第九课横浜中華街 教案

资源下载
  1. 二一教育资源

第九课横浜中華街 教案

资源简介

第九課
横浜中華街
教学目标:1.掌握新句型和新单词的用法。
2.能够用标准的语音读出新单词,用新句型造句。
教学重点和难点:
重点句型:
1.~ば形(仮定形)
2.~ば~ほど
3.名+でも/疑問詞+でも
4.~そうです(様態)
5.~ということは
6.~はずです/はずがありません
7.~ため(に)
难点:「~ば形(仮定形)」「~そうです(様態)」「~ため(に)」関連文型
1.~ば形(仮定形)
词性 分类 基本形 假定形 变形规则
动词 一类 行く 行けば 「う」段假名变成同行「え」段假名,再加「ば」
話す 話せば
帰る 帰れば
二类 見る 見れば 去掉词尾「る」,加上「れば」
寝る 寝れば
三类 する すれば
来る 来(く)れば
形容詞 イ形 美味しい いい/よい ない よくない 美味しければ よければ なければ よくなければ 把词尾的「い」变成「ければ」
ナ形 上手だ 上手ではない 上手なら(ば)/であれば 上手で(は)なければ 词干+「なら(ば)」/「であれば」
1.ば
表示假定条件,后项成立以前项为前提。“如果……的话,就……”“只要…就……”
①假定条件:あなたがいれば安心です。(たら)
②确定条件:ここまでやれば、もう一人でできます。(たら、と)
③恒常或习惯:春になれば花が咲きます。彼女に会えば、緊張します。(たら、と)
形容词「ば」形后面可以接意志,希望,请求等句子,动词「ば」形一般不可以接意志,希望,请求等句子,但有两种情况下可以接。
A:前后主语不一致时。
父が許してくれれば、彼と結婚したいです。
B:前面动词为表示状态的动词(一般为自动词)时。
分からないことがあれば、何でも聞いてください。
注意:「ば」形后项句子往往不能用过去式。
ご飯をたくさん食べれば、太りました。( ) 
ご飯をたくさん食べれば、太ります。(○)
2.と
强调后项为前项的契机,因此主要用来表示事物之间的相互关系,前项并非人为地主观提出条件,后项也不是说话人的主观意识和主张,不能接意志,希望,请求等句子。
①假定条件:ご飯を食べないと、おなかが空きますよ。(ば、たら)
②确定条件:ここまでやると、もう一人できます。(ば、たら)
③恒常或习惯:春になれば花が咲きます。
       お酒を飲むと顔が赤くなります。(たら、と)
④以前项为契机,后项意外发现的结果。
ドアを開けると、猫が一匹入ってきました。(たら)
⑤一个主体紧接着进行两个动作
昨日家に帰ると、晩ご飯も食べずにすぐ寝ました。
注意:「と」形后项句子往往不能接意志,希望,请求等句子。
春節になると、古里へ帰りたいと思います。( ) 
春節になると、古里へ帰ります。(○)
3.たら
前项提出某种条件(带有“实现,完了”的意义),后项基本上是说话人的意志和主张,多接意志,希望,请求等句子。
①假定条件:上海に着いたら、連絡してください。
(前面为动作时,强调前一动作“到上海”实现了以后才进行下一动作。不能用其他假定词)
気分が悪かったら、帰ったほうがいいです。
(前面为动词以外的词时,还可以用「ば」,但不能用「と」)
②确定条件:ここまでやったら、もう一人でできます。(ば、と)
③以前项为契机,后项意外发现的结果。
後ろを見たら、王さんがそこに立っていた。(と)
注意:1.あなたが行ったら、私も行きたいです。( ) 
(前面的句子用「たら」表示“你已经去了”,后面不可能再接“我也想去”,不符合逻辑。本句想表达的是:你要去的话,我也想去。所以可以用「なら」「ば」。)
2.「たら」不能表示一个主体先后紧接着进行两个动作。
私は家に帰ったら、すぐ寝ました。( )
私は家に帰ると、すぐ寝ました。(○)
母が家に帰ったら、私はすぐ寝ました。(○)
4.なら
表示纯粹的假设,也可以说是违背现实(或不管现实如何)的纯属虚构的条件。还可用于承接话题。
①假定条件:私がやるなら、まずこちらから始めます。(ば)
僕は君なら、辞めますよ。(だったら、であれば)
 私は鳥なら、飛んで会いに行きます。(だったら、であれば)
②承接前面话题。针对对方提出的话题或问题回答,或提出意见,建议等。
A:連休の時、旅行に行きたいですね。
B:旅行なら、北京がいいですよ。(だったら)
逃げるなら、逃げてみろ。
飲むなら乗るな。乗るなら飲むな。
注意:不用于表示恒常或习惯的句子。
春になるなら、暖かくなる。( ) (「と」「ば」「たら」都可以)
2.~ば~ほど
接同一动词或形容词的假定形和基本形。表示随着前项的进行或变化,后项的程度或情况也相应产生变化。
日本語は話せば話すほど上手になります。
