第23课-休みの日、散歩したり買い物に行ったりします 课件(28张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第23课-休みの日、散歩したり買い物に行ったりします 课件(28张)

资源简介

(共28张PPT)
23课

毎回(まいかい)
毎年(まいとし) 毎月(まいげつ)
毎日(まいにち) 毎度(まいど)
只存在 每+时间、频率的量词
没有每人,每个等
船(ふね)
  慣用:船に乗ります
決まります(きまります) 自動                 進路が決まりました
  
    決めます(きめます)他動 决定
知らせます(しらせます)他動
  慣用:事を人に知らせます
早い(はやい) 一形  早
同音:速い    快
反义:遅い(おそい) 晚,慢
多分(たぶん) 副词 多用于推测
  例:田中さんは今日たぶん来ない
近义:おそらく[副词] 
恐怕、表示推测,语气没有“たぶん”强
 例:そんな考え方では、おそらく失敗する。
~たり~たりします/です
列举若干有代表性的动作
【有时~有时~;时而~时而~ ;又~又~ 】
例:上课的时候,我有时睡觉,有时发呆
表示状态或状况有多种可能
【有的~有的~ ;有时~有时~ 】
例:机票有时贵,有时便宜
「动」たり「动」たりします
        前接动词【た形】
日曜日、新聞を読んだり、テレビを見たりした。 (星期天读了读报纸,又看了电视。)
夏休みは海で泳いだり山に登ったりします。
(暑假会去海里游泳或登山。)
昨日、掃除をしたり、洗濯をしたりした。
(昨天打扫卫生,洗衣服了。)
「形一」かったり「形一」かったりです/します
「形二」だったり「形二」だったりです/します
「名」だったり「名」だったりです/します
北京の天気は暖かかったり、寒かったりです
(北京的天气时冷时热。)
ここは時間によって、静かだったり、賑やかだったりします            (这里有时安静有时热闹。)
日本語の先生は中国人だったり、日本人だったりです
(日语老师既有中国人也有日本人。)
歌を歌ったり 踊ったりしますか。
 おど
上课的时候,三桥有时吃便当,有时睡觉。
授業の時、三橋は弁当を食べたり、寝たりする
京子根据面对的人不同,有时温柔,有时可怕
京子は人によって、優しかったり、怖かったりです
によって  根据···(不同)
お年玉は地域によって、多かったり、少なかったりします。
     根据地域的不同,红包有多有少結婚式のやり方は 国によって 違います  
结婚典礼的形式因国别而异
この電車は いつも 込みますか
ーいいえ、時間 によります。
によって/によります  
1,根据···(不同)
2,表原因,“由于···”
  
例:大雨によって、電車が遅れました。
  
  風邪によって、学校を休みました。
周末有时去溜冰有时去滑雪
这家店的料理味道有时重,有时轻
考试有时简单有时难
关门时间有时早,有时晚
公园有时安静,有时喧闹。
週末、スケートをしたり、スキーをしたりする
この店の料理の味は濃かったり、薄かったりです
試験は簡単だったり難しかったりです
閉店時刻は早かったり、遅かったりします
通勤は船に乗ったり、バスに乗ったりします
かどうか 是~还是不~;是否  
动词基本型      北京へ行く かどうか
      
形一简体       おいしい かどうか
       
形二去だ       きれい かどうか 
      
名词去だ       中国人 かどうか 
      
接续
李さんが
ラーメンが
王さんが
王さんが
 私は 王さんが中国人かどうか 知りません
1、小王是不是中国人
     王さん が 中国人かどうか 
2、我不知道
     私は 知りません
我不知道小王是不是中国人
中文语序:主 谓 宾 日语语序:主 宾 谓
 私はこの料理の味が濃いかどうか 知りたいです
注意:小句中的主语必须用「が」来提示
1、这个菜味道重不重
     この料理の味が濃いかどうか
2、我想知道
     私は 知りたいです
我想知道这个菜味道重不重
路飞能不能当上海贼王 还不知道
 (私は)ルフィが海賊王になることができる
かどうか  まだ分かっていません。
かいぞくおう
下雨了 想知道你带伞了没有
(私は)雨が降っています。(あなたが)傘を持っている かどうか 知りたいです
如果带了,这雨就白下了╮(╯▽╰)╭
夏休み、北京へ行く かどうか 分からない
夏休み、北京へ行くか 行かないか 分からない
肯定+か 否定+か
暑假,去不去北京,还不知道
練習
还没决定结不结婚
又不知道她美不美
不知道婚后是否会开心
不知道她做饭好不好吃
不知道是不是个好人
还没决定结不结婚
又不知道她美不美
不知道婚后是否会开心
不知道她做饭好不好吃
不知道是不是个好人
結婚するかどうか まだ決めていない
きれいかどうか 私も 知らない
結婚した後で、楽しいかどうか 分からない
作る料理がおいしいかどうか 分からない
いい人かどうか 知らない
疑问词小句+か 表疑问
动词基本型    鍵 が どこにあるか 
      
形一简体     どの料理 が 辛いか
       
形二去だ     何 が 簡単か 
      
名词去だ    田中さん が 誰か 
      
接续
 私は 鍵 が どこにあるか 忘れました
1、钥匙在哪
      鍵 が どこにあるか 
2、我忘记了
     私は 忘れました
我忘记了钥匙在哪
中文语序:主 谓 宾 日语语序:主 宾 谓
 田中さん が 誰か 教えてください
1、田中是谁
      田中さん が 誰か 
2、请告诉我
     教えてください
请告诉我田中是谁
中文语序:主 谓 宾 日语语序:主 宾 谓
不知道哪道菜辣
どの料理が辛いか 知りません
你朋友圈的迷人之处在哪,知道吗?
君のモーメンツのいいところは何か 知っている?
有我 私がいる。
不知道这小王八蛋在说什么
こいつは 何を言うか 分からない

練習
请告诉我派对什么时候开始
不知道箱子里面有什么
不知道哪个苹果甜
你知道是谁写的信吗
已经忘记那电影的名字了
请告诉我派对什么时候开始
不知道箱子里面有什么
不知道哪个苹果甜
你知道是谁写的信吗
已经忘记那电影的名字了
パーティーがいつ始まるか 教えてください
箱に何があるか 分からない
どのリンゴが甘いか 分からない
この手紙は誰が書いたか 知ってる?
あの映画の名前は何か もう忘れた
谢谢

展开更多......

收起↑

资源预览