第23课 休みの 日, 散歩したり 買い物に 行ったり します 课件(共28张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第23课 休みの 日, 散歩したり 買い物に 行ったり します 课件(共28张PPT)

资源简介

(共28张PPT)
第二十三课
休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします
味 味をやる 干得漂亮  味が濃い 味が薄い
違う 自动词 N/NA(である)に違いない A/Vに違いない 表示说话人对自己陈述的内容十分确信,侧重于直觉上(书面语) が違う  意見が違う
小野さんはきっと家にいないに違いない
あんな素晴らしい車に乗っているのだから、森さんは金持ちに違いない
犯人はあいつに違いない
決まる 自动词  N/A/Vに決まっている  表示说话人确信自己所说的事(口语) 一定是,必定是 勝負が決まる
きっと彼も参加したがるに決まっています
こんないたずらをするのは彼に決まっている
長い時間パソコンを見ると目に悪いに決まっている
込む 自动词 拥挤,混乱 接动词的连用形,表示 1.进入其中 2.装入,填入 3.某种状态的持续 深入 電車が込む
風が吹き込む  风吹进来 飛び込む 
積み込む かばんに本をつめこんで旅に出かけた
考え込む 僕は将来の進路を考え込みました
知らせる を知らせる
確かめる を確かめる
多分(たぶん) 副词,多接推测,语气比弱一些,但是表示推测的可能性很大 たぶん田中さんも来るでしょう
A:大丈夫でしょうか
B;たぶん
によって
による
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
Nによって
表示原因
事故によって、電車が三時間も遅れました
私の不注意な発言によって彼を傷つけてしまいました
Nによって
表示情况,因…,根据…
人によって、考え方が違う
場合によって予約をキャンセルしなければならない
Nによって
表示依据,依据…,根据…
表示手段,通过…,靠…
行くか行かないかは明日の天気によって決めます
成績によってクラスを分けます
コンピューターによって大量の文書管理が可能になった
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
Nによる
表示动作的主体,原因,根据等可用于句尾
車で行くかどうかは場合による
 是否要开车要根据情况而定
地震による津波の心配はないです
不必担心有因地震而引发的海啸
A:この電車はいつも込みますか
B:いいえ、時間によります
たり、 たり
表示列举
表示反复
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
たり、 たり します
表示列举,翻译:有时,有时
表示反复,翻译:时而,时而
接续:V-たり  V-たり する
Nだったり Nだったり です
   NA だったり NA だったり する です
A-かったり  A-かったり する です
动词过去式 た +り
名詞/形容語2类简体过去式 だった+り
形容词1类过去式 かった +り
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
吸う 吸いた     吸いたり
読む 読んだ  読んだり
静か    静かだった  静かだったり
きれい    きれいだった     きれいだったり
町     町だった    町だったり
晴れ      晴れだった     晴れだったり
大きい     大きかった     大きかったり
いい      よかった       よかったり
たり、 たり します
表示列举,从复数的事件中选出两三个有代表性的事物。
翻译:有时,有时
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
昨天学生们在教室唱唱歌跳跳舞
来打工的学生,根据日子不同,有的时候是男学生,有的是女学生
这个钟有的时候快有的时候慢
昨日学生たちは教室で歌ったり、踊ったりしました
アルバイドで来ている学生は曜日によって、男子学生だったり、女子学生だったりします
この時計は速かったり、遅かったりしています
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
星期天读了读报纸,又看了电视。
日曜日、新聞を読んだり、テレビを見たり しました。
根据季节的不同,水果的价钱有时高,有时低。
季節によって、果物の値段は高かったり、やすかったりします/です。
たり、 たり します
【反复】表示某状态交替出现或者某行为反复,并且常常是一组反义词出现
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
北京の天気は暖かかったり、さむかったりします/です
北京的天气时冷时热。
薬はきちんと飲まなければいけない。飲んだり飲まなかったりでは効果がない
明日は晴れだったり雨だったりの天気でしょう
药要好好吃。吃吃停停是没有效果的
明天是时晴时雨的天气吧
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
房间有大有小
那个人在车站走来走去
请不要在公交车上反复起坐
部屋は大きかったり、小さかったりです
部屋は大きかったり、小さかったりします
あの人は駅の前を行ったり来たりしています
バスの中で立ったり、座ったりしないでください
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
1.薬はきちんと飲まなければいけない。飲んだり飲まなかったりでは効果がない
2.バスの中で立ったり、座ったりしないでください
注意:最后一个たり后面必须搭配する 或者 です的相关连用,因为たり是个并列助动词,不能单独使用。
テレビを見たり、料理をしたり、いろいろできます
テレビを見たり、料理をしたりして、いろいろできます
この頃は暑かったり寒かったり、服選びが難しい
この頃は暑かったり寒かったりで、服選びが難しい
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
たりする/です
单个的形式,表示前面的事项是一个代表性
表示这一类,之类
例:
うそをついたりしてはいけない
不准说谎什么的
暇な時新聞を読んだりします
空闲的时候看看报纸这类的
简体句+か
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
1.不含疑问词的简体句+かどうか、
后续多接分かりません、知りません、自信がない、決める
接续:N/NA/A/V+かどうか
  N/NA/A/V+か+ N/NA/A/V+ないか
意思:是否,是…还是(不)…
私は 李さんが 行くかどうか 分かりません
私は 李さんが 行くか 行かないか 分かりません
我不知道小李是否会去
主句,我不知道
从句:知道的内容是小李是否会去,因此去的人是小李
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
この料理が おいしいかどうか、教えてください
この料理が おいしいか おいしくないか 教えてください
私は 森さんが 日本人かどうか 知りません
私は 森さんが 日本人か 日本人ではないか 知りません
日本語が 上手かどうか、自信がない
日本語が 上手か 上手ではないか、自信がない
注意:简体从句中的主语,只能用【が】
   不能用は
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
还没有决定是否要去美国留学
还不知道明天是否是雨天
小李还不知道自己是否喜欢小野
アメリカへ留学に行くかどうか、まだ決めていません
           行くか行かないか
明日、雨かどうか、知りません
    雨か雨ではないか
李さんは小野さんのことが好きかどうか、分からない
                 好きか好きではないか
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
2.疑问词的简体句+か、作为名词的成分代入到另一个句子,作该句子的一个部分
注意:疑问词句的主语也要用が
かぎがどこにあるか、教えてください
あなたは 私に  を教えてください
かぎはどこにありますか
あなたは 私に がぎはどこにあるか 教えてください
(あなたは)(私に)がぎがどこにあるか教えてください
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
你知道他什么时候去美国的吗
忘记了这是谁的歌
向警察问下哪里有商场
彼がいつアメリカへ行くか知っていますか
これが誰の歌か忘れました
警察にどこにデパートがあるか聞いてください
再会

展开更多......

收起↑

资源预览