえます)传达 转告
王さんにに伝えてください。
止めます(とめます) 他动词  停止
車を止めます。
大丈夫(だいじょうぶ) 没关系 放心
無理(むり) 勉强,难以办到
無理をします 勉强 一般指超过了体力或经济能力的界限,可能给身体或事态发展带来负面后果。
だめ 不行、不可以。主观上不同意
十分(じゅうぶん)「副词、形容动词」 充分、足够。多用于褒义。
もう十分です。
ゆっくり 「副词」  
主要有两种意思,多用于劝诱对方(做某事)。
1)表示慢慢地、不慌不忙地做某事。
ゆっくり話しなさい。(慢点说。)
2)还可以表示处于一种身心放松、安静休闲地做某事地状态。舒适地
ゆっくり休んでください。(请好好休息一下。)
もしもし 喂
お大事に(おだいじに) 请多保重
一般用于探望病人或请对方保重身体的场合
接续:接在动词第二连用形(て形)后
意义:表示动作或变化正在进行
①弟は今テレビを見ています。
②王さんは勉強しています。
③社長は今会議をしています。
动词ています
①妹妹正在吃蛋糕。
妹はケーキを食べています。
②中村正在写信。
田中は手紙を書いています。
③小野女士现在正在看报纸。
小野さんは今新聞を読んでいます。
④爸爸正在客厅吃橘子。
お父さんは居間でみかんを食べています。
⑤爷爷现在在喝茶吗?
おじいさんは今お茶を飲んでいますか。
练习
接续:接在动词第二连用形(て形)后
意义:表示许可、允许进行某项动作。
相当于汉语的“可以…”,“…也没关系”(不可用于对长辈)
宿題をした後、テレビを見てもいいです。
表示征求对方的许可。
意思是“可以…吗?”
ー宿題をしなくてもいいですか。
ーだめです。
动词ても いいです
动词てもいいですか
①可以吸烟吗?
タバコを吸ってもいいですか。
②用铅笔写也行吗?
鉛筆で書いてもいいですか。
③可以在这里吃面包。
ここでパンを食べてもいいです。
④可以关窗吗?
窓を閉めてもいいですか。
⑤可以开空调吗?
クーラーをつけてもいいですか。
练习
接续:接在动词第二连用形(て形)后
意义:表示禁止或不允许别人做某事。
相当于汉语的“不能…”“不许…”。
飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。
タバコを吸ってはいけません。
図書館で話してはいけません。
动词ては いけません
①不能坐这里。
ここに座ってはいけません。
②不可以在公园里烧烤。
公園でバーベキューをしてはいけません。
③不可以把车停这里。
ここに車を止めてはいけません。
④这里禁烟。不可以吸烟。
ここは禁煙です。タバコを吸ってはいけません。
练习
表示人或物体的附着点,即人或物体停留在交通工具或椅子上等时,附着点用助词「に」表示。
“に”有很多的用法,在这里表示的是动作的归着点。
電車を乗ります。(×)
電車に乗ります。(○)
日曜日、小野さんは公園でボートに乗りました。
本はここに置いてください。(请把书放在这里。)
名(附着点)に 動
表示动作行为的目的地。
“に”强调动作的目的地和结果
而“へ”强调动作的方向和过程。“に”只有在表示“行く”、“来る”、“帰る”等典型的移动动词的目的地时,才可以和“へ”通用。其他的情况“に”都不能用“へ”来替换。
① 北京へ行きました。(○)
北京に行きました。(○)
② バスに乗りました。(○)
バスへ乗りました。(×)
名[目的地]に 動ます
名[目的地]に 動ます
1)表示存在的场所
池の中には鯉がいます。(池子里有鲤鱼)
2)动作进行的时间
例:10時に寝ます。(十点睡觉。)
3)动作的对象
学校で先生に会いました。(在学校见到老师了。)
4)目的
例:買い物に行きます。(去买东西。)
“に”的其他用法
1、小野さんは今新聞を読んでいます。
2、ここで写真を撮ってもいいですか。
3、飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。
4、日曜日小野さんは公園でボートに乗りました。
基本课文
甲:もしもし森さん今どこですか。
乙:今市役所の前を歩いています。
甲:すみません、この辞書を借りてもいいですか。
乙:いえ,ちょっと… 今 使っています。
甲:すみません、ここに座ってもいいですか。
ええ、どうぞ。
甲:あっ、 ここで 携帯電話を 使っては いけませんよ。
乙:すみません、これから気をつけます。
基本课文
①肯定的场合
根据自己的心情、判断表示许可时“どうぞ”、“かまいません”
すみません、窓を開けてもいいですか。
ええ、どうぞ
不是根据自己的判断,基于社会惯例或公共准则进行回答,用“いいです”、 “大丈夫です”
飛行機の写真を撮ってもいいですか。
ええいいですよ。
动词てもいいですか的回答
甲:すみません、この辞書を借りてもいいですか。
乙:いえ,ちょっと… 今 使っています。
甲:すみません、ここに座ってもいいですか。
ええ、どうぞ。
①否定的场合
根据自己的心情、判断表示拒绝时“いえ、ちょっと…”、“すみません、~から”
すみません、窓を開けてもいいですか。
いえ、それはちょっと…
不是根据自己的判断,基于法律、规章、惯例进行回答,可以回答“いけません”、 “ダメです”
美術館のなかで写真を撮ってもいいですか。
いいえ、いけません。
动词てもいいですか的回答
甲:すみません、この辞書を借りてもいいですか。
乙:いえ,ちょっと… 今 使っています。
甲:すみません、ここに座ってもいいですか。
ええ、どうぞ。
①可以借用自行车吗?可以,请用。
自転車をかりてもいいですか。はい、どうぞ。
②可以用电话吗?不,不可以用。
電話を使ってもいいですか。いいえ、使ってはいけません。
③可以在图书馆说话吗?不、不能。
図書館で話してもいいですか。いいえ、いけません。
④可以看这本相册吗?可以,请。
このアルバムを見てもいいですか。
はい、どうぞ。
练习
小野:もしもし、小野です。どうしまた?
李:ちょっと熱かあります。今日会社を休んでもいいですか
小野:ええ、もちろんです。あまり無理をしてはいけませんよ。
李:はい、わかりました。 あのう、吉田課長は?
小野:今会議室で打ち合わせをしています。後で伝えます。
李:お願いします。
小野:もう 病院に行きましたか。
李:いいえ、まだです。
小野:じゃあ、病院に行ってから、ゆっくり休んでください。
李:はい、 ありがとうございます。
应用课文
医者:風邪ですね。 温かい物をたべて、十分睡眠を撮ってください。
それから 今晩お風呂にはいってはいけませんよ。
李:わかりました
医者:では、 薬を出します。 薬局に 行ってもらってください。
李:ありがとうございます。
医者:お大事に。
应用课文
薬を出します
医生给患者开药方、处方。

展开更多......

收起↑

资源预览