资源简介 (共39张PPT)第19课 部屋のかぎを忘れないでください喉(のど)喉が渇く触る(さわる)自动1 に触る 手に触る脱ぐ(ぬぐ)他动1 を脱ぐ 服を脱ぐ反义词着る(きる)転ぶ(ころぶ)自动1跌倒,雪道で転ぶ転ばぬ先の杖(つえ)未雨绸缪渇く(かわく)自动1口渴渴望,渴求口が渇くいい読み物に渇いている同音乾く干 服が乾いている治る(なおる)自动1風邪が治る同音直る改正滑る(すべる)自动1滑行,打滑不及格,跌落水面を滑って進みます足が滑る試験に滑る呼ぶ(よぶ)他动1呼喊邀请叫做,称作 を呼ぶ友達/客を呼ぶ名詞と呼ぶ返す(かえす)自动1归还お金が返す同音:カエル青蛙手伝う(てつだう)他动1帮助,协助 を手伝う運ぶ(はこぶ)自动1(事物)进展他动1搬运仕事がうまく運ぶ荷物を運ぶなくす他动1丢失消除財布/自信をなくすゴミをなくす落とす(落とす)他动1使落下遗失,下降涙を落とす財布を落とす質を落とす落ちる(おちる)自动2落,下(雨雪雷)脱落雷が落ちる色が落ちる置く(おく)他动1放,搁设置,设立本を机に置く支店を置く ておく表示提前做某事日本に行く前に日本語を習っておきます払う(はらう)他动1支付お金を払う立つ(たつ)自动1站,立椅子から立ちます目に立つ 引人注目腹(はら)が立つ生气忘れる(わすれる)他动2忘记,遗失名前/宿題を忘れる慌てる(あわてる)自动1惊慌地震で慌てる捨てる(すてる)他动1扔掉ゴミを捨てる反义词:拾う(ひろう)捡起心配する他动3担心心配をかける使人挂心,操心本当(ほんとう)形2真的本当の話本当にきれいです早く副 早点儿早く宿題をしなさいやっと副 暗指之前经过了很长时间的努力或者不少困难,包含说话人的“终于放松了”的语气。やっと仕事が終りましたやっと電車が来ましただいぶ副 表示程度相当高,超过了平均的水平。多用于对比或变化天気はだいぶ温かくなりました病気はだいぶ良くなりましたなかなか「副詞」表示结果超出预想1很,相当2多用于“なかなか~ない”的形式、表示不容易この本はなかなかおもしろいです仕事はなかなか進まない初めて可以做名词,也可以作副词今日始めて北京に来ましたテニスは初めてですよ先に(さきに)副 先先に失礼します文法动词ない形1ないでください2なければならない3なくてもいいです4~が~です51动词ない形动词的“ない形”,一般在语法中被称为未然形,即动词后接“ない”表示否定动词ない形一类动词:动词原型词尾变为所在的「あ」段假名+ない其中特殊 「う」 变「わ」二类动词:去词尾 「る」 直接+ない三类动词:来るーこない するーしない动词的ない形=动词ません行かない=行きませんこない=きません前者是简体口语,后者是礼貌体书面原型 否定形一类动词 書く かかない急ぐ 急がない飛ぶ 飛ばない読む 読まない死ぬ しなない待つ 待たまい売る 売らない買う 買わない話す 離さない二类动词 食べる 食べない三类动词 来る こないする しない原型 否定行く帰る開ける勉強する会う撮る泳ぐ出すする原型 否定立つ選ぶ決める休む疲れる来る乗る言う卒業する行かない帰らない開けない勉強しない会わない撮らない泳がない出さないしない立たない選ばない決めない休まない疲れないこない乗らない言わない卒業しない練習2ないでください请不要表示请求或命令他人不能做某事,是“てください”的否定形式接续:接在动词未然形后ないでください请不要请不要吸烟タバコを吸わないでください请不要捣乱邪魔しないでください注意:不能对地位高的人使用不要出去家を出ないでくださいA:もう夜2時になりましたよ。 そんなに遅くまで勉強しないでくださいB:はい、わかった。すぐ寝ます文句を言わないでください3なければならない必须表示客观地从责任和义务上必须做某事。相当于汉语的“应该 ”、“必须 ”“不得不 ”なければならない必须VーなければならないVーなければいけないVーないといけません表示从义务上必须做某事,但一般用在口语中都表示必须做某事接续:接在动词未然形后今天不得不去北京今日は北京へ行かなければなりません 必须去上学学校に行かないといけません必须说出自己的意见自分の意見を出さなければなりません补充なければならないなければいけないないといけません形1い 变 く形2 /名词で+明天要去公园,必须要是晴天明日公園に行くので晴れでなければならない映画はまずおもしろくないといけません。他の点はニのつぎです电影首先 有趣,其他都是第二位試験をする時静かでなければならない考试的时候必须安静4なくてもいいです不…也行表示允许不做某事接续:接在动词未然形后なくてもいいです不…也行なくてもいいですなくてもかまわませんなくても大丈夫です都表示不做某事可以是 【なければならない】的否定因此接续相同,也其他词类的形1い 变 く形2 /名词で+なくてもいいですなくてもかまわませんなくても大丈夫です没必要每天玩游戏。它不是必需品毎日ゲームをしなくてもいいです。これは日用品ではないから。花不好看也是没有问题的花はきれいでなくても大丈夫です。明天不来也可以明日来なくてもいいです因为有电脑,电视不有趣也没关系テレビはおもしろくなくてもいいです。パソコンがあるから。没有钱也无所谓お金でなくれもかまわません不跟妈妈讲也可以母に言わなくてもいいです5~が~です表示作为话题比較富士山はきれいです富士山がきれいです1.富士山不在眼前,但是是谁都知道的信息(旧信息)2.富士山在眼前,但是对于听话人来说是新信息「は」:谁都知道的情报(旧)「が」:谁也不知道的情报(新)昔昔、あるところにおいじさんとおばあさん(1)住んでいました。ある日、おじいさん(2)山へ芝刈りに、おばあさん(3)川へ洗濯に行きました。(1)が对于听话人,爷爷奶奶是第一次出现,新信息(2)(3)は,因为已经出现过了,所以是已经知道的1.叙述直接看到的事物 バスが来ます2.疑问词做主语 誰がいますか3.叙述自然现象,状态 雨が降る4.自动词前面 ドアが開く5.描写句(客观描述),形1形2 花がきれいです6.表示好恶,擅长,能力 ができる/すき/きらい/上手必须用が的集中情况1.提示主题 …は…です2.复合助词,强调 には、へは、とは3.表示对比 aは…bは…4.后接否定,强调 …は…ない5.真理的句子 真実はいつも一つ必须用は的集中情况何度も 疑问词“何”+数量词+提示助词“も”,表数量之多 今日のピクニックに友達が何人も来ました。 わたしは日本へ何回も行きました。一度も(いちども) 表示程度之低,常常和否定连用。 数词“一”+“数量词”+提示助词“も”, 表数量之低。 日本へ一度も行ったことはありません。 教室の中には一人もいません。谢谢观看 展开更多...... 收起↑ 资源预览