综合实践活动课 25.大家的日语第二十五课教材 课件 (共47张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

综合实践活动课 25.大家的日语第二十五课教材 课件 (共47张PPT)

资源简介

(共47张PPT)
みんなの日本語1
大家的日语1
第二十五课
くれます:给(我)
3
1
2
4
Vてくれます:给(我)做v
Vてもらいます:麻烦别人做v
「が」:
提示新情报,强调前面的信息
授受动词
本课总结归纳
Vてあげます:
为~做~
学習目標
1.~たら:如果~的话,
2. ~ても:即使~,也~
3.从句主语使用「が」




01
语言的根基
单词
02
语法的体现
文型
03
单词和文型的结合
例文
04
实际的生活场景运用
会话
所有语言的根基
单词
動 詞
どう し
かんが
考えます
考える

着きます
着く
とし と
年を取ります
年を取る
 た
足ります
足りる
がんば
頑張ります
頑張る
名 詞
めい し
いなか
田舎
チャンス
おく

もしもし
いみ
意味
其他词汇
          せわ
[いろいろ]お世話になりました:承蒙照顾了
  
      げんき
 どうぞお元気で:请保重身体
 てんきん
  転勤:(同公司)转岗
语法的体现
文型
文法1 (普通形)~たら
完成假设:前项动作完成后,才会有后项事件。
意味:假定条件。前项条件出现,则后项事件发生。
接続:Vた / いかった / な Nだった+ら
  ※~ましたら & ~でしたら 也可
例: 大きくなったら、いい仕事を見つけます。
  天気がよかったら、映画を見に行きませんか?
  もし私はお金持ちだったら、弱い人を助けたいです。
答案:
1,駅が近かったら、便利です。
2,暑かったら、エアコンをつけてください。
3,使い方が簡単だったら、買います。
4,航空便だったら、来週着きます。
練習(教科书练习B第2题)
文法2  (普通形)~たら
意味:确定条件。强调先后顺序,假定的语气很弱。
前项为几乎确定发生的事。
例: 授業が終わったら、アルバイトに行きます。
  家に着いたら、お風呂に入ります。
  今年は19歳です。来年だったら、私は成人になります。
答案:
1,駅まで歩いたら、30分かかります。
2,この薬を飲んだら、元気になります。
3,バスが来なかったら、タクシーで行きます。
4,意見がなかったら、終わりましょう。
練習(教科书练习B第1题)
文法3: て(で)も、 (主句)
语法解释:表示逆接假定条件,即使发生前项事态,也会进行后项动作。
動詞 ~て形 する しても
行く 行っても
い形容詞 い くても おいしい おいしくても
いい よくても
ない なくても
な形容詞 名詞 ~でも きれい きれいでも
学生 学生でも
文法3: て(で)も、 (主句)
语法解释:表示逆接假定条件,即使发生前项事态,也会进行后项动作。
例: 明日、雨が降っても、学校へ行きます。
百万をくれても、悪いことをしません。
ダイエット中ですから、おいしくても、ケーキを食べない。
休みでも、勉強します。
答案:
1,覚えても、すぐ忘れます。
2,ボタンを押しても、水が出ません。
3,結婚しても、いっしょに住みません。
4,辞書で調べても、わかりません。
練習(教科书练习B第5题)
答案:
1,眠くても、レポートを書かなければなりません。
2,旅行へ行きたくても、時間がありません。
3,歌が下手でも、カラオケは楽しいです。
4,病気でも、病院へ行きません。
練習(教科书练习B第6题)
文法4:もし~たら
文法解释:强调说话人假设的语气。
例: もし明日死んだら、今何をしたいですか。
もし百万円があったら、車を買いたい。
  もし結婚できなかったら、どうしますか。
  もし私はスーパーマンだったら、世界を平和にします。
文法5:从属句的主语
语法解释: 从句主语用「が」、主句主语用「は」
例: 子どもが病気ですから、今日休みました。
誰が「病気」?誰が「休みました」?
子どもが病気ですから、私は今日休みました。
  魚が死んだから、 (私は)とても悲しかった。
答案:
第4题:CAEFB
第3题:
(1)使った
(2)来なかった
(3)無理だった
(4)よかった
(5)考えて
(6)便利で
練習(教科书 問題部分 第3题和第4题)
翻译练习
主题:我想要的东西
翻译练习
1、「時間」です。
  会社へ行って、働いて、うちへ帰ったら、1日が終わります。
  1日が短いです。1日36時間ぐらいほしいです。
(女の人、25歳)
翻译练习
2、「僕の銀行」が欲しいです。
  銀行を持っていたら、好きなとき、お金を下ろして、好きな物を買うことができます。
  
(男の人、10歳)
翻译练习
3、「若くなる薬」です。
  わたしは若いとき、あまり勉強しませんでした。もう一度若くなったら、勉強して、いい仕事をしたいです。
  
(女の人、60歳)
翻译练习
4、「ユーモア」が欲しいです。
  私が話をすると、妻はすぐ「あしたも忙しいでしょう?早く寝てください。」と言います。
  子どもは「お父さん、もう3回ぐらい聞いたよ。」と言います。
  私はおもしろい人になりたいです。
  
(男の人、43歳)
翻译练习
5、「わたし」がもう1人欲しいです。
  私は毎日学校で勉強しなければなりません。
  「わたし」が2人いたら、1人が学校で勉強しているとき、もう1人の「わたし」はすきなことができます。
  私は二人になりたいです。
  
(女の人、14歳)
单词和文型的结合
例文
例文
1、もし1億円あったら、何をしたいですか。
 ー学校を作りたいです。
2、電車やバスが動かなかったら、どうしますか。
 ー歩いて帰ります。
例文
3、あの新しい靴屋はいい靴がたくさんありますよ。
 ーそうですか。安かったら、買いたいです。
4、あしたも来なければなりませんか。
ー無理だったら、来週来てください。
例文
5、もう子どもの名前を考えましたか。
 ーええ、男の子だったら、「ひかる」です。
  女の子だったら、「あや」です。
6、大学を出たら、すぐ働きますか。
ーいいえ、1年ぐらい
        いろいろな国を旅行したいです。
例文
7、先生、この言葉の意味がわかりません。
 ー辞書を見ましたか。
  ええ、見ても、わかりません。
8、暑いとき、エアコンをつけますか。
ーいいえ、暑くてもつけません。
         体によくないと思います。
实际生活的场景运用
会话
会话放映
回答下列问题
ミラーさんの今の会社はどこですか。
ミラーさんはもう東京へ行きましたか。
みなさんはミラーさんのお世話をしましたか。
(もし)普通形たら:
如果~就~
4
1
2
3
が:
从句主语
Vたら:
一~~的话,就~~
~て形(で)も:
即使~也~
假设句
转折句
本课总结归纳
しゅくだい
宿題
2,翻译作业25k
4,听力入门25k
1、语法本
第二十五课
3,本课标准习题集
第二十五课结束啦~~
みなさん、おつかれさまでした。

展开更多......

收起↑

资源预览