综合实践活动 第3课 标准日语初级上册 课件 (共69张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动 第3课 标准日语初级上册 课件 (共69张PPT)

资源简介

(共69张PPT)
第3课
ここはデパートです
李さんは中国人です
1
李さんは学生ではありません
2
林さんは日本人ですか
3
李さんはJC企画の社員です
4
これは本です
1
それは何ですか
2
あれは誰の傘ですか
3
このカメラはスミスさんのです
4
ここはデパートです
1
食堂はデパートの七階です
2
あそこもJC企画のビルです
3
かばん売り場は一階ですか、二階ですか
4
場所について
1
単語1
頑張ってね!
デパート ②
しょくどう
 食 堂 
ゆうびんきょく
郵 便 局 ③
Lorem ipsum
新出単語
ぎんこう
銀 行
としょかん
図 書 館 ②
新出単語
マンション ①
アパート ②
新出単語
ホテル ①
コンビニ
新出単語
きっさてん
喫 茶店
びょういん
病  院
新出単語
ほんや
本 屋 ①
レストラン ①
新出単語
ビル ①
たてもの
建 物 ② ③
房屋,建筑物
新出単語
うり ば
売り 場 
じ む しょ
事 務 所 ②
うけつけ
受 付 
新出単語
いりぐち
入 口 
トイレ ①
新出単語
百货商店
食堂
邮局
银行
图书馆
高级公寓
公共住宅/公寓
デパート
食堂(しょくどう)
郵便局(ゆうびんきょく)
銀行(ぎんこう)
図書館(としょかん)
マンション
アパート
宾馆
便利店
咖啡馆
医院
书店
西餐厅
ホテル
コンビニ
喫茶店(きっさてん)
病院(びょういん)
本屋(ほんや)
レストラン
大楼
房屋,建筑物
厕所
入口
柜台,出售处
事务所,办事处
接待处
ビル
建物(たてもの)
トイレ
入口(いりぐち)
売り場(うりば)
事務所(じむしょ)
受付(うけつけ)
2
文 法
教科書P43
基本课文
例句一
1.ここは デパートです。
例句二
 しょくどう       ななかい
2.食堂は デパートの 7階です。
这里是百货商店。
食堂在百货商店的7楼。
文法1 ここは デパートです    
ここ/そこ/あそこ は 名です
指示场所的代词:
相对于汉语的“这里”、“那里”
文法1 ここは デパートです    
指示场所的代词所示位置关系:
说话人和听话人位于同一空间:
ここ 距说话人、听话人都近
そこ 距听话人近、说话人较近
あそこ 距双方都较远
「こそあど」系列词汇位置关系    
近称 中称 远称 疑问称
距说话人较近的事物 距听话人近、说话人远 距双方都较远 疑问
指示事物的代词 これ それ あれ どれ
修饰名词的代词 この その あの どの
指示场所的代词 ここ そこ あそこ どこ
例文を作りましょう    
ここ は デパートです。
そこ は 図書館です。
あそこ は 銀行です。
練習してみましょう    
ここは   です。   
病院   
練習してみましょう    
ここは    です。   
郵便局   
練習してみましょう    
ここは     です。   
コンビニ   
練習してみましょう    
