第1課 初対面 课件(72张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第1課 初対面 课件(72张)

资源简介

(共72张PPT)
第1課 初対面
Ⅰ 单词
Ⅱ 句型语法导入
Ⅲ 应用会话1
应用会话2
正文
Ⅳ 句型
注释
Ⅴ 应用练习
基础会话单词
しょたいめん
初対面② [名] 初次见面
はじめまして [連語] 初次见面
わたし
私   [代] 我
どうぞよろしく 请多关照
  ねが
お願いします 请,拜托
こちらこそ 彼此彼此
こちら [代] 这位
クラスメート④ [名] 同学,同班同学
にほんご
日本語 [名] 日语
がくぶ
学部 ① [名] 学部,学院
がくせい
学生 [名] 学生
はい① [感] 是,是的;到,哎
そう① [感] (首肯)是,不错
すみません [連語] 对不起;请问
あなた②  [代] 你,您
いいえ③ [感] 不,不是
基础会话单词
みな
皆さん②  [代]  各位,诸位
ちゅうごくじん
中 国人④   [名]  中国人
にほんじん
日本人④ [名] 日本人
~たち [接尾] (复数)们
せんせい
先生③ [名] 老师,先生
おく
奥さん① [名] 太太,夫人
かいしゃいん
会社員③ [名] 公司职员
じん
アメリカ人④ [名] 美国人
基础会话单词
に ほん ご
日本語
がくせい
 学生
ちゅうごくじん
  中 国 人④
にほんじん
 日本人④
せんせい
 先生③
じん
 アメリカ人④
应用会话1单词
しつれい
失礼ですが 抱歉,请问一下
にほん
日本② [名] 日本
かた
方② [名] 人(敬称)
りゅうがくせい
留学生③④ [名] 留学生
せんこう
専攻 [名] 专业
应用会话1单词
ちゅうごくご
中国語 [名] 中文,汉语
いちねんせい
一年生③ [名] 一年级学生
しゅっしん
出身 [名] 出生地
どちら① [代] 哪里
りゅうがくせい
   留学生③④
            ちゅうごくご               中国語 应用会话2单词
あの [連体] 那个
どなた① [代] 谁,哪位
ひと
人② [名] 人
ともだち
友達 [名] 朋友
しょうかい
ご紹介します 我来介绍一下
じゃあ [接续] 那么
かんこく
韓国① [名] 韩国
正文单词
だいがく
大学 [名] 大学
さんねんせい
三年生③ [名] 三年级学生
じょせい
女性 [名] 女性
だんせい
男性 [名] 男性
かんこくじん
韓国人④ [名] 韩国人
かんこくじん
 韓国人④
句型单词
なまえ
名前 [名] 名字
なん
何① [代] 什么
なんねんせい
何年生③ [名] 几年级的学生
えいご
英語 [名] 英语
      じん
イギリス人④ [名] 英国人
にねんせい
二年生② [名] 二年级学生
      ご
フランス語 [名] 法语
        じん
 イギリス人④
注释单词
せんぱい
先輩 [名] 学长,学哥,学姐
ちが
違います 不对;不同
しごと
仕事 [名] 工作
かれ
彼① [代] 他
かのじょ
彼女① [代] 她
だれ
誰① [代] 谁
注释单词
こうはい
後輩 [名] 学弟,学妹;后生
きょうじゅ
教授 ① [名] 教授
かいしゃ
会社 [名] 公司
めいし
名刺 [名] 名片
Ⅱ 句型语法导入
1. N1 は N2ですか。(疑问句)
 
2.N1 は N2です。(肯定句)
  
     かれ   かのじょ
代名词: 彼    彼女
        だれ  なにじん
  疑问词:  誰   何人 (哪国人)
ひと すずき
A:この人は鈴木さんですか。
B:はい、この人は鈴木さんです。
         せんせい
A:鈴木さんは先生ですか。
B:はい、鈴木さんは先生です。
     ひと 
A:この人はマリーさんですか。
B:はい、この人はマリーさん  
  です。
A:マリーさんはアメリカ人です
  か。
B:はい、マリーさんはアメリカ
  人です。
  かれ かんこくじん
A:彼は韓国人ですか。
B:はい、そうです。彼は韓国人です。
 かのじょ にほんじん
A:彼女は日本人ですか。
B:はい、そうです。彼女は日本人です。
  かれだれA:彼は誰ですか。      ちゅうごくじんB:成龍さんは中国人です。    ジャッキー チェンB:彼は成龍さんです。      なにじんA:成龍さんは何人ですか。    かのじょ だれ
A:彼女は誰ですか。
B:彼女はマリーさんです。
     
