资源简介 (共64张PPT)みんなの日本語1大家的日语1第十课关键助词「が」:1,欲求2,所有;3,能力4123「どんなNですか」高频副词:よく だいたい たくさん 少し あまり 全然どうしてですか。 から、 。形容词句动词句复习总结归纳重要!! 名词が~ 文法解析:形容词和部分动词的宾语用【が】提示。例: 私はあなたが好きです。 私は日本語がわかります。 私はお金があります。课程构成01语言的根基单词02语法的体现文型03单词和文型的结合例文04实际的生活场景运用会话学習目標1.日语存在句2.日语超高频助词「が」3.~や~など所有语言的根基单词ねこ猫いぬ犬ぞう象パンダき木でんち電池スイッチれいぞうこ冷蔵庫はこ箱ベッドテーブル机たな棚ほんだな本棚まど窓ドアポストビルエーティーエムA T Mコンビニこうえん公園きっさてん喫茶店 や~屋やおや八百屋ほんや本屋の ば乗り場けん県*豆知識:日本的行政划分都道府県:一都:東京都一道:北海道二府:大阪府、京都府四十三県した下うえ上みぎ右ひだり左うし 後ろまえ前そと外なか中ちか 近くあいだ間本课其他词汇いろいろ 色々:各种各样的(な形容词) もの 物:东西(抽象)语法的体现文型日语四大句型1,名词句(1-3k)2,动词句(4-7k)3,形容词句(8k)4,存在句(10k本课)文法1 存在动词:あります います单词解释:Nがあります/います。表示存在,有某物、某人。います:用于有生命特征的动物あります:用于非动物例: お金があります。 猫がいます。图里有什么?文法2 場所に名词があります います。语法解释:表示某一场所有某物或某人存在。「に」:提示地点(静态)例: 教室に机(つくえ)があります。 教室に学生がいます。「で」、「に」均表示场所,区别是???①「で」表示动作进行的场所,动作是动态的、持续的。 学校で勉強します。 食堂でご飯を食べます。②「に」表示人或物存在的场所,仅表示存在,静态的。 ここに私がいます。 ここにペンがあります。口头速答翻到教科书128页第四题提问时注意:询问存在的物体时用:「なに」询问存在的人时用疑问词:「だれ」例: なにがありますか。 だれがいますか。文法2 場所に名词があります います完全否定:“什么都没有” なにもありません。 だれもいません。教科书125页第二题答案1、椅子の下に猫がいます。2、店の前に車があります。3、木の上に男の子がいます。4、冷蔵庫にいろいろなものがあります。文法3 名词は場所にあります います。语法解释:表示某物或某人存在于某个场所。本句型将名词(谈话双方都知道东西)提到句子最前面作主题,因此助词需要使用到提示主题的「は」。例: 王さんは家にいます。 机は教室にあります。提问时注意:本句型询问点在于地点,因此疑问词选取:「どこ」 ~は どこに ありますか/ いますか。例: 先生はどこにいますか。 トイレはどこにありますか。=~はどこですか。文法3 名词は場所にあります います。練習しましょう教科书126页练习B第四题 答案1、-自転車はどこにありますか。 -車の上にあります。2、-男の子はどこにいますか。 -ドアの後ろにいます。3、-写真はどこにありますか。 -本の下にあります。4、-犬はどこにいますか。 -男の子と女の子の間にいます。文法4:方位的表现及方位词文法解释:结构:AのB(A:人,物,地点;B:方位词)(1)物体表面的方位:机の上(下、前、後ろ、右、左)(2)容器等的内外空间: 箱の中(外)(3)与物体的距离: 銀行の隣(近く)(4)两物体之间: 学校と駅の間練習しましょう教科书129页第五题隣 右間前文法5:并列助词「や」结构:AやB(など)用途:列举两个以上具有代表性的同一范畴的事物。例: 箱の中に手紙や写真などがあります。和「と」的区别:「と」表完全列举。例: 私の家にお父さんとお母さんと私がいます。实际还有其他練習 教科书129页第六题例:椅子(の)下(に)猫(が)います。1、消しゴムは机( )上( )あります。2、花屋( )スーパー( )銀行( )間にあります。3、公園( )誰( )いません。4、箱( )中( )何( )ありません。5、駅( )近く( )コンビニ( )スーパーなど( )あります。 の に は と の に も の に も の に や が文法6 终助词「か」的确认功能文法解读:用于对问句中所指对象的确认。翻译为“你说的是~吗?”例:-すみません、「奈雪の茶」はどこですか。-「奈雪の茶」ですか。あそこです。 P45会話 :-「あすか」の電話番号は何番ですか。-「あすか」ですか。单词和文型的结合例文例文はい、2階にあります。このビルにATMがありますか。例文IMCの松本さんです。あそこに男の人がいますね。あの人は誰ですか。例文だれもいません。猫がいます。庭にだれがいますか。例文古い手紙や写真[など]があります。箱の中に何がありますか。例文駅の近くです。銀行の前にあります。郵便局はどこにありますか。例文会議室にいます。ミラーさんはどこにいますか。实际生活的场景运用会话补充:すみません 道歉:对不起 打招呼:打扰一下。 感谢:谢谢。ナンプラー会话放映回答下列问题アジアストアはどこですか。ナンプラーはどこですか。ナンプラーはどこの調味料ですか。存在动词:いますあります4123~や~など~之类的某地有某物場所にNがあります。~~います。某物在某地Nは場所にあります。~~います。存在句本课总结归纳しゅくだい宿題2,本课听力入门4,翻译第7课1、语法本第十课3,本课标准习题集第十课结束啦~~みなさん、おつかれさまでした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览