综合实践活动课 11.大家的日语第十一课教材 课件 (共68张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动课 11.大家的日语第十一课教材 课件 (共68张PPT)

资源简介

(共68张PPT)
みんなの日本語1
大家的日语1
第十一课
存在动词:
います
あります
4
1
2
3
~や~など
~之类的
某地有某物
場所にNがあります います
某物在某地
Nは場所にあります います
存在句
上节课总结归纳
日语四大句型
1,名词句(1-3k)
2,动词句(4-7k)
3,形容词句(8k)
4,存在句(10k)
学習目標
1.日语数量词
2. 日语数量词用法
3.「に」表频度
 「だけ」表限定




01
语言的根基
单词
02
语法的体现
文型
03
单词和文型的结合
例文
04
实际的生活场景运用
会话
所有语言的根基
单词
動 詞
どう し
(子供が)います
(日本に)います
 か
掛かります
やす
休みます
11课涉及11类数量词:
~つ  ~人(にん) ~台(だい) ~枚(まい)
~回(かい) ~分(ふん) ~時間(じかん)
~日(にち) ~週間(しゅうかん) ~か月 ~年(ねん)
个数:
ひとつ
ふたつ
みっつ
よっつ
いつつ
むっつ
ななつ
やっつ
ここのつ
とお
いくつ 几个?
另外:10以上直接数数字即可表个数
记住红色部分发音
其余都为数字+人(にん)
规律:数字+台(だい)
翻译:~张
规律:数字+枚(まい)
Ps:衬衫也用该数量词(翻译:件)
三階(さんがい)
注意发生促音变的数字
翻译:~次
规律:数字+回(かい)
~分:
いっぷん
にふん
さんぷん
よんぷん
ごふん
ろっぷん
ななふん
はっぷん
きゅうふん
じゅっぷん じっぷん
翻译:~分钟
注意发生音变的数字
规律:数字+分(ふん ぷん)
和几点几分的“分”一样
注意的4,9两个数字固定读音
翻译:~小时
规律:数字+時間(じかん)
除了1之外,其余读音和日期的~日相同
翻译:~天
规律:10以上数字+日(にち)
注意发生音变的词
翻译:~周·~个星期
规律:数字+週間(しゅうかん)
注意发生促音变的词
翻译:~个月
规律:数字+か月(げつ)
翻译:~年
规律:数字+年(ねん)
名 詞
めい し
みかん
りんご
林 檎
サンドイッチ
カレー[ライス]
アイスクリーム
ふうとう
封筒
はがき
きって
切手
りゅう がく せい
留 学 生
クラス
本课其他词汇
がいこく
外国:外国
ぜんぶ
全部で:一共,全部,合计
 