        なにじん
A:マリーさんは何人ですか。
  
B:マリーさんはアメリカ人で
  す。
  
Ⅱ 句型语法导入
3.
N1 は N2ではありません。(否定句)
       がくせい
A:鈴木さんは学生ですか。
B:いいえ、鈴木さんは学生 
  ではありません。
      かいしゃいん
A:鈴木さんは会社員ですか。
B:いいえ、鈴木さんは会社員
 ではありません。先生です。
        にほんじん
A:マリーさんは日本人ですか。 
B:いいえ、マリーさんは日本人
  ではありません。
       ちゅうごくじん
A:マリーさんは中国人ですか。 
B:いいえ、マリーさんは中国人
  ではありません。アメリカ人です。
  かれ
A:彼はフランス人ですか。
B:いいえ、彼はフランス人ではありません。  
  アメリカ人です。
かのじょ
A:彼女はアメリカ人ですか。
B:いいえ、彼女はアメリカ人では
ありません。   
にほんじん
  彼女は日本人です。
 
Ⅱ 句型语法导入
4.
N1 は N2ですか、N3ですか。
(选择疑问句)
ひと すずき        たなか
A:この人は鈴木さんですか、田中さんですか。
B:この人は鈴木さんです。
       せんせい    かいしゃいん
A:鈴木さんは先生ですか、会社員ですか。
B:鈴木さんは先生です。
  かれ
A:彼はイギリス人ですか、アメリカ人ですか。
B:彼はイギリス人です。
A:彼女はマリーさんですか、キム  さんですか。B:彼女はマリーさんです。A:マリーさんはフランス人ですか、  アメリカ人ですか。B:マリーさんはアメリカ人です。  ちょう   ちゅうごくごせんこう      A:張さんは中国語専攻ですか、 にほんごせんこう 日本語専攻ですか。B:張さんは日本語専攻です。張さん日本語専攻  たなか   かいしゃいん  りゅうがくせい
A:田中さんは会社員ですか、留学生
  ですか。
B:田中さんは留学生です。
田中さん
留学生
Ⅱ 句型语法导入
5.N1 も N2 です。 (“也”)
       じょせいA:マリーさんは女性です。  たなか  田中さんも女性ですか。B:はい、田中さんも女性です。  この人も中国人ですか。
ジャッキー チェン  ちゅうごくじん
A:成龍さん は 中国人です。
B:はい、この人も中国人です。
 じょせいA:マリーさんは女性です。  ちょう   じょせい  張さんも女性ですか。B:いいえ、張さんは女性ではあり ません。     だんせい 張さんは男性です。張 かれ
 彼も中国人ですか。
B:いいえ、彼は中国人ではあり
  ません。イギリス人です。
ジャッキー チェン  ちゅうごくじん
A:成龍さん は 中国人です。
Ⅱ 句型语法导入
6.
N1 も N2 も N3です。
(“N1和 N2两者都……”)
マリーさんも田中さんも女性です。
      じょせい
マリーさんは女性です。
たなか
田中さんも女性です。
マリーさんもキムさんも会社員です。
      かいしゃいん
マリーさんは会社員です。
 キムさんも会社員です。
キム
会社員
会社員
Ⅱ 句型语法导入
7.
 N1 は N2ではありません。N3でもありません。
(不是……,也不是……)
B:いいえ、キムさんは中国人ではあ  りません。      にほんじんA:キムさんは日本人ですか。      かんこくじんB:キムさんは韓国人です。     ちゅうごくじんA:キムさんは中国人ですか。B:いいえ、キムさんは日本人でもあ りません。      なにじんA:キムさんは何人ですか。 キムさんは中国人ではありません。日本人 でもありません。韓国人です。キム韓国人B:いいえ、張さんは1年生ではありません。
 にねんせい
A:張さんは2年生ですか。
さんねんせい
B:張さんは3年生です。
 ちょう  いちねんせい
A:張さんは1年生ですか。
B:いいえ、張さんは2年生でもありません。
     なんねんせい
A:張さんは何年生ですか。
 張さんは1年生ではありません。2年生
 でもありません。 3年生です。

