第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件(共32张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件(共32张PPT)

资源简介

(共32张PPT)
第三十二课
今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
牛乳 ミルク 牛奶
行う 他动 举行 ~を行う 会議を行う
上がる 自动 上,登 提高,上涨 接尾词 表示完成
階段を上がる
物価が上がる
書き上がる
乗り換える ~に乗り換える
バスから地下鉄に乗り換えます   
辞める ~を辞める   仕事を辞める
流行する 特别指服装语言思想行为等 指的是某种疾病在短时间内广泛蔓延
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
入院 住院 退院(たいいん)
強い   形1 健康,强有力的 精通,擅长 弱い(よわい)
体が強い
機械に強い 
気さく 形2 爽快,直爽 気さくな人
いろんな 连体 各种各样 =いろいろな
ずっと 副 远比…更…,得多 很久 始终,一直 ずっと 大きい
ずっと以前
ずっと待っています
つもり
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
つもりだ
1.接续 :V-る / V-ない つもりだ
      そのつもりだ
2.用法:表示说话人之前就打算决定好的。注意不能用于当场决定。
翻译【打算做某事~】【打算不做某事】
3.注意:不能用于上级与长辈,比较不礼貌
4.相关用法
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
私は来年日本に留学するつもりです
私は留学に行かないつもりです
A:李さんも留学するつもりですか
   B:はい、そのつもりです
表示说话人之前就打算决定好的。注意不能用于当场决定。
急に雨が降り出したから、傘を持っていくつもりだ ×
急に雨が降り出したから、傘を持っていくことにします ○
急に雨が降り出したから、傘を持っていこうと思っています ○ 
因此,当场的决定可以用【ことにする】【ようと思う】
虽然【ようと思う】与【つもりだ】意思相同,但是区别也在此
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
从今天开始打算不喝酒
小高也打算出席小王的婚礼
これからお酒を飲まないつもりだ
高さんも李さんの結婚式に出席するつもりです
相关用法
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
V-る/ V-ないつもりだった
表示曾经是这样打算,结果没能实现
翻译【本打算~】
日本に留学するつもりでしたが、お金がなくて、諦めました
進学しないつもりだったが、成績がよくて 勉強し続きました
相关用法
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
V-るつもりはない
表示说话人否定某种意志。用于强烈否定或拒绝他人的建议,劝说
翻译【不打算~,不准备】
来週の試合は参加するつもりはありません
あいつに謝まるつもりはない
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
区别
V-ないつもりだ 打算不做某事
V-るつもりはない 不打算做某事
明日行かないつもりだ  明天打算不去
明日行くつもりはない 明天不打算去
第一句,有想过去,但是最终决定不去
第二句,连去的打算都没有,压根不打算去
ことにする
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
ことにする  
接续: V-ることにする   V-ないことにする  
用法:表示说话人的主观决定,说话人自己决定实施某种行为时使用。一般不用于第三人称
翻译:决定某事。 决定不做某事
注意:ことにする的实质是こと+にする
こと使动词名词化,且本身表示事情事件,因此不能替换成の
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
転職することにした
仕事が忙しいから、パーティーには行かないことにする
お酒はもう飲まないことにします
他决定养狗了
我决定不吃甜食
彼は犬を飼うことにしました
甘いもを食べないことにします
ことにする 现在将来时强调有这个决定,但还没有定下来
ことにした强调已经做出了决定,多使用此时态
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
V-る/ないことにしている
表示在强调决定后多行为或动作成为一种习惯。一般用于自己定的习惯规矩等。
注意:不能用在自古以来的习惯,或普遍的习惯
私は毎日必ず日記をつけることにしている
夜はコーヒーを飲まないことにしているんです
日本人は、はしを使ってご飯を食べることにしています。×
ことになる
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
ことになる  
接续: V-ることになる   V-ないことになる  
用法:表示非个人的决定,客观的原因到吃形成某种决定。通常表示多方商量或团体组织的决定
翻译:决定某事
注意:ことになる的实质是こと+になる
こと使动词名词化,且本身表示事情事件,因此不能替换成の
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