彼は練習すればするほど下手になりました。
物は安ければ安いほどいいとは言えません。
かばんは丈夫なら丈夫なほどいいと思います。
優秀(ゆうしゅう)な学生であればであるほどよく勉強します。
有名人であればであるほどストレスが大きいです。
3.名+でも/疑問詞+でも
①「名+でも」 用于举出同类事物中具有代表性的一项。“……什么的”“……之类的”。用于委婉地表达说话人的观点。一般不用过去式。
久しぶりですから、お酒でも飲みに行きましょうか。
暇だし、カラオケでも行きませんか。
そのことなら友達にでも相談したらどうですか。
②「疑問詞+でも」表示无论前项条件、事态如何,后项都必定成立,即全面肯定。
何か困ることがあったら、いつでもどこでも連絡してください。
そんなことなら、誰でも分かりますよ。
何でもいいから、何か食べ物を早く出してください。
4.動ます/形容詞語幹+そうです(様態)
動ます+そうに(も)ありません/そうもありません(否定)
形容詞語幹+そうではありません/そうもありません/そうに(も)ありません(否定)
表示说话人对人或事物样态的观察、判断或推测。常与「すぐ」「いまにも」等副词一起使用。“看起来……”“看样子……”。
いい よい(よさそうです)。ない(なさそうです)
今にも雨が降りそうです。
あの建物はすぐ倒れそうですね。
彼はお金を払いそうもありません。そのまま帰りそうです。
彼はお金がなさそうです。
りんごなら、こちらのほうが良さそうですね。
机の上に美味しそうなお菓子がたくさんあります。
李さんの彼氏は丈夫そうですね。
デレビで見ましたが、日本の物価も高そうではありません。
この間、おばあさんに会ってきましたが、元気そうではありませんでした。
注意:1.由于这个语法本来就表示视觉方面的,所以对一些一眼就能分辨的视觉方面的词不能使用。
比如「可愛い」「きれい」[若い」。
2.现实生活中形容词否定形式往往使用「形容詞語幹+そうに見えません」的形式。
今日は元気そうに見えませんね。
3.后面接其他词时按照「ナ形」接续。
「元気そうな人」「元気そうに運動する」
補充:もう少しで~動ます+そうでした/そうになりました
私はもう少しであのことを忘れそうでした。(我差点把那事给忘了)
5.~ということは
表示对某种状况、事态的解释。根据前项描述的已知情况得出后项的结论或看法。“也就是说……”。也可以用于句首。
有时会用「~ということは~ということだ」。
李さんは病気だとうことは今日来ないということですね。
一日に4時間アルバイトするということは一週間に28時間アルバイトするということです。
天気予報によるうと、明日は大雨だそうです。ということは、明日の運動会は中止するということですね。
6.動 イ形简体/ナ形+な/名の+はずです/はずがありません
表示说话人由某种根据做出相应的判断或推测,通常为说话人认为理所当然,合乎情理的内容。“应当……”“理应……”。
みんなに知らせましたから、彼も知っているはずです。
彼は成績がいいので、合格できるはずです。
優しい彼女はあんなことを言うはずがありません。
彼は自分でやったことですから、知らないはずがありません。
A:李さんが来ましたよ。
B:そのはずがありません。李さんはもう帰国したはずです。
図書館なら、静かなはずです。
7.動 イ形简体/ナ形+な/名の+ため(に)
表示原因、理由。多用于比较正式的场合。
1.表示目的
留学するために、日本語を勉強します。
2.表示原因
留学したことがあるため、日本語が上手です。
渋滞のため、遅刻しました。
親が元気なため、よく旅行に行きます。
美味しいため、たくさん買いました。
先生がもう帰ったため、電話で連絡しました。
翻訳練習(中国語)
1.明天天气好的话,打算去郊游。
2.到了秋天,天气就会转凉。
3.越往北方天气越冷。
4.周某一起去买买东西什么的吧!
5.哪个都行,你选一个吧!
6.看起来天气不错,去散步吧!
7.课眼看就要开始了,赶紧吧!
8.小李要来,也就是说小王不来了呗。
9.现在很忙,不可能去。
10.因为感冒,今天休息。
翻訳練習(日本語)
1.明日天気がよければ、ハイキングに行くつもりです。
2.秋になれば、涼しくなります。
3.北へ行けば行くほど寒くなります。
4.週末買い物でも行きましょうか。
5.どれでもいいですから、一つ選んでください。
6.天気が良さそうですから、散歩しましょう。
7.授業が始まりそうですから、急ぎましょう。
8.李さんが来るということは、王さんが来ないということですね。
9.今は大変忙しいですから、行くはずがありません。
10.風邪を引いたため、今日休みます。

展开更多......

收起↑

资源预览