3年生
李さんは英語専攻ではありません。韓国語専攻でもありません。日本語専攻です。
えいごうせんこう
 英語専攻  
かんこくごせんこう
 韓国語専攻
にほんごせんこう
 日本語専攻
 
この人の出身は大連ではありません。
北京でもありません。上海です。
しゅっしん
 出身?
大連
北京
上海
だいれん
ペキン
シャンハイ
应用会话
会話1 初対面の挨拶をする
(在学校举办的日语角上,李明、杨欣欣与田中相识。)
李 :失礼ですが、日本の方ですか。
田中:はい、田中緑です。はじめまして。どうぞ よろしくお願いします。
李 :はじめまして。李明です。こちらこそ、よ ろしくお願いします。
楊 :楊欣欣です。はじめまして。よろしくお願 いします。
李 :田中さんは会社員ですか。
应用会话
田中:いいえ、会社員ではありません。留学生で す。私の専攻は中国語です。みなさんは?
楊 :日本語です。私も李さんも日本語学部の1年 生です。
李 :田中さんのご出身はどちらですか。
田中:東京です。李さんのご出身は?
李 :北京です。
田中:そうですか。楊さんも北京のご出身ですか。
楊 :いいえ、上海です。
应用会话
会話2 友達を紹介する
(三人相识后,田中又向他们介绍了自己的朋友。)
李 :あの方はどなたですか。
田中:あ、あの人はキムさんです。私の友達です。 キムさん。
キム:はい。
田中:ご紹介します。こちらはキムさんです。
キム:キムです。はじめまして。どうぞよろしく お願いします。
李 :李です。こちらこそ、どうぞよろしく。
应用会话
楊 :楊です。よろしくお願いします。キムさん も留学生ですか。
キム:いいえ、留学生ではありません。
楊 :じゃあ、先生ですか。
キム:先生でもありません。私は会社員です。
田中:李さんも楊さんも日本語専攻の学生です。
キム:そうですか。
李 :キムさんはどちらのご出身ですか。
キム:韓国のソウルです。
正文
登場人物の紹介
 李さんは大学1年生です。出身は北京です。
 楊さんは李さんのクラスメートです。出身は上
海です。李さんも楊さんも日本語専攻です。張さ
んも日本語学部の学生です。1年生ではありません。
3年生です。
 鈴木先生は日本語の先生です。奥さんは日本人
ではありません。アメリカ人です。
 田中さんも木下さんも中国語学部の留学生です。
田中さんは女性です。木下さんは男性です。キム
さんは田中さんの友達です。中国人ではありませ
ん。韓国人です。会社員です。
句型
1.N1 は N2 です。
“は”(读作wa)是提示助词,提示主题。
“です”是助动词,表示判断。
① 私はジョンです。
② あの人は会社員です。
③ こちらは鈴木先生です。
④ 田中さんは留学生です。
句型
2.N1 は N2 ですか。
“か”是终助词,放在句末表示疑问。
① A:王さんは1年生ですか。
B:はい、1年生です。
② A:キムさんは中国人ですか。
B:いいえ、韓国人です。
③ A:すみません、お名前は何ですか。
B:キムです。
④ A:李さんは何年生ですか。
B:1年生です。
句型
3. N1 は N2 ではありません。
“ではありません”是“です”的否定形式。口语中可以说“じゃありません”。
①私の専攻は日本語です。英語ではありません。
②鈴木先生の奥さんはイギリス人ではありません。アメリカ人です。
③ A:李さんは韓国人ですか。
B:いいえ、韓国人ではありません。中国人です。
④ A:楊さんは2年生ですか。
B:いいえ、2年生じゃありません。1年生です。
句型
4.N1 は N2 ですか、N3 ですか。
选择疑问句,要求对方对N2和N3进行选择并作出回答。
① A:キムさんは中国人ですか、韓国人ですか。
B:韓国人です。
