第10課 京都の紅葉は有名です 课件(36张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第10課 京都の紅葉は有名です 课件(36张)

资源简介

(共36张PPT)
京都の紅葉は有名です
第10課
もみじ
紅葉     1 〔名〕 红叶
こ│きょう
故 郷    1 〔名〕 故乡
とお
 通り    3 〔名〕 大街
まち
町     2〔名〕 城市,街道
ところ
 所     3 〔名〕 场所
みせ
お 店     0 〔名〕 餐馆;商店
にん│ぎょう
人 形      0〔名〕 玩偶
さく│ひん
作 品     0〔名〕 作品
ちょう│こく
彫 刻     0 〔名〕 雕刻
じ│どう│しゃ
自 動 車    2 〔名〕 汽车
どう│ぐ
道 具      3〔名〕 工具
さかな
魚      0 〔名〕 鱼
おかし
お菓子     2 〔名〕 点心
もの
物        2〔名〕 物品,东西
シーズン     1〔名〕 季节
しゅう│がく│りょ│こう
修 学 旅 行   〔名〕 修学旅行
かん│こう│きゃく
観 光 客     3 〔名〕 游客
さっ│か
作 家       0〔名〕 作家
ぶ│ちょう
部 長       0〔名〕 部长
へいじつ
平 日     0 〔名〕 平日,非休息日

日      1 〔名〕 日子
せいかつ
生 活     0〔名〕 生活
せかい
世 界     1 〔名〕 世界

晴れ     2〔名〕 晴天
あめ
雨      1〔名〕 雨,下雨
くも
曇 り     3 〔名〕 阴天
ゆき
雪      2〔名〕 雪
きたな
汚 い   3 〔形1〕 脏
き│れい
綺 麗     1〔形2〕 漂亮,干净
ゆう│めい
有 名    0 〔形1〕 有名
にぎやか   2 〔形2〕热闹,繁华
しず
静 か     1〔形2〕 安静
ひま
暇   0〔形2〕 空闲
しん│せつ
親 切  1〔形2〕 热情

好き   2〔形2〕 喜欢
きら
嫌 い  0 〔形2〕 讨厌
べん│り
便 利  1〔形2〕 方便
ふ│べん
不 便  1 〔形2〕 不方便
げん│