ここは    です。   
図書館   
文法2 食堂はデパートの七階です   
名 は 名[场所] です。
表示“名词”存在于“名词【场所】”
例:食堂 は デパートの 7階 です。
  本屋 は  ここ です。
小野さん は   食堂 です。
注意1: ~ は ~です    
① 小野さん は 食堂  です。
  小野女士 在 食堂。
② 小野さん は 日本人  です。
  小野女士 是 日本人。
第一句表示的是 名词所在的场所;
第二句是判断句,名词是什么。
注意2: 凸显助词「は」     
将其前面的部分作为话题来阐述,
突出其前面的部分。
例:ここ は 食堂 です。
  这里是食堂。
  食堂 は ここ です。
食堂在这里。
注意3: 关于楼层的说法    
1階 いっかい 7階 ななかい
2階 にかい 8階 はちかい/はっかい
3階 さんがい 9階 きゅうかい
4階 よんかい 10階 じゅっかい
5階 ごかい 20階 にじゅっかい
6階 ろっかい 何階 なんかい
文法3 トイレはどこですか   
名 は どこ ですか。
【询问存在场所】
どこ:不定称指示场所,“哪里”
文法3 トイレはどこですか   
名 は どこ ですか。
例:- トイレは どこですか
  - あそこです  
  - あなた の かばんは どこですか
  - 私 の かばん はここです
礼貌用语:    
こちら そちら あちら どちら
例:- トイレは どこ ですか
  - あそこ です  
  - あなた の かばんは どこ ですか
  - 私 の かばん は ここ です
どちら
あちら
どちら
こちら
練習してみましょう    
1. 请用 ここ/そこ/あそこ 各造一个句子。
2. 请用 名 は 名[场所] です。造2个句子。
文法4 あそこもJC企画のビルです   
 も:相当于汉语的“也”
ここはJC企画のビルです
あそこもJC企画のビルです
李さんは中国人です
趙さんも中国人です
あなたも中国人ですか
文法4 練習してみましょう   
イケメン
   は イケメンです。
   も イケメンです。
文法4 練習してみましょう   
トイレ
   は トイレです。
   も トイレです。
文法5 A ですか、B ですか  
表示询问选择,答案多种可能【是…还是…】
かばん売り場は 一階ですか、 二階ですか
今日は 水曜日ですか、木曜日ですか
李さんは 中国人ですか、日本人ですか、韓国人ですか
文法5 A ですか、B ですか  
- 二年4組は どこ / どちらですか、
   二階ですか、三階ですか
- 三階です。
練習してみましょう    
1. 请用 ここ/そこ/あそこ 各造一个句子。
2. 请用 名 は 名[场所] です。造2个句子。
文法6 Nは いくらですか  
【询问价钱】
これ/それ/あれ は いくらですか
この/その/あの+名詞 は いくらですか
文法6 Nは いくらですか  
①- これは いくらですか
 - 百円です
②- あの 靴は いくらですか
 - 千円です
③- その 車は いくらですか
 - 1,980,000円です。
ひゃく えん
せん えん
ひゃくきゅうじゅうはちまん えん
百 千 万
ひゃく

