综合实践活动 第16课 高中日语新标准日语 课件 (24张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动 第16课 高中日语新标准日语 课件 (24张PPT)

资源简介

(共24张PPT)
第16课
ホテルの部屋は広くて明るいです。


Contents
第四章节
本文と応用文
第三章节
表达及词语讲解
第二章节
文法
第一章节
単語
第一章节
単語


1.足:脚
脚:腿;运动和移动状态→雨脚:雨势
2.指(名)
补充:親指(おやゆび):大拇指
人差し指(ひとさしゆび) :食指
中指(なかゆび) :中指
薬指(くすりゆび) :无名指
小指:(こゆび) :小拇指
3.目(名)
补充:目がない 没眼力
目が離せない 目不转睛


4.鼻(名)
补充:鼻が利く 鼻子灵
鼻が高い 趾高气扬
5.知る:(他动)认识,知道(从未知到已知)
分かる:(自动)理解,懂了,明白(从不理解到理解)
6.大切(形2):重要的,宝贵的;爱惜,保重
句型:~が大切だ(…很珍贵) ~を大切にする(珍惜… )
お体を大切に。请保重身体。
第二章节
文法
一、形1 て 形1  【并列】
两个以上形1并列使用时,要用形1的て形。变化规律: い→くて
如:難しい→難しくて 白い→白くて
ホテルの部屋は広くて明るいです。宾馆房间又宽敞又明亮。
この本は安くて面白いです。这本书又便宜又有意思。
このリンゴは大きくて、甘くて、おいしいです。这个苹果又大又甜,很好吃。


注意:“形1 て 形1”也可以修饰名词。
eg.軽くて暖かいコートを買いました。
那家店的菜又好吃又便宜。
あの店は美味しくて安いです。
新干线又便宜又快。
新幹線は安くて速いです。
小李的家又大又新。
李さんの家は大きくて新しいです。
随堂练习


二、形2 で 形2  【并列】
两个以上形2并列使用时,要用形2的て形→形2+で。
如:簡単→簡単で 親切→親切で
このコンピュータの操作は簡単で便利です。这台电脑用起来既简单又方便。
この公園は有名で静かです。这个公园有名而且安静。
补充:形1和形2也可以连接使用。
eg.奈良はたいへん古くて静かな町です。
随堂练习
学校宿舍又整洁又宽敞。
学校の寮はきれいで広いです。
语文老师是一个又漂亮又温柔的人。
中国語の先生はきれいで優しい人です。


三、名 で 名  【并列】
两个以上的名词并列使用时,要用 名1 で 名2 形式 。
スミスさんは旅行会社の社員で、営業部の部長です。
 史密斯先生是旅行社职员,营业部部长。
この機械は日中電気の製品で、中国製です。这台机器是日中电器公司的产品,是中国制造的。
随堂练习
那边那位漂亮的女士是山田的姐姐,铃木老师的夫人。
そこのきれいな方は山田さんのお姉さんで、鈴木先生の奥さんです。
吉田先生的儿子12岁,上小学。
吉田先生の息子は12歳で、小学生です。
总结
形1て形 い→くて
形2て形 形2+で
名词て形 名1 で 名2
注意:形容词て形用于顺接而非逆接情况。
eg.あの部屋は明るくて広いです。○
 
  あの部屋は明るくて狭いです。×


四、动 ています  【结果状态】
~ています除表示正在进行外,还可表示动作结束后留下的结果状态。
表状态常见动词:持っています、住んでいます、知っています、結婚しています
森さんは車を持っています。
 森先生有辆车。
-田中さんを知っていますか。-いいえ、知りません。
认识田中先生吗。不,不认识
注意:对表示结果状态的问句~ていますか做否定回答时,用“ていません”。但是,唯独对“知っていますか”做否定回答时用“知りません”
随堂练习
中村现在戴着眼镜。
中村さんは今眼鏡をかけています。
熊先生有长岛的名片。
クマさんは長島さんの名刺を持っています。
你知道铃木先生的住处吗?-是的,我知道。
鈴木さんの住所を知っていますか。
-はい、知っています。


五、小句 が,小句 【转折】
表两个小句的转折关系,用助词が。相当于但是,可是。
3か月パソコンを勉強しましたが、まだあまりできません。
 我学了3个月的电脑,但还是不会用。
このレストランは美味しいですが、ちょっと高いです。
这家餐厅的菜好吃,但是有点贵。
随堂练习
他经常买书,可是不怎么看。
彼はよく本を買いますが、あまり読みません。
努力学习了,可是成绩不好。
ちゃんと勉強しましたが、成績があまりよくありませんでした。


六、まだ+动(否定)
表没达到所询问内容的程度。译为“还没有,尚未” 。
-何年ぐらい日本語を勉強しましたか。
-2年勉強しました。でも、まだあまりできません。
 学了几年日语?-学了两年,但还不太会。
此外,对用“もう”提问的句子做否定回答时,使用如下方式:
1.いいえ、まだ~ていません 2.いいえ、まだです。(不,还没)
eg.-小野さんはもう結婚していますか。
小野女士,你已经结婚了吗?
-いいえ、まだ結婚していません。
不,还没结。
高考链接
1、「この写真の人を知っていますか。」
「(   )。」
A.いいえ、知りません B.ええ、知ります
C.いいえ、知っていません D.ええ、知りません
2、朝はコーヒーにパンかサンドイッチといった程度の(   )食事をすることが多い。
A.甘い     B.軽い     C.やわらかい  D.おいしい
3、あれから(   )1か月も経っていない。
A.もう     B.また     C.いま     D.まだ
4、昨日、雨に降られて、ひどい(   )に遭ったよ。
A.気    B.耳    C.目     D.口
5、「今度のボランティア活動の計画は立てましたか。」
「いいえ、まだ( )。」
A.立てません B.立てませんでした
C.立てていません D.たてていませんでした
答案:ABDCC
第三章节
表达及
词语讲解
第四章节
本文と応用文
基本课文
A 甲:森さんはどんな人ですか。
乙:背が高くて足が長くて、ハンサムな人です。
B 甲:日本はどうですか。
乙:町がきれいで安全ですが、物が高いですね。
C 甲:スミスさんは会社員ですか。
乙:ええ。旅行会社の社員で、営業部の部長です。
D 甲:長島さんはどこに住んでいますか。
乙:家族といっしょに渋谷に住んでいます。
应用课文
李:大きくてきれいな建物ですね。
森:ええ。日本の有名な建築家の設計で、最新の展示場です。
李:デザインがユニークで、形が面白いですね。
  警備の人がいろいろな所にいますね。
森:ここは駅から近くて、入場料も安いです。
  たくさんの人が来ますから、警備が厳重です。
  あっ、李さん、IDカードはありますか。
李:安心してください。ちゃんと持っています。
  ほら。
李:入り口は狭いですが、中はとても広いですね。
森:ええ、天井が高くて、窓が多くて、とても明るいです。
李:クリスマスツリーの横に赤くて大きい看板がありますね。あれは何ですか。
森:ああ、あれは航空会社の広告ですよ。ずいぶん派手ですね。
李:派手ですが、私は嫌いじゃありませんよ。
ありがとう(*^▽^*)

展开更多......

收起↑

资源预览