みんな:全部,大家
语法的体现
文型
11类数量词:
~つ  ~人(にん) ~台(だい) ~枚(まい)
~回(かい) ~分(ふん) ~時間(じかん)
~日(にち) ~週間(しゅうかん) ~か月 ~年(ねん)
文法1  数量词
文法2  数量词的用法
(1)带有数量词的陈述句
りんごを買います。
サンドイッチを食べます。
アイスクリームがあります。
文法2  数量词的用法
(1)带有数量词的陈述句
造句法:数量词放在动词前
りんごを買います。
りんご を ひとつ 買います。
文法2  数量词的用法
(1)带有数量词的陈述句
造句法:数量词放在动词前
サンドイッチ を ふたつ 食べます。
アイスクリーム が ふたつ あります。
文法2  数量词的用法
本课涉及到11类数量词的疑问词:
いくつ  何人(にん) 何台(だい) 何枚(まい)
何回(かい) 何分(ふん) 何時間(じかん)
何日(にち) 何週間(しゅうかん) 
何か月(かげつ) 何年(ねん)
文法2  数量词的用法
(2)询问数量的方法
1,问个数 【いくつ】,翻译为“几个”。
例: りんごをいくつ食べましたか。
バナナがいくつありますか。
2,问到具体单位 【何+数量词】,为:几+数量词。
例: 宿題が何枚ありますか。
テレビが何台ありますか。
速度口答
翻到教科书141页第五题
答案:
1、いくつ
2、何時間
3、何枚
4、何台
練習しましょう
教科书137页练习B第一题
答案
1,ーいすがいくつありますか。
ーひとつあります。
2,ー卵がいくつありますか。
ーよっつあります。
3,ーかばんがいくつありますか。
ーふたつあります。
4,ー部屋がいくつありますか。
ーむっつあります。
答案:
1,写真を何枚撮りましたか。
五枚撮りました。
2,自転車を何台買いましたか。
二台買いました。
3,みかんをいくつ食べましたか。
五つ食べました。
4,箱をいくつ送りましたか。
九つ送りました。
練習 教科书137页练习B第三题
口述
翻到教科书138页练习B第四题
文法2  数量词的用法
(2)询问数量的方法
1,问个数 【いくつ】,翻译为“几个”。
2,问到具体单位 【何+数量词】,为:几+数量词。
3,问时间的长短 【どのくらい】,为“多久,多长时间”。
例: 東京から大阪までどのくらいかかりますか。
東京から大阪までどのくらいですか。
文法2  数量词的用法
(3)~ぐらい くらい
文法解释:
放在数量词后面,表示大概这个数量,【左右,大约】
【ぐらい】=【くらい】、【どのぐらい】=【どのくらい】
例: 私はりんごをふたつくらい食べました。
東京から大阪まで新幹線で3時間ぐらいかかります。
1,ーこれからどのくらい日本にいますか。
ー2週間います。
2,ー今までどのくらい中国語を習いましたか。
ー1年ぐらい習いました。
3,ー昼どのくらい休みますか。
ー45分休みます。
4,ー毎日どのくらい働きますか。
ー8時間働きます。
練習(教科书138页练习B第七题)答案:
文法3:数量词(期间)に一回Vます
文法解释:
「に」的新用法,提示动作行为的频度,“每~”。
例: 二週間に一回出かけます。
一年に一回東京へ行きます。
1,一日に何回彼女に電話をかけますか。
2回かけます。
2,一週間に何回日本語を習いますか。
3回習います。
3,一か月に何回東京へ行きますか。
1回行きます。
4,一年に何回国へ帰りますか。
1回帰ります。
練習(教科书138页练习B第五题)答案:
文法4:名词+だけ
文法解释:接在名词或数量词后面,表示“只有,仅有,仅仅”
例: 宿題はこれだけです。
私はお金だけがあります。
りんごは一つだけです。
宿題:
1、单词每个10遍;
2、句子每个写5遍;
3、会话抄3遍,背过;
4、课后练习1-10题。
練習(教科书141页第六题)
に    x
           で
に    x
 を    x
例:電車(で)1時間(x)かかります。
1、1週間( )3回( )彼女に電話をかけます。
2、この荷物はアメリカまで船便( )いくらですか。
3、日本( )2年( )います。
4、りんご( )5つ( )ください。
練習:(教科书141页第七题)
(1) 全部で4人です。
(2) 今りんごが とお あります。
(3) 全部で650円です。
(4) 全部で48時間です。
单词和文型的结合
例文
例文
四つ買いました。
りんごをいくつ買いましたか。
例文
はい。全部で500円です。
80円の切手を5枚とはがきを2枚
ください。
例文
富士大学に外国人の先生が
いますか。
はい。3人います。
みんな アメリカ人です。
例文
兄弟は何人ですか。
4人です。        
姉が二人と兄が一人います。
例文
2回ぐらいします。
一週間に
何回テニスをしますか。
例文
田中さんはどのくらい
スペイン語を勉強しましたか。
ー3か月勉強しました。
ー3か月だけですか。上手ですね。
例文
2時間半かかります。
大阪から東京まで新幹線で
どのくらいかかりますか。
实际生活的场景运用
会话
补充:
~をお願いします。请给我~
これをお願いします。
~でお願いします。请用~
船便(ふなびん)でお願いします。
补充:
お出かけですか。(寒暄语)您要出门吗。
-いってらっしゃい。
-いってきます。
补充:
-ただいま。
-おかえりなさい。
会话放映
回答下列问题
ワンさんはどこへ行きましたか。
オーストラリアまで船便はいくらですか。
オーストラリアまで航空便はどのぐらいかかりますか。
数量的说法
4
1
2
3
名詞+だけ
いくつ
どのくらい
数量词(期间)に
一回vます
数量词句
本课总结归纳
しゅくだい
宿題
4,翻译作业第8课
1、语法本第十一课
3,本课标准习题集
2,本课听力入门
第十一课结束啦~~
みなさん、おつかれさまでした。

展开更多......

收起↑

资源预览