资源简介 公 園 七年級 第 八 課 七年级 授業の流れ 一、形容词及其分类、交际与表达; 二、形容词的敬体形式、连体词与人称代词; 三、判断句的过去式、副词あまり; 四、会话(含疑问词与助词が) 五、总结与练习 1.1形容词(A)及其分类 生词 今日は暑いですね! 形容词 重いですね! にぎやかだ 静かだ 新しい 古い あつい 熱い 暑い 物体表面温度 人的态度情感 天气、气候 熱い 冷たい 温度が低い 情が薄い 暑い 寒い 形容詞の種類 暑い 寒い 熱い 冷たい 大きい 新しい 古い 高い 低い にぎやかだ 静かだ きれいだ ~だ:A2 注意:きらいだ(嫌いだ) きれいだ(綺麗だ) ゆうめいだ(有名だ) ~い:A1 形容词(A): P103 日语的形容词由词干和词尾构成。词尾是“い”的为一类形容词即“A1”,词尾是“だ”的为二类形容词即“A2”。 *互为反义词的常用形容词:P105 豆知識 振り返り 1.2交际与表达 今日は寒いですね。 一、寒暄-谈论天气 ええ、そうですね。 交际与表达P103 应和,感叹 为什么日本人喜欢谈论天气? 1、据说由于讨论天气比较容易进入话题,而且一般不会涉及别人的隐私。 2、日本作为一个属于海洋性气候的岛国来说,变化多端的天气也的确是一个让人有内容可讨论的话题。 3、日本曾靠海为生,出海打渔都要根据天气来进行,人们关注天气变化也是正常现象。所以讨论天气也逐渐变成了一种常见的寒暄方式。 二、反应 あ、重い! あ、寒い! 交际与表达P103 あ、熱い。 三、担心与关切 大丈夫ですか。 交际与表达P103 活动——表示关心P98 宿題: 1. 2.1 形容词的敬体形式 复习形容词 复习形容词 描述-3 P99 形容词的敬体形式 大きいです。 大きくないです。 形容词的敬体形式 高いです。 高くありません。 形容词的敬体形式 にぎやかです。 にぎやかではありません。 形容词的敬体形式P103 {5C22544A-7EE6-4342-B048-85BDC9FD1C3A}类别 Aです A1 肯定 大きいです。 否定 大きくないです。/大きくありません。 A2 肯定 にぎやかです。 否定 にぎやかではありません。 にぎやかじゃありません。 易混:A2「きれいだー綺麗だ」而不是词尾い 練習問題 1.四川料理は___です。(辛い) 2.コーヒーは___です。(甘い) 3.駅は___。(静かだ) 4.今日は32度で、___。(暑い?熱い) 5.弟の部屋は___ではありません。(きれいだ) 辛い 甘い 静かです 暑いです きれい 練習問題 6.お母さんの靴は古いですか。(いいえ) 7.日本のお菓子はおいしいですか。(はい) 8.星海広場は静かですか。(いいえ) 9.近くのスーパーは便利ですか。(はい) 10.最近の天気はどうですか。(いい) せいかいひろば いいえ、古くないです。 はい、おいしいです。 いいえ、静かではありません。 はい、便利です。 いいです。 最近の天気はどうですか。(いい) ※A1:いい {5C22544A-7EE6-4342-B048-85BDC9FD1C3A}いい 肯定 いいです。 否定 → よい よくないです。 よくありません。 活动——描述1、2 P98 2.2 连体词、人称代词 连体词 この、その、あの、どの {5C22544A-7EE6-4342-B048-85BDC9FD1C3A} 近称 中称 远称 不定称 指代事物 これ それ あれ どれ 指代地点 ここ そこ あそこ どこ 物、地、人 この その あの どの ※「この」「これ」有什么区别呢? 连体词 この、その、あの、どの これは腕時計です。 この腕時計はお姉さんのです。 连体词 この、その、あの、どの その黒い腕時計はいいですね。 それはいくらですか。 连体词 この、その、あの、どの あそこに時計があります。 あの時計は古いです。 连体词 この、その、あの、どの どれが高いですか。 どの時計が高いですか。 ※「この」「これ」有什么区别呢? 「これ、それ、あれ、どれ」: 指代事物的名词 可单独使用 「この、その、あの、どの」:P104 连体词 必须与被修饰的名词一起使用 練習1 连体词 この、その、あの、どの ( )かばんはだれのですか。 ( )は金さんのです。 その それ 连体词 この、その、あの、どの ( )傘は軽いですか。 ( )は便利ですよ。 あの あれ 连体词 この、その、あの、どの ( )人はだれですか。 彼女は私の友達です。 