第3課 ここはデパートです 课件(43张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第3課 ここはデパートです 课件(43张)

资源简介

(共43张PPT)
第三課
ここはデパートです
词汇
生活周边建筑
1
デパート 百货商店
スーパー
(スーパーマーケット) 超市
(以销售食品与日常生活用品的大型商场,一般营业到晚上10点。)
コンビニ 便利店
(以销售食品为主的小型商店,24小时营业)
しょくどう
食 堂
レストラン 餐厅
ゆうびんきょく
 郵 便 局   邮局    
ポスト 邮筒,信箱
てがみ
手紙 信,信件
マンション 高级公寓
アパート 公寓
一般为和式房间
べっそう
別 荘 别墅
一戸建て
ホテル
りょかん
 旅館
きっさてん
喫 茶 店
(日式咖啡馆)
カフェー
(西式咖啡馆)
やおや
八百屋 (蔬果店)
はなや
花 屋 (花店)
エスカレーター 自动扶梯
エレベーター 直梯
ようふく
 洋服  西式服装
わふく
和服  和服
おととい 前天
きのう
昨 日 昨天
きょう
今日  今天
あした
明 日  明天
あさって 后天
お /ご
敬语接头词后续名词,形容词,动词表示尊敬或文雅
お:接在和语词汇(训读)前面,お花、お国
ご:接在汉语词汇(音读)前面,ご両親、ご兄弟
例外:お電話、お料理、お写真、お世話
100 ひゃく 1000 せん
200 にひゃく 2000 にせん
300 さんびゃく 3000 さんぜん
400 よんひゃく 4000 よんせん
500 ごひゃう 5000 ごせん
600 ろっぴゃく 6000 ろくせん
700 ななひゃく 7000 ななせん
800 はっぴゃく 8000 はっせん
900 きゅうひゃく 9000 きゅうせん
901 きゅうひゃくいち 10000 いちまん
100000 じゅうまん
1000000 ひゃくまん
9002 きゅうせんに 10000000 いっせんまん
9020 きゅうせんにじゅう 100000000 いちおく
9200 きゅうせんにひゃく 一兆 いちちょう
文法
2
语法①
ここ/そこ/あそこ は N(场所) です  这/那是~
近称 中称 远称 疑问
普通 ここ (这里) そこ (那里) あそこ (那里) どこ
(哪里)
礼貌 こちら (这里、这边) そちら (那里、那边) あちら (那里、那边) どちら
(哪里、哪边)
指示场所时,用“ここ”“そこ”“あそこ”。
所表示的位置关系与“これ”“それ”“あれ”相同。
(1)ここ/そこ/あそこ/どこ指示地点。
ここは銀行です 这里是银行
そこはトイレです 那里是厕所
あそこは食堂です 那里是食堂
(2)こちら/そちら/あちら/どちら本身表示方向。
所以不仅可以表示地点还可表示方向、地点、人、事物。
どうぞこちらへ。    请往这边走 (方向)
こちらは病院です。   这里是医院 (地点)
こちらは母です。    这位是我妈妈(人)
(3)N は どこ/どちらですか
表示疑问,用于询问存在的场所,意为“…在哪里”
ホテルはどこですか。      宾馆在哪里
(ホテルは)ここです。     宾馆在这儿。
(ホテルは)そこ/あそこです。 宾馆在那儿。
事務所はどちらですか。 事务所在哪?
この赤いペンと青いペン、どちらが李さんのですか。这个红色的笔和蓝色的笔,哪个是小李的。
会社はどちらですか。
--上海です。
(询问公司所在地时:你的公司在哪里?)
ーJC企画です。
(询问公司名称时:你是哪个公司的?)
解题关键:「どちら」是二选一的时候使用的疑问词。
一緒に練習しましょう
这里是书店。
那里是西餐厅。(较远)
ここ/こちらは本屋です。
そこ/そちらはレストランです。
那里不是医院。是邮局。(最远)
北京大学的食堂在哪?
这件和服和那件西服,哪一件是小李的?
あそこ/あちらは病院ではありません。郵便局です。
北京大学の食堂はどこですか。
この和服とあの洋服、どちらが李さんのですか。
语法②
N は N です …存在于…
物,人,场所
场所
銀行はデパートの三階です。   银行在百货商店的三楼
あそこは会社です。     那里是公司
李さんは郵便局ではありません。 小李不在邮局
注意:前面的名词可以是人,也可以是地点,也可以是东西。
该句型表示存在,而并非判断。
一緒に練習しましょう
我在便利店。
小王在事务所。
わたしはコンビニです
王さんは事務所です。
小野不在附近的百货商店。在超市
西餐厅在那栋大厦的3楼
小野さんは周辺のデパートではありません。スーパーです
レストランはあのビルの3階です
语法③
N も N です
相当于汉语的“也”
李さんも日本人です。 小李也是日本人
王さんは留学生です。私も(留学生です)。
小王是留学生,我也是留学生
これは田中さんの本です。それも(田中さんのです)。
这是田中先生的书,那也是
一緒に練習しましょう
小森也是咖啡馆的店员。
你也在图书馆吗?我也是。
这是小张的衣服,那也是小张的衣服。
森さんも喫茶店の店員です。
あなたも図書館ですか。わたしも(図書館です)。
これは社長の服です。それも社長の服です。
语法④
A は B ですか、C ですか
注意:A、B、C都是名词
表示选择疑问
意为“A 是 B 呢, 还是 C 呢”
不能用「はい」或「いいえ」来回答
—トイレはここですか、あそこですか。洗手间在这里?还是那里?—ここです。 在这里。
—あれは雑誌ですか、 辞書ですか。 那是杂志还是字典?—あれは雑誌です。 那是杂志。
一緒に練習しましょう
这里是邮局还是银行?
公寓在这里还是那里?
今天是星期一还是星期日?
ここ/こちらは郵便局ですか、銀行ですか。
マンションはここですか、そこですか。
今日は水曜日ですか、日曜日ですか。
语法⑤
N は(お)いくらですか
那件衣服多少钱?
その服は(お)いくらですか。
你的数码相机多少钱啊?
あなたのデジカメは(お)いくらですか。
回答用「价格 + です」 句型。
150円です
1000円です
えん
课文讲解
3
…是…
…在…
…也…
选择疑问句
省略了いくらですか。
あそこ
こちら
何ですか。
搭话 相当于すみません
そこ
表确认
考点精练
4
1.__は小野さんのコートですか。 ①これ   ②この ③どこ
2.スミスさんの国は__ですか。 ①アメリカ  ②カメラ  ③デパート
3.このカメラは__ですか。 ①いくつ   ②いくら  ③いつ
4.傘の売り場は__です。 ①五段    ②五層   ③五階
5.__アパートは李さんの家ですか。 ①こちら   ②ここ   ③この
6.李さんの時計__どれですか。 ①が     ②を     ③は
7.郵便局は駅__隣です。 ①か     ②の     ③は
8.英語の本は2階です。中国語の本__2階です。 ①が     ②の     ③も
9.私は会社員ですが、あなた__そうですか。 ①に     ②も     ③の
10.ここはホテルです__、学校ですか。 ①か     ②の     ③は
11.森:あの建物は図書館ですか、本屋ですか。 
 李:__。①はい、図書館です ②いいえ、本屋です 
③本屋です ④はい、本屋です。
12.金さんのマンションは__ですか。
  そのコンビニの隣です。
①そこ   ②あそこ   ③だれ ④どこ
13.__は銀行です。
①あそこ   ②どこ   ③あれ ④あの

展开更多......

收起↑

资源预览