资源简介 (共41张PPT)第 14 課昨日デパートへ行って、買い物しました学习目标:(1)动词“て形”及其相关句型(2)“を” 表示经过或离开场所的用法。前回復習★ 助数詞の表現例:机の上に本が3冊あります。=机の上に3冊の本があります。★ 名1に名2+動詞例:日に3回食事します。★ 名「時間」+動詞例:森さんは8時間寝ます。★ 名「場所」へ動に行きます 来ます。例:友達は家へ遊びに来ました。★ どのぐらいかかりますか。例:家から学校までどのぐらいかかりますか。やりましょう1、昨日りんごを3 食べました。A 冊 B 枚 C 本 D 個2、李さんは 働きますか。A 週で何日 B 週を何日 C 週が何日 D 週に何日3、甲:晩ご飯はどこへ 行きますか。乙:レストランへ行きます。A 食べ B 食べて C 食べに D 食べる4、王:北京から上海まで かかりますか。李:飛行機で2時間ぐらいです。A どれ B どの C どう D どのぐらい単語部分单词分为四部分(讲解)名词部分动词部分(一类、二类、三类形容词)形容词副词连词部分寒暄语部分1.名词部分①船便 ふなびん「名」海运注:航空便(航空邮件)②記事 きじ「名」报道注:新聞記事(新闻报道) ③メモ「名」记录注:~します;~を取ります(记笔记)④駅前 えきまえ「名」车站一带注:駅の前(车站前)P173⑤橋 はし〔名〕桥,桥梁注:箸(はし)读降调⑥角 かど〔名〕拐角注:角を曲がります(转弯)⑦横断歩道 おうだんほどう〔名〕人行横道注:横断歩道を渡ります⑧右 みぎ〔名〕右,右边;左 ひだり〔名〕左,左边注:上(うえ);下(した)2.动词部分(一类动词)单词 词性/中文意思 补充内容通ります とおります 〔动1〕通过,经过 場所+を+表经过的动词(表穿过,通过,飞过某地。)渡ります わたります 〔动1〕过(桥、河),穿过(马路) 飛びます とびます 〔动1〕飞,飞行 歩きます あるきます 〔动1〕步行,行走 曲がります まがります 〔动1〕拐弯,曲折 急ぎます いそぎます 〔动1〕急:匆忙 自他动词;レポートを急ぎます(赶论文)下ろします おろします 〔动1〕取,卸货 お金を~(取钱)選びます えらびます 〔动1〕挑选,选择 選択します消します けします 〔动1〕关(灯),消除,去除 死にます しにます 〔动1〕死,死亡 待ちます まちます 〔动1〕等待,等候 ~で~を待ちます(在某地等某人)洗います あらいます 〔动1〕洗,洗涤 洗濯します、洗濯機2.动词部分(二类动词)单词 词性/中文意思 补充内容出ます でます 〔动2〕离开 离家:家を~出かけます でかけます 〔动2〕外出,出门 出门 開けます あけます 〔动2〕开,打开,开启 非电类(门,窗等)开关(開けます 閉めます)過ぎます すぎます 〔动2〕过 見せます みせます 〔动2〕给~看;出示 人に~を~(给看);見ます(自己看)つけます 〔动2〕开(灯) 电器开关(つけます 消します)降ります おります 〔动2〕下(车,山) バスを~(下车)2.动词部分(三类动词)单词 词性/中文意思 补充内容買い物します かいものします 〔动3〕买东西 卒業します そつぎょうします 〔动3〕毕业 大学を~(大学毕业)食事します しょくじします 〔动3〕吃饭,用餐 整理します せいりします 〔动3〕整理 コピーします 〔动3〕复印 3.形容词副词连词部分单词 词性/中文意思 补充内容暗い くらい 〔形1〕黑暗,昏暗 昏暗,也可指性格(暗い性格)大変 たいへん 〔形2〕够受的,不得了 中性:很,非常 大変うれしいです。消极:够受的,很辛苦なかなか 〔副〕相当,很,非常 程度比较高,多用于上级对下级或长辈对晚辈使用。P173それから 〔连〕然后 承上启下,一定有前文。(これから:现在开始,启下。) 4.寒暄语部分すみませんが 对不起……,劳驾……練習ほら、たくさんの小鳥が空( )飛んでいますね。A で B に C を D と寝る前に( )ください。A 電気をつけて B 電気を消してC 電気を開けて D 電気を閉めて例:すみませんが、この書類をコピーしてください。第二部分文法説明一、て形什么是动词的て形?日语的不同的词形所表达的意义不同动词的て形表示动词的中顿,表示几个动作先后发生一类动词 ①最后一个假名不是る的动词;②最后一个假名为る,但倒数第二个假名不是“い段、え段”二类动词 最后一个假名为る,但倒数第二个假名不是“い段、え段”三类动词 ① する以及 漢字+する (掃除する) ② くる1、动词“て”形动词因其形态变化方式不同,可以分为三类。