综合实践活动课 5大家的日语第五课教材 课件 (共66张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动课 5大家的日语第五课教材 课件 (共66张PPT)

资源简介

(共66张PPT)
みんなの日本語1
大家的日语1
第五课
 
Vました
Vませんでした
Vます
Vません
非过去(现在,未来)
过去
肯定
否定
肯定
否定
时间 に 动词
文法解释:表示动作发生的时间
「に」什么时候可以加?
1、有数字加
2、固定节假日加
3、~曜日、朝、昼、晩、夜可加可不加
4、时间笼统、模糊、不具体的不加
例:今日、昨日、明日、毎日、将来など
例:
6時半に起きます
7月2日に休みます。
昨日、寝ました。
学習目標
1.日语移动动词三台柱
2.日语高频重点助词「で」
3.日语助词「も、と、ね、よ」




01
语言的根基
单词
02
语法的体现
文型
03
单词和文型的结合
例文
04
实际的生活场景运用
会话
所有语言的根基
单词
がっこう
学校
スーパー
えき

バス
タクシー
じてんしゃ
自転車
でんしゃ
電車
ひこうき
飛行機
ふね

ちかてつ
地下鉄
しんかんせん
新 幹 線
 ある
  歩いて
たんじょうび
誕生日
たんじょうび なんがつなんにち
あなたの誕生日は何月何日ですか。
日语移动动词三大台柱
行きます   去
来ます   来
帰ります 回来,回去
思考:如何用日语表达?
去超市、来车站、回学校
行きます スーパー?
来ます 駅?
帰ります 学校?
注意!
日语动词句以动词结尾
即:动词出现时一定是「Vます。」
由此可推测:
スーパー 行きます。 
駅 来ます。 
学校 帰ります。
语法的体现
文型
文法1 地点+へ(e)+移动vます
语法解读:
【へ】在此处为助词
作为助词时,へ(he)读作e(与假名え同音)
语法作用:提示移动动词移动的方向。
思考:如何用日语表达?
去超市、来车站、回学校
スーパーへ行きます。
駅へ来ます。
学校へ帰ります。
文法1 地点+へ(e)+移动vます
再思考:如何用日语表达?
上周去了超市、
这周要来车站、
下周要回学校
参考词汇:
先週(せんしゅう)
今週(こんしゅう)
来週(らいしゅう)
上周去了超市
-先週、スーパーへ行きました。
这周要来车站
-今週、駅へ来ます。
下周回学校
-来週、学校へ帰ります。
时间+地点+へ(e)+移动vます
相关词汇:
先月(せんげつ)  去年(きょねん)
今月(こんげつ)  今年(ことし)
来月(らいげつ)  来年(らいねん)
拔高篇
“去某地”该如何提问?
提示:
第二课学到的表示地点的疑问词
去哪儿? どこへ行きますか。
来哪儿? どこへ来ますか。
回去哪儿? どこへ帰りますか。
どこ
问那么多?我不乐意回答你了!
哼!我哪儿都不去!不行么!
当然可以!
文法2
疑问词+(助詞)も+行きません/行きませんでした
表示全面否定
どこへも行きません。 哪儿也不去。
どこへも行きませんでした。 哪儿也没去。
注意:
动词前助词为「を」、「は」、「が」时,否定句时可省略;为其他助词(如「へ」)时,不可省略。
何を食べましたか。-何も食べませんでした。
誰が行きますか。-だれも行きません。
どこへ行きますか。-どこへも行きません。
疑问词+(助詞)も+否定(vません·vませんでした)
文法3  名词(交通工具)で行きます
             来ます
             帰ります
语法解读:
表示手段。
工具+で+V=用(工具)做(用某物做某事)
例:
タクシーでスーパーへ行きます。
バスで学校へ行きます。
练习:
坐公交去学校。
ー バスで学校へ行きます。
打出租来车站。
ータクシーで駅へ来ます。
