资源简介 (共48张PPT)第七課 李さんは毎日コーヒーを飲みます1.コーヒー カフェー 咖啡2.コーラ コカコラー 可乐 3.お茶(ちゃ) ティー 茶 4.昼ご飯(ひるごはん) 午饭 朝ご飯(あさごはん) 早饭 晩ご飯(ばんごはん) 晚饭お弁当(おべんとう)そば 蕎麦 うどん 親子丼(おやこどん)滑蛋鸡肉饭,是日本的一种米食类料理,以鸡肉、鸡蛋、洋葱等覆盖在饭上,再以碗盛装而成的丼物。カレー卵(たまご) 玉子(たまご)5.りんご 林檎 アップル 苹果6.イチゴ 草莓7.蕎麦屋(そばや) 荞麦面店 ~屋(や) ラーメン屋8.テニス テニスをする 打网球9.ジョギング ジョギングをする 慢跑10.サッカー サッカーをする サッカーボール 足球11.野球(やきゅう) 棒球 ~をする12.申込書(もうしこみしょ) 申请书 ~を書く13.手紙(てがみ) 信 ~を書く14.シーディー CD ~を買う15.音楽(おんがく) ミュージック 音乐 ~を聞く16.映画(えいが) 电影 ~を見る17.飲みます 动1 喝18.買います 动1 买19.撮ります 动1 拍照20.書きます 动1 写21.読みます 动1 读22.聞きます 动1 听23.見ます 动2 看24.します 动3 做飲む買う撮る書く読む聞く見るする~を飲む~を買う~を撮る~を書く~を読む~を聞く~を見る~をするを表示动作的对象,接在动作的宾语后コーヒーを飲むパンを買う写真を撮る手紙を書く本を読む喝咖啡买面包拍照写信读书/看书日语的语序宾语 谓语名词を构成宾语名词を谓语~を聞く~を見る~をする~を食べる听音乐看电影打棒球吃饭音楽を聞く映画を見る野球をするご飯を食べる注意する这个单词,它可以灵活翻译,做,打,干体育类的单词,翻译成 打 サッカー、 野球本身就是带有动作性的名词 勉強、掃除+する可以变成动词勉強する=勉強をする 掃除する=掃除をするこれから 副词今后:これから何をしますか (今后做什么呢?)从现在起:これから 行きます (现在就去)じゃあ=では 连词 那么:では、会議を始まります(那么会议开始)店铺点餐,服务用语店員:いらっしゃいませお客:ビールをください店員:はい、かしこまりました回家私:ただいま母:お帰りなさい店员:欢迎光临客人:请给我啤酒店员:好的,我知道了我:我回来了妈妈:你回来了我:我走了妈妈:你走好离家私:いってきます/いってまいります母:いってらっしゃいP61-62去别人家里/房间私:お邪魔します人:いらっしゃい 失礼します:1是向长辈上司告别的时候使用2进入别人房间时/离开别人房间时失礼しました: 离开别人房间时告辞,失礼打扰了欢迎P61-62おんがく きごぜんちゅう よたまご たじゃま手紙 書映画 見弁当 食動物園 行P61②后接量词做接头词时,读作“なん”, 相当于汉语的“几…”例:何日(なんにち) 几天 何曜日(なんようび) 星期几何回(なんかぃ) 几次 何人(なんにん) 几个人あなたは何大学ですか今日は何曜日ですか昼ご飯は何を食べましたか何でいきますか何と何を飲みましたかこれは何の本ですかつくえに何がありますかなになん名词 を 动词意义:“を”是格助词,和前边的体言共同构成宾语,后面的谓语动词必须是他动词。“~を”的部分表示动作、行为所涉及的对象。妹はテレビを見ます妹妹看电视父は新聞を読みます父亲读报纸名 を 动词(他动词) ご飯を食べる( 他动1)简单说,自己可以决定要不要做 (吃饭,喝水 )名 が 动词(自动词) 雨が降る(自动1)简单说,自然现象的动词(下雨,下雪,开花)生理现象(累,口渴) 体が疲れる (自动2)这是を,が 都是表示动作的对象因为我们现在学习的动词有限,本课告诉大家的动词都是要用を,都是他动词。只要的是を就一定是他动词暂时没学到,了解就好,我每天8点吃早饭昨天吃了什么前天没有和朋友看电影私は毎日 八時に 朝ご飯を食べます。昨日 何を食べましたか。おととい 友達と 映画を見ませんでした。地点+で+动词接续:表示场所的体言+で意义:“で” 是格助词,表示动作、作用所进行的场所、地点。相当于汉语的“在…”。部屋で 音楽を聞きます在房间听音乐私は 毎日 食堂で ご飯を食べます。我每天在食堂吃饭学生は 学校で 勉強します吉田さんは 今 誰と どこで コーヒーを飲みますか吉田先生现在和谁在哪里喝咖啡呢学生在学校学习辨析 :「で」和「に」的区别“に”表示的是存在的场所“で”表示的是动作进行的场所,两者不能混淆。図書館で本を読みます図書館に本があります~か~接续:体言+か+体言意义:“か”是并列助词, 接在体言与体言之间,表示选择关系。 相当于汉语的“…或者…”。朝 パンか お粥 を食べます。早上吃面包或喝粥A:どこへ行きますかB:コンビニです。A:何を買いますかB:コーヒーかコーラを買いますA:日本語の試験はいつですか?B:確か 月曜日か火曜日ですA:你去哪里?B:便利店A:去买什么?B:买咖啡或者可乐A:日语的考试是什么时候B:好像是周一或者周二~をください接续:名词意义:在向别人提出请求时使用。这个句型常在购物或者点菜时使用,前面已经作过简单的介绍。相当于汉语的“请给我…”。この靴をください请给我拿一下那双鞋。店員:いらっしゃいませ。お客:あのう、ケーキはいくらですか。店員:このイチゴのケーキですかお客:はい、そうです店員:これは1000円ですお客:じゃあ、それをください店員:はい、かしこまりました。そうですか p61“そうですか”用于口语,在应答时经常使用,对对方的说话表示随声附和时,用降调;对对方所说内容持有疑问时使用升调。例:① 昨日、友達と映画を見に行きました。(昨天和朋友一起看电影去了。) —そうですか。(↘)(是嘛。这样啊) 表示随声附和,理解所听到的信息 ②授業は8時にはじまります。(8点开始上课。) —そうですか。(↗)(是吗 ) 表示疑问そうですね p61本课表示同意对方的建议,相当于汉语的“好啊”。但是“ね”的发音不能拉长。拉长的话语义变为思考如何回答对方的问题。另外,表示征求意见的时候要用升调。经常使用其口语形式“そうね”。例:①映画を見に行きますか。(去看电影吗?)—そうですね(好吧。)②今日は寒いね。(今天好冷啊。)—ええ、そうね。(是啊。)P60需要背,并把假名标注上,用来写作文稍后微信群会发给大家作文题目:私の一日要求:字数100字左右使用です、ます形2.24日交作业。电子版或手写都可以,要发我 展开更多...... 收起↑ 资源预览