注意:特殊二类动词 浴びます、います、起きます、借ります、降ります、過ぎます、できます、着ます动词基本型,ます型动词分类 基本形 ます型 变形规则一类动词 書く 書きます把词尾由ウ段变为イ段+ます読む 読みます かう 買います 二类动词 食べる 食べます 去掉词尾る+ます借りる 借ります 三类动词 勉強する 勉強します 把する变成 し+ます把くる变成き+ます来る 来ます く いてぐ いでぶ、む、ぬ んでつ、る、う ってし して动词“て”形的变形方式一类动词:二类动词:去掉词尾る直接加“て”三类动词:するーして、くるーきて动词分类 基本型 ます形 て形 て形变形规则一类动词 書く 書きます 書いて く、ぐ 变い+て/で泳ぐ 泳ぎます 泳いで 読む 読みます 読んで む、ぶ、ぬ+んで呼ぶ 呼びます 呼んで 死ぬ 死にます 死んで 買う 買います 買って う、つ、る+って勝つ 勝ちます 勝って 切る 切ります 切って 消す 消します 消して す变し+て二类动词 食べる 食べます たべて 去掉词尾る+て三类动词 する します して してくる きます きて きて 注意:※“行く”属于例外,其“て形”是“行って”。8个特殊动2类:起きる 浴びる 見る 過ぎる 降る いる できる 借りる要求:以上变形规律必须记熟,且以上单词全部为必背单词。 練習(将下列动词变て形)開けます 消します 買います 食べます話します 働きます 聞きます 飲みます閉めます 持ちます 見ます 食事しますき いてぎ いでび、み、に んでち、り、い ってし して动词“て”形的变形方式一类动词:“ます形”去 “ます”后加“て”,加“て”时,发音会有一些变化。二类动词和三类动词:“ます形”去掉“ます”后直接加“て”。类别 ます形 去掉 て形一类动词 書きます(写) ※行きます(去) *急ぎます(急) *飛びます(飞) 読みます(读) *死にます(死) *待ちます(等) *売ります(卖) 買います(买) *話します(说) かきます いきます いそぎます とびます よみます しにます まちます うります かいます はなします かき いき いそぎ とび よみ しに まち うり かい はなし → → → → → → → → → → かいて ※いって いそいで とんで よんで しんで まって うって かって はなして二类动词 食べます(吃) 見ます(看) たべます みます たべ み → → たべてみて三类动词 来ます(来) します(做) きます します き し → → きてして2.动 て 动 [相继发生] 表述两个以上的动作依照时间顺序相继发生时,可以使用“动词て形 + 动词”的形式来表示。 例: 昨日デパートへ 行って、買い物しました。(昨天去商场买东西了。) 図書館へ行って、本を借ります。(去图书馆借书。) 起床打太极关灯睡觉去超市购物回家吃饭收拾房间后学习 起きて太極拳をします電気を消して寝ますデパートへ行って、買い物します家へ帰って、食事します部屋を掃除して、勉強します●練習1.妈妈总是6点钟起床做早饭。母はいつも6時に起きて、朝ご飯を作ります。2.哥哥吃完晚饭马上就睡了。兄は晩ご飯を食べて、すぐ寝ました。3.我平常下车之后走去学校。私はいつもバスを降りて、歩いて学校へ行きます。3.动てから 动 [相继发生] 表述两个以上的动作依照时间顺序相继发生时,也可以使用“动词て形+から+动词”的表达形式。其语义和“动词て形+动词”基本相同,但“てから”不能在一个句子中反复使用两次以上。 例: 昼ご飯を 食べてから、出かけます。(吃了午饭后出门。) 家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。(回家后,再学一遍日语。) 練習:①わたしは毎晩テレビを見て__寝ます。①から ②まで ③より ④ほど②明天和朋友去电影院看电影。 ●練習1.我总是晨跑之后吃早饭2.大学毕业之后工作。て和语法点てから的共同之处和区别:相同的:て、てから都可以表示两个相继发生的动作,不同的:て表示紧接相继发生的动作,てから两个动作中间间隔时间可长点。て连续几个动作用。てから一般只用一次4.动て ください 请求某人做某事时使用“动词て形+ください”。 例: ここに住所と名前を書いて ください。(请在这里填写住址和姓名。) この 荷物を 航空便で 送って ください。(请用航空方式寄这件包裹。) 練習:①请把这个行李送到中国。②请去一趟银行。 )あいえおう补充知识点 ①後で写真も見てくださいませんか。(一会儿,照片也得请您过目。)②スケジュール表をファックスで送ってくださいませんか。(请把日程表用传真发给我,好吗?)5.~てくださいませんか 表请求,比~てください更礼貌。回顾知识点: 名詞+を+ください 请给我~,用于购物或索取。例:とりあえず、生ビールを三つください。6.名[场所]を 动 [经过] [离开] 表场所的名词后加助词“を”,可表示经过的场所和离开的场所。经过的场所: “を”搭配动词:“通ります”“渡ります”“曲がります”飛びます(飞过)、行きます(走过某地)、歩きます(走过)流れます(流过)、走ります(跑过)、散歩します等。离开的场所: “を”搭配动词:“出ます”“卒業します”“降ります”等。 駅前を通ります、 橋を渡ります、 横断歩道を渡ります、 角を曲がります空を飛びます(鸟从天空飞过) 道を行きます(走过那条街道)家を出ます、大学を卒業します、バスを降ります。