骑自行车回家。
ー 自転車で家へ帰ります。
  ある
  歩いて
注:走路不需要加助词「で」
即:歩いて+行きます
練習
1,我坐飞机去日本。
2,佐藤走路回家。
3,王老师坐地铁去学校。
4,那个人打车去了车站。
5,我下周哪儿也不去。
練習しましょう
1,私は飛行機で日本へ行きます。
2,佐藤さんは歩いて家へ帰ります。
3,ワン先生は地下鉄で学校へ行きます。
4,あの人はタクシーで駅へ行きました。
5,私は来週どこへも行きません。
文法4  名词(人·动物)とvます
语法解读:
表示共同动作的双方。
人(动物)+と+Vます
=和xx(动物)做V,即和某人做某事。
注:特意强调一个人单独行动的时候可以用「一人で」
例:一人で病院へ行きました。
相关词汇
ともだち    かぞく
友達     家族
かれ かれし   かのじょ
彼  彼氏    彼女
   ひとり
   一人で
練 習
1,和家人去了超市。
 家族とスーパーへ行きました。
2,和朋友骑单车回学校。
 友達と自転車で学校へ帰ります。
3,和女朋友坐飞机去日本。
 彼女と飛行機で日本へ行きます。
4,和男朋友一起回中国了。
 彼と中国へ帰りました。
文法5  いつ=when
日语里四大疑问词(誰 どこ 何 いつ)之一
直接接动词提问动作发生的时间,其后面不需要接续助词「に」
例: いつ行きますか。
   いつ勉強しますか。
Ps:除「いつ」这种笼统的提问时间的时间疑问词之外,还有「何年何月」这样具体提问时间的疑问词
たんじょうび
あなたの誕生日はいつですか。
文法6
句子+よ
表示提醒叮嘱语气。
用于告诉对方不知道的事情,强调自己的判断和意见。
一般不用于下对上。
文法7 そうですね
「そうですね」: 对对方所说的事情赞同或有同感
对啊,也是 用于说话人对自己原来也这样认为或早知道的
事表示赞同或有同感时才使用。
「そうですか」:对自己不清楚的事情表示认可或理解
这样啊~
例:
今日は木曜日ですね。ーそうですね。
明日は林さんの誕生日です。ーそうですか。
あの人は日本人です。ーそうですか。
これ、かわいいですね。ーそうですね。
单词和文型的结合
例文
例文
奈良へ行きます。
あした どこへ行きますか。
例文
どこも
行きませんでした。
日曜日 どこへ行きましたか。
例文
新幹線で行きます。
何で東京へ行きますか。
例文
山田さんと行きます。
だれと東京へ行きますか。
例文
3(さん)月25(にじゅうご)日に来ました。
いつ日本へ来ましたか。
例文
6月13日です。
誕生日はいつですか。
实际生活的场景运用
会话
补充:
なんばんせん
~は何番線ですか。~是几号线?
こう し えん
Q:甲子園は何番線ですか。
A:5番線です。
补充:
なんばんせん
この電車は~へ行きますか。这辆车去~吗?
こう し えん
Q:この電車は甲子園へ行きますか。
A:はい、行きます。
いいえ、行きません。
会话放映
回答下列问题
甲子園までいくらですか。
甲子園は3番線ですか。
次の「普通」は甲子園へ行きますか。
问题宝宝上身
如何成功化身八卦小达人
どこへ

いつ
だれと
なんで
去哪里呀?
和谁去呀?
烦不烦?!我哪儿也不去!
坐什么去呀?
什么时候去呀?
关键助词
「へ」:提示方向
「で」:表方式方法手段
4
1
2
3
「よ」
「そうですね」vs「そうですか」
高频基础词汇:
1.交通工具类名词(公交等)
2,移动动词(去,来,回来)
再次确认
「と」「も」
移动
动词句
本课总结归纳
しゅくだい
宿題
2,本课单词每个抄写3遍
4,本课听力入门训练
1、语法本第五课
3,本课标准习题集
第五课结束啦~~
みなさん、おつかれさまでした。

展开更多......

收起↑

资源预览