台風の影響で、カラオケ大会を来週に延期することになった。
来月から給料があがることになりました
今度支社に行くことになります
今度支社に行くことにします
我这次要去分公司。 对比3.4的语感
3的语感是,公司派我去分公司
4的语感是,我自己决定要去公司
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
ことになる  
接续: V-ることになる  V-ないことになる  
用法:表示经过推理思考,前面所
叙述的情况在客观上会形成另一种
局面。或相当于某种情况。
翻译:会~,
相当于~
也就是说~
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
ちゃんと復習しないと、合格できないことになるでしょう
留学するつもりか。じゃあ、あの会社に就職しないことになるね
今度の土曜日、李さんと映画を見に行くと約束をしていたのですが、彼が風邪を引いているので、恐らく延期することになるでしょう
如果没有好好复习的话,那会不及格吧
你打算留学?也就是说你不去那个公司工作
这周的周六,和小李约了去看电影。因为他感冒了,恐怕会延期吧
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
V-る/ないことにしてなる
表达惯例,生活常规,法律,规定等
この会社ではスーツを着なくてもいいことになっている
試験の時、携帯電話などは持ち込めないことになっています
水曜日と金曜日に燃えないゴミを出すことになっている
水曜日と金曜日に燃えないゴミを出すことにしている
对比3与4的语感 周三和周五扔不可燃垃圾
3是环保部门的规定
4是个人习惯
そうだ【传闻】
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
简体+ そうだ【传闻】
接续:N/NA だ そうだ A/V そうだ (各种时态的简体)
定义:接在简体后,表示该信息不是自己直接获
而是间接听说,将内容原封不动报告
提示消息来源是时,则用~によると/ では
翻译:听说,据说
注意:そうだ没有过去,否定,疑问的时态,
そうで表中顿
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
明日北海道では雪が降るそうです  
天気予報では明日いい天気だそうだ
部長の話によるともう北京に着いたそうです
試験は簡単だそうです
この店は料理がおいしいそうで、人気があります
葉子さんの話ではそちらは静かだったそうです
李さんはカメラが一台ほしいそうだ
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
据说今年的冬天会比较暖和
今年の冬は暖かいそうです
听朋友说去年的考试很简单
友達によると去年の試験は簡単だったそうだ
据天气预报说明天是雨天
天気予報によると明日雨だそうです
V-てほしい
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
复习
(私は)Vたい 我想要做某事
(私は)Nがほしい 我想要某物
第三人称的想要除了【 がる】还可以用传闻,听说,转述,也就是【そうだ】【と言っています】
森さんは刺身を食べたがります
森さんは刺身を食べたいそうだ
森さんは刺身を食べたいと言っています
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
肯定 Nに V-てほしい
否定 Nに V-ないでほしい
用法:表示自己希望,要求别人做某事
に表示对象,前面为人
翻译:我想请您做某事
我想请你不要做某事
李さんに 辞書を買ってほしいです
この会議にはたくさんの人に来てほしい
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
工作太多了,希望有人来帮我
这件事情希望不要告诉其他人
希望母亲永远健康长寿
仕事が多すぎて、誰かに手伝ってほしい
このことは他の人に言わないでほしいのです
母にはいつまでも元気で長生きしてほしい
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
肯定 Nが V-てほしい
用法:表示盼望某种状态产生
自然现象发生时,希望对象用 が
  希望对象时人时,还是用に
翻译:希望~
春が来てほしい
妻にはいつも綺麗でいてほしい
早く夏休みが始まってほしい
って
A wonderful serenity has taken
3.金箔水墨色块
e7d195523061f1c0c2b73831c94a3edc981f60e396d3e182073EE1468018468A7F192AE5E5CD515B6C3125F8AF6E4EE646174E8CF0B46FD19828DCE8CDA3B3A044A74F0E769C5FA8CB87AB6FC303C8BA3785FAC64AF5424764E128FECAE4CC72932BB65C8C121A0F41C1707D94688ED66335DC6AE12288BF2055523C0C26863D2CD4AC454A29EEC183CEF0375334B579
って
是口语的用法,是【と】作为引用时的表达
下定义:【とは】【というのは】【という人は/というものは】
表示传闻,思考等【と聞く/と思う/と言う】【そうだ/らしい】
或者就是单独代替其中【と】【という】
明日授業がないって  (と聞く)
あそこに「立ち入り禁止」って書いてある (と)
Thank you
A wonderful serenity has taken

展开更多......

收起↑

资源预览