资源简介 (共58张PPT)みんなの日本語1大家的日语1第二十三课4123日语定语从句从句使用普通形(注意翻译加“的”)定语从句本课总结归纳从句:が主句:はVましょうか:用于积极提议我们一起做~吧动词字典形+時間 約束 用事学習目標3. 助词「を」新用法1. 继续熟悉简体形式2. 掌握~とき句型课程构成01语言的根基单词02语法的体现文型03单词和文型的结合例文04实际的生活场景运用会话所有语言的根基单词動 詞どう しき聞きます聞くまわ 回します回すひ引きます引くか変えます変える さわ触ります触るでおつりが出ます出るある歩きます歩くわた 渡ります渡るま曲がります曲がる形 容 詞けい よう しさび 寂しい名 詞めい し ゆお湯おと音(物体)ね音(动物)サイズこしょう 故障みち道こうさてん 交差点しんごう信号かど 角はし 橋ちゅうしゃじょう駐車場たてもの建物何回も:好几次例 : 何回も食べました。~(数字)目:第~例:一回目、一人目补充单词语法的体现文型文法1 ~とき(時)、~语法解释:~的时候①、名詞+の+とき~例: 子供のとき、いい子でした。②、な形容詞+な+とき~例: 暇なとき、いつも勉強しています。③、い形容詞+とき~例: 仕事が忙しいとき、ご飯を食べません。文法1 ~とき(時)、~语法解释:~的时候④、動詞简体+とき~例: 旅行するとき、お金が必要です。 宿題を書かないとき、つまらないです。 勉強しているとき、電話が来ました。 はじめて納豆を食べたとき、びっくりしました。 友達に会いたいとき、会いに行きます。文法1 ~とき(時)、~ 接续总结:名词修饰接续①、名詞+の+とき~②、な形容詞+な+とき~③、い形容詞+とき~④、動詞简体+とき~答案:1、頭が痛いとき、この薬を飲みます。2、暇なとき、ビデオを見ます。3、妻が病気のとき、会社を休みます。4、晩ごはんのとき、ワインを飲みます。練習(教科书练习B第3题)文法2 动词字典形动词た形 とき,~(主句) 语法解释:动词字典形+とき为“~之前,~(主句)”动词た形+とき为“~之后,~(主句)”例: 日本へ行くとき、かばんを買いました。 去日本前,买了个包。(包在其他地方买的) 日本へ行ったとき、かばんを買いました。 去日本的时候,买了个包。(包包是在日本买的)文法2 动词字典形动词た形 とき,~(主句) 例: 映画を見るとき、チケットを買います。 おさけを飲んだとき、顔があかくなりました。 うんてんするとき、おさけを飲みません。 彼女に会ったとき、ひとめぼれでした。練習(教科书练习B第2题) 答案1、寝るとき、「おやすみなさい」と言います。2、友達に会ったとき、「おはようございます」と言います。3、プレゼントをもらったとき、「ありがとうございます」と言います。4、部屋に入るとき、「失礼します」と言います。文法3 动词字典形と,~(主句)语法解释:「と」之前的动作或事态一旦发生, 「と」后面接续的主句中所表示的状态,动作,现象,时态就必然会跟着发生。例: 勉強すると、ねむくなります。 春になると、花がさきます。 おさけを飲むと、顔があかくなります。 冬がおわると、春が来ます。練習(教科书练习B第5题) 答案1、これを引くと、いすが動きます。2、これに触ると、水が出ます。3、これを左へ回すと、音が小さくなります。4、これを右へ回すと、電気が明るくなります。 文法4:名词が形容词文法解释: 把自己的五官所感的某种现象直接说出来或客观地传达某件事情时,主语用【が】例: 音が小さいです。 花がきれいです。 雨がすごいです。/ 雨がひどいです。 あなたがかわいいです。文法5:名词を移动动词 语法解释:提示移动动词移动所经过的场所。例: みちを渡ります。 空を飛ぶます。 公園を散歩します。 大阪へ行くとき、名古屋を通過(つうか)します。 高校を卒業します。小总结:を的常用三作用 1,提示他动词的宾语(4k) 例:ご飯を食べます。2,提示动作的起点和出发点(16k) 例:家を出ます。3,提示移动动词移动经过的场所(本课23k) 例:公園を散歩します。教科书問題 阅读题答案:1、ばつ 聖徳太子は574年に奈良で生まれました。2、ばつ ~日本人を中国に送って、中国から漢字や町の造り方などいろいろ習いました。3、まる ~世界の木の建物の中でいちばん古い建物です。 单词和文型的结合例文例文1、よくテレビを見ますか。 ーそうですね。野球の試合があるとき、見ます。2、冷蔵庫に何もないとき、どうしますか。 ー近くのレストランへ食べに行きます。例文3、会議室を出るとき、エアコンを消しましたか。 ーはい、消しました。4、サントスさんはどこで服や靴を買いますか。ー国へ帰ったとき、買います。 日本のは小さいですから。例文5、それは何ですか。 ー「元気茶」です。 体の調子が悪いとき、飲みます。6、暇なとき、うちへ遊びに来ませんか。ーええ、ありがとうございます。例文7、学生のとき、アルバイトをしましたか。 ーええ、時々しました。8、お湯が出ません。ーそこを押すと、出ますよ。例文9、すみません、市役所はどこですか。 ーこの道をまっすぐ行くと、左にあります。 古い建物です。实际生活的场景运用会话会话放映回答下列问题12番のバスに乗って、どこで降りますか。図書館は公園のどこにありますか。本を借りるとき、何が要りますか。4123が:客观陈述句主语を:移动动词移动经过的场所V原形+と:一~就~~とき(時):~之前、~之后普通形接续本课总结归纳~とき(時):~的时候しゅくだい宿題2,翻译作业23k4,听力入门练习第23课1,语法本第23课3,本课标准习题集第二十三课结束啦~~みなさん、おつかれさまでした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览