综合实践活动课 17.大家的日语第十七课教材 课件 (共62张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动课 17.大家的日语第十七课教材 课件 (共62张PPT)

资源简介

(共62张PPT)
みんなの日本語1
大家的日语1
第十七课
4
1
2
3
大主题「は」小主语「が」
どうやって:
问路或询问方法时使用
て形表中顿:
动词:先后顺序
い形容词:表并列
名词 な形容词:表并列
16课总结归纳
V1てから、V2:
表示明确的、不可更改的先后顺序
学習目標
3.宾语主题化/までに
1. 动词ない形变形规律
2.动词ない形相关语法条目




01
语言的根基
单词
02
语法的体现
文型
03
单词和文型的结合
例文
04
实际的生活场景运用
会话
所有语言的根基
单词
動 詞
どう し
おぼ
 覚えます
わす
 忘れます
なくします
はら
 払います
かえ
 返します

出かけます

脱ぎます
も  い
持って行きます
も  き
持って来ます 
しんぱい
心配します
ざんぎょう
 残業します
しゅっちょう
 出張します
くすり   
 薬
くすり の
薬 を 飲みます
はい
 入ります
  ふろ   
 お風呂に
はい
 入ります
形 容 詞
けい よう し
たいせつ
大切[な]
だいじ
大事[な]
だいじょうぶ
大丈夫[な]
あぶ
危ない
名 詞
めい し
きんえん
 禁煙
けんこう ほけんしょう
 健康 保険証
ねつ
 熱
びょうき
 病気
かぜ
 風邪
したぎ
下着
うわぎ
上着
         
ですから:所以
补充单词
语法的体现
文型
文法1 动词ない形变形规律
语法解释:
      vない=vません
  动词否定的简体形式,表示否定,“不做~”。
按难易程度推荐
3类2类1类(321)的顺序进行记忆。
Ⅲ类动词:来る する
来る こない
する しない
思考:
勉強する
宿題する
勉強しない
宿題しない
文法1 动词ない形变形规律
Ⅱ类动词:去る+ない
例: 食べる 食べない
見る 見ない
練習:
起きる
見せる
起きない
見せない
文法1 动词ない形变形规律
Ⅰ类动词:词尾う段变成该行对应的あ段+ない
買う 買わない 呼ぶ 呼ばない
立つ 立たない 死ぬ 死なない
帰る 帰らない 話す 話さない
読む 読まない    書く 書かない
文法1 动词ない形变形规律
ある:ない う:わ+ない
教科书练习部分P218页
填入表格
答案
(1)行かない(Ⅰ)      (8)忘れない(Ⅱ )
(2)脱がない(Ⅰ)      (9)覚えない(Ⅱ )
(3)返さない(Ⅰ)    (10)起きない(Ⅱ )
(4)持たない(Ⅰ)      (11)借りない(Ⅱ )
(5)呼ばない(Ⅰ)      (12)見ない(Ⅱ )
(6)入らない(Ⅰ)    (13)しない(Ⅲ)
(7)払わない(Ⅰ)      (14)心配しない(Ⅲ)
       (15)来ない(Ⅲ)
文法2 ~ないでください                  
语法解释:
请求,命令对方不要做某件事情。
例: ここで写真を撮らないでください。
教室でご飯を食べないでください。
あぶないことをしないでください。
練習しましょう
答案
1、ここに車を止めないで下さい。
2、ここに入らないでください。
3、ここで写真を撮らないでください。
4、ここで野球をしないでください。
文法3 Vなければなりません
                  
语法解释:
表示必须做某事,不做不行。
例: 私は宿題をしなければなりません。
学校へ行かなければなりません。
本を読まなければなりません。
日本語を話さなければなりません。
教科书練習B 第3题
答案:
1、あした病院へ行かなければなりません。
2、パスポートを見せなければなりません。
3、毎朝5時に起きなければなりません。
4、土曜日までに本を返さなければなりません。
 
文法4:~なくてもいいです。
文法解释:
表示没有必要做~,不做~也可以。
例: 宿題をしなくてもいいです。
明日来なくてもいいです。
学校へ行かなくてもいいです。
答案:
1、急がなくてもいいです。
2、きょうは食事を作らなくてもいいです。
3、あしたは病院へ来なくてもいいです。
4、傘を持って行かなくてもいいです。
 
教科书練習B 第5题
答案:
1、-熱がありますから、
    病院へ行かなければなりません。
2、 -あしたは休みですから、
    早く起きなくてもいいです。
3、 -会社の人は英語がわかりませんから、
    日本語で話さなければなりません。
4、 -あまり暑くないですから、
    エアコンをつけなくてもいいです。
教科书練習B 第6题
文法5:宾语的主题化
语法解释:
将句子里接「を」的名词后面的「を」替换成「は」。
例: ラーメンを食べました。
ラーメンは食べました。
学校で宿題をしました。
宿題は学校でしました。
意 思 相 同 !
答案:
いいえ
1、答えは鉛筆で書いてください。
2、たばこは外で吸ってください。
3、お金は受付で払ってください。
4、保険証は来月持って来てください。
 
教科书練習B 第8题
文法6:名詞(時間)までに動詞
语法解释:
 表示动作,事情的期限。在某时间点前完成某动作。
例: 明日の午後3時までに、宿題をください。
9月20日までに、書類をだしてください。
「まで」、「までに」区别是???
①「まで」后接持续动作,表示到某个时间前某动作一直持续。
3時まで雨が降っています。
今まで、日本語を勉強してきました。
②「までに」表某期限内完成某动作,瞬间动作。
明日までに、お金を返します。
午後5時までに、宿題をだしてください。
单词和文型的结合
例文
例文
1、そこに車を止めないでください。
 ーすみません。
2、もう12時ですよ。一人で大丈夫ですか。
 ーええ、心配しないでください。
  タクシーで帰りますから。
例文
3、今晩飲みに行きませんか。
 ーすみません、あしたからホンコンへ出張しなければなりません。ですから、早く帰ります。
4、こどももお金を払わなければなりませんか。
ーいいえ、払わなくてもいいです。
例文
5、レポートはいつまでに出さなければなりませんか。
 ー金曜日までに出してください。
实际生活的场景运用
会话
会话放映
回答下列问题
松本さんはどうしましたか。
松本さんはあした何をしなければなりませんか。
松本さんは今日何をします。
4
1
2
3
までに
在xx之前一定要完成v
宾语的主题化
「を」替换成「は」
Vないでください:请不要做V
Vなくてもいいです:不做也行
Vなければなりまぜん:不得不
動詞変形
本课总结归纳
ない形变形规律
先动词分类,再按类别变形。
「あります」是特例
しゅくだい
宿題
2,4-17k的动词
ない形变形整理
4,翻译作业16k
1、语法本第十七课
3,本课标准习题集
5,本课听力入门
第十七课结束啦~~
みなさん、おつかれさまでした。

展开更多......

收起↑

资源预览