② A:李さんは男性ですか、女性ですか。
B:女性です。
③ A:林さんの専攻はフランス語ですか、英語で すか。
B:英語です。
④ A:王さんは学生ですか、会社員ですか。
B:会社員です。
句型
5.N1 も N2 です。
  “も”是提示助词,提示主题。表示“也”
“同样”的意思。
① 田中さんは留学生です。キムさんも留学生です
か。
② 李さんの専攻は日本語です。張さんの専攻も中
国語です。
③ 王さんは中国人です。李さんも中国人です。
④ 楊さんは1年生です。張さんも1年生ですか。
句型
6. N1 も N2 も N3 です。
表示对于N1的描述也适用于N2,意为“两者都……”。
除可以表示对两者的肯定外,也可以用于否定句“では
ありません”,表示对两者的否定,意为“两者都
不……”。
① 私も白さんも2年生です。
② キムさんもマリーさんも日本人ではありません。
③ 王さんも李さんも英語学部の学生ではありません。
④A:ジョンさんもマリーさんもアメリカ人ですか。
 B:いいえ、ジョンさんはアメリカ人ではありません。
イギリス人です。
句型
7.N1 は N2 ではありません。
  N3 でもありません。
  表示N1既不是N2这种情况,也不是N3这种情况,
意为“……不是……,也不是……”。
① 楊さんの出身は北京ではありません。天津でもありません。上海です。
② パクさんはイギリス人ではありません。アメリカ人でもありません。韓国人です。
③ 私の専攻は日本語ではありません。英語でもありません。中国語です。
④ あの人は林さんではありません。張さんでもありません。李さんです。
注释
1.N1 の N2
“の”是格助词,表示“所有”“所属”关系。
① 私の専攻は日本語です。
② 私たちは日本語学部の学生です。
③ こちらは張さんです。私の先輩です。
④ 田中さんのご出身は東京です。
注释
2.はい
  “はい”是感叹词。放在句首,对对方的疑问
进行肯定回答。意为“是”“是的”。另外还可以
用于稍郑重场合的应答,意为“哎”“到”。
① A:すみません。田中さんですか。
  B:はい、そうです。
② A:李さんも学生ですか。
  B:はい、李さんも学生です。
③ A:ご出身は大阪ですか。
  B:はい、そうです。
④ A:(点名时)李さん。B:はい。
注释
3.いいえ
“いいえ”是感叹词,放在句首,对对方的疑问
进行否定回答。意为“不”“不是”。
① A:すみません、田中さんですか。
  B:いいえ、田中ではありません。キムです。
② A:ご専攻は英語ですか。
  B:いいえ、英語ではありません。日本語です。
③ A:あの人は林さんですか。
  B:いいえ、違います。あの人は張さんです。
④ A:キムさんは中国人ですか。
  B:いいえ、違います。キムさんは韓国人です。
注释
4.ご お
“ご お”是接头词,放在某些词语前面,表
示尊敬、自谦或礼貌的含义,不能单独使用。“ご”
经常放在音读的单词前,“お”则经常放在训读的
单词前。
① ご出身はどちらですか。
② ご紹介します。
③ お名前は何ですか。
④ お仕事は何ですか。
注释
应用练习
利用本课知识,介绍自己或他人。
1.参照关联词语制作名片(内容可自由发挥)。
(例)
应用练习
2.在班里举办日语角,两人一组利用名片交流彼此信息(内容可自由发挥)。
(例)
李 :はじめまして。李です。私の名刺です。ど うぞよろしくお願いします。
田中:こちらこそ、よろしくお願いします。(递 上自己的名片)李さんは学生ですか。
李 :はい、大連外国語大学の学生です。専攻は 日本語です。
田中:私も大連外国語大学の学生です。専攻は中 国語です。

应用练习
3.向其他人介绍自己的朋友。

展开更多......

收起↑

资源预览