その 人称代词 {5C22544A-7EE6-4342-B048-85BDC9FD1C3A}第一 人称 第二 人称 第三人称 不定称 近称 中称 远称 わたし あなた この人 その人 あの人 だれ 誰 ぼく かれ かのじょ 彼 彼女 彼女は8歳です。 彼は10歳です。 ぼくはたけおです。 小学校4年生です。 どうぞよろしく。 ぼくは千恵です。 小学校2年生です。 どうぞよろしく。 練習2 あの ここ この それ あそこ あそこ 指定事物-1 P100 指定事物——2、3 P98 宿題: 1. 3.判断句的过去式 公園です。 いま 今 工場ではありません。 ここは工場でした。 公園ではありませんでした。 むかし 昔 おばあさんはピアノの先生でした。 琴の先生ではありませんでした。 むかし 昔 この川はきれいではありませんでした。 むかし 昔 パン屋ではありませんでした。 むかし 昔 {5C22544A-7EE6-4342-B048-85BDC9FD1C3A} 肯定 否定 现在 ~です ~ではありません 过去 ~でした ~ではありませんでした まとめP104 練習1 練習問題 1、ここは10年前運動場でした。 学校______。 2、鈴木先生は昔、医者______。 3、きのうは水曜日______。 4、彼は昔、サッカーの選手_____か。 5、午前の2時間目は日本語の授業______。 ではありませんでした でした でした でした でした 練習2 練習問題 1、は 父 でした ではありません 会社員 2、雑誌 です それ 漫画 の は 3、の この か は かばん 誰 です 4、何 あれ の は か 辞書 です 5、でした は 図書館 昔 ここ 父は 会社員ではありませんでした。 それは 漫画の雑誌です。 このかばんは 誰のですか。 あれは 何の辞書ですか。 昔、ここは図書館でした。 叙述今昔变化 P101 (1)おばあさんは ピアノの先生でした。 (2)あそこは 八百屋でした。 (3)ここは 川でした。 宿題: 1. 4.会话(含副词、疑问词与助词) 副詞 このりんごはあまり大きくないです。 このりんごはとても大きいです。 このコーヒーはあまり熱くないです。 このテストはあまり難しくないです。 このテストはとても易しいです。 あまり:接否定,没有达到预想的程度。 P105 “不太……” このみかんはあまりおいしくないです。 この川の水はあまりきれいではありませんでした。 描述-4 P99 練習問題 1、その公園は_______です。(静かだ) 2、あのお菓子はあまり_____。 (おいしい) 3、そのテレビは新しいですか。。 いいえ、_____です。古いです。 4、そのすいかは_____です。(甘い) 静か おいしくありません 新しくない 甘くない 助詞が わたしはスキーが好きです。 わたしはサッカーが嫌いです。 が:表示喜好、厌恶等的对象 P105 疑问词 練習問題 1、この鉛筆は( )のですか。 2、今、九時半です。( )の時間ですか。 3、すみません、図書館は( )ですか。 4、彼は( )をしていますか。 5、映画はまだです。( )からですか。 だれ なん どこ なに 何時 会話文 1 2 3 4 会話 李佳:今日は寒いですね。 健太:ええ、そうですね。 この 公園は 広いですね。 李佳:ええ。とてもきれいですね。 ここは むかし 工場でした。 昔は昔今は今:此一时彼一时 バトル:英珠さん、あの 木は大きいですね。 英 珠:どの木ですか。 バトル:ほら、池の向こうの 木です。 英 珠:本当ですね。大きいですね。 会話 1)~からトラックが突っ込んできた。 对面卡车横冲了过来 2)~が悪いのです。 是对方的不是 王文:このみかん、ちょっと酸っぱいですね。 美月:そうですね。あまりおいしくないですね。 王文:そのバナナはおいしいですか。 健太:ええ、とても甘いです。 バトル:ぼく、バナナが あまり好きではありません。 柿が 好きです。 会話 英 珠:あ、熱い! バトル:大丈夫ですか。 英 珠:ええ、大丈夫です。 ありがとう。 あ、すみません! バトル:いいえ。 この 袋は あまり丈夫ではありませんね。 会話 道歉すみません P103 练习P101 宿題: 1. 5.总结与练习 まとめ 形容词: 1、分类:A1、A2 2、敬体形式(※否定) 公園 助词:が 副词:とても、あまり(否) 寒暄、关心、反应、道歉、应和 连体词: この、その、 あの、どの 过去时: ~でした。 ~ではありませんでした。 小测试 P102 同步练习P50 一、二 导学案 校对 千库网 宿題 1) 千库网 展开更多...... 收起↑ 资源预览