せん

いちまん
一万
100
10000
1000
百 千 万
いちまん
一万
10000
10000
二万   にまん
十万   じゅうまん
百万   ひゃくまん
一千万  いっせんまん
100 ひゃく 1000 せん
200 にひゃく 2000 にせん
300 さんびゃく 3000 さんぜん
400 よんひゃく 4000 よんせん
500 ごひゃく 5000 ごせん
600 ろっぴゃく 6000 ろくせん
700 ななひゃく 7000 ななせん
800 はっぴゃく 8000 はっせん
900 きゅうひゃく 9000 きゅうせん
100以上的数字  
数字【1】 【6】【8】【10】
后接【は】行经常发生音变(促音变)
如: 600  ろっぴゃく   
    800  はっぴゃく  
数字【3】和【何】后往往带浊音(浊音变)
如: 300  さんびゃく      
关于楼层的说法    
1階 いっかい 7階 ななかい
2階 にかい 8階 はちかい/はっかい
3階 さんがい 9階 きゅうかい
4階 よんかい 10階 じゅっかい
5階 ごかい 20階 にじゅっかい
6階 ろっかい 何階 なんかい
2008
2018
2080
にせんはち
にせんじゅうはち
にせんはちじゅう
宿題
抄写
3

课后练习1 、练习2(P48-50)
P50的 第1、2、4题写在作业本上,
復習
关于楼层的说法    
1階 いっかい 7階 ななかい
2階 にかい 8階 はちかい/はっかい
3階 さんがい 9階 きゅうかい
4階 よんかい 10階 じゅっかい
5階 ごかい 20階 にじゅっかい
6階 ろっかい 何階 なんかい
100 ひゃく 1000 せん
200 にひゃく 2000 にせん
300 さんびゃく 3000 さんぜん
400 よんひゃく 4000 よんせん
500 ごひゃく 5000 ごせん
600 ろっぴゃく 6000 ろくせん
700 ななひゃく 7000 ななせん
800 はっぴゃく 8000 はっせん
900 きゅうひゃく 9000 きゅうせん
100以上的数字  
「指示场所」ここ そこ あそこ どこ
「礼貌说法」こちら そちら あちら どちら
例:A:受付はどこですか。  A:受付はどちらですか。
  B:あそこです。     B:あちらです。
 ① お国は どちらですか。
“国”前面加“お”变成“お国”更礼貌
  ② A: 会社は どちらですか。(哪里·哪个)
   B1:上海です。(对方询问公司所在地)
   B2:J 企画です。(询问对方哪个公司)
「指示方向」
こちら そちら あちら どちら
指示方向时,相当于中文的:这边、那边、哪边
① こちらこそ
② - 東京の 地図は どこですか。
  - あちらです。
「指示人称」
こちら そちら あちら どちら
指示人称时,相当于中文的:这位,那位;哪位
① こちら は 王さんです。
② どちら様 ですか。
さま
「こそあど」系列词汇:
近称 中称 远称 不定称
距说话人较近的事物 距听话人近、说话人远 距双方都较远 疑问
指示事物 これ それ あれ どれ
修饰名词 この その あの どの
指示场所 ここ そこ あそこ どこ
指示场所 方向和人称 こちら そちら あちら どちら
缩略词:
パーソナルコンピュータ    パソコン
スマートフォン        スマホ
デジタルカメラ        デジメラ
最終電車            終電
高等学校            高校
あのう
·用于向对方搭话或吸引对方的注意
·说到不好意思的事、开始一个新话题
あのう  [搭话] (那个……)
あのう、すみません。 (那个,不好意思……)
すみません。 (不好意思……)
A : あのう、 課長…。( )
B: 何ですか。( )

A : すみません、 課長…。 ( )
B: 何ですか。( )
会议中、A桑想到了更好的方案,
向正在说话的科长提议
A : あのう、すみません、先生…
先生 : はい、何ですか。
A : 僕、トイレに行きたいです…

授業中、A桑突然有件急事…
A : あのう、すみません、先生…
先生 : はい、何ですか。
A : 彼女が待っているのです

下课了、老师在拖堂,A桑站起来说…
~ですか [确认]
(1)进一步确认对方所说的信息,句尾读升调。(……吗)
  -あのう、東京の地図は どこですか。
  -地図ですか。そちらです。
(2)重复对方所说内容,表示理解了对方所说内容,
句尾读降调;不表示疑问。(……啊)
   -今日は 金曜日です。
  -金曜日ですか。
  
3
課 文
1.ここ はデパートです。
2.食堂 は デパート の7階です。
3.あそこ も JC企画の ビルです。
4.かばん 売り場 は 1階ですか、2階ですか。
甲:トイレは どこですか。
乙:あちら です。
甲:ここ は郵便局ですか、銀行ですか。
乙:銀行 です。
甲:これはいくらですか。
乙:それは5800円です。
甲:あれは?
乙:あれも5800円です。
A
B
D
C
小野:ここは コンビニです。隣は 喫茶店です。
李:あの 建物は ホテルですか、マンションですか。
小野:あそこは マンションです。
李:あの 建物 は 何ですか。
小野:あそこも マンションです。
李:マンションの 隣は?
小野:マンションの 隣は 病院です。
ホテルの周辺
ホテルの周辺
李:本屋は どこですか。
小野:そこです。その ビルの 二階です。
李:あのう、東京の地図は どこですか。
店員:地図ですか。そちらです。
李:いくら ですか。
店員:五百円です。

展开更多......

收起↑

资源预览