例: この バスは 駅前 を 通ります。(这趟公共汽车经过车站一带。) 李さんは 毎朝 7時に 家 を 出ます。(小李每天早晨7点离开家。) 練習:①バスがいつも家の前 通ります。 ①を ②で ③に ④は②我去年就从大学毕业了。从那以后,我就在公司工作了。あいえおう翻译1、这个地铁经过新宿吗?2、直接走过了十字路口。3、请过人行横道。1、この地下鉄は新宿を通りますか。2、まっすぐ交差点を行きました。3、横断歩道を渡ってください。链接高考1:1、( )すれば きれいに字がかけるんです。A.これB.こうC.このD.こんな2、会議が始まるまでに、この資料の( )を20人分お願いします。A.コピー B.テーマ C.ニュース D.スケッチ3、ほら、たくさんの小鳥が空( )飛んでいますね。A で B に C を D と4、猫は塀の上( )走っていった。A は B を C と D が5、中学生に( )から声が変わった。Aなれ Bなる Cなって Dなろう正确答案:B、A、C、B、C链接高考2:6、お降りの際、バスが完全に停車してからお席( )お立ちください。Aへ Bを Cで Dに 7、どんなことも、基礎を( )からでなければ、高い技能は身につかない。A学ぶ B学んで C学び D学んだ8、まもなく3番線( )電車が通過いたします。危ないですから,黄色い線の内側までお下がりください。A へ B に C で D を9、彼は文房具を売る6階でエレベーター( )降りた。Aを Bは Cに Dも正确答案:B、B、D、A考点精练1.禁煙席です( )、ここでタバコを吸わ( )ください。A.が/なくて B.から/ないで C.から/なくて D.が/ないで2.毎日息子( )庭( )散歩します。A.が/に B.は/で C.と/で D.と/を3.話しても( )分かってくれません。A.なかなか B.とても C.少し D.それから4.道が( )ですから、物がよく見えません。A.あかるい B.くらい C.くろい D.せまい5.授業するまえに、黒板の字を( )てください。A.けす B.け C.けし D.けさ6.汽車は横浜( )過ぎました。A.が B.を C.に D.で7.授業中に、( )をとってください。A.カバン B.メモ C.きじ D.あめ8.次の角( )右( )まがってください。A.が/に B.を/に C.が/と D.を/と9.申し訳ございません、( )間違いをしました。A.たいへん B.たいへんな C.おおきい D.おおきな10.膝のけがを医者に( )てください。A.みせる B.みせ C.み D.みる11.たくさんの風船が空中( )飛んでいた。A.が B.に C.を D.と12.もうすぐ時間だ!空港までお願いします、( )ね!A.はやい B.いそがしい C.いそいで D.うれしい13.森田さんは車の雑誌を( )から、新しい車を買いました。A.みた B.よんだ C.みて D.よんで14.親と喧嘩して、彼は黙って部屋( )でた。A.を B.に C.へ D.まで15.お金んがありませんから、明日銀行へ貯金を( )。A.降ります B.下ろします C.渡します D.売ります1.这件作品既昂贵又珍稀,请一定不要弄坏。____________________________________作业没做完就去了学校。____________________________________3.快看!空中好多小鸟在飞!____________________________________4.渡过这座桥直走,再经过第二个十字路口,就能看见上野公园在左边。____________________________________5.这个单词已经记了很多次,老是记不住。____________________________________6.小李的日语真的非常不错呢。____________________________________7.她大学毕业后就结婚了。____________________________________8.下电车之后遇到了高中老师。____________________________________不好意思,这里太暗了,请开一下灯。____________________________________10.旅行的照片可以给我看一下吗?我非常喜欢日本。____________________________________あいえおう豆知識:そば跨年荞麦面(そば)一年中的最后一天吃荞麦面是日本人的跨年习俗之一,又细又长的荞麦面代表着健康长寿。据说这一习俗是从江户时代开始的,那时候的商贩们年底非常忙,大家经常会吃比较好做的荞麦面,后来成为跨年必吃的一种食物。吃跨年荞麦面很重要的一点是要放葱,因为葱的日语发音与“犒劳―労う(ねぎらう)”、“祈福―ねぎ事”等词语同音。 展开更多...... 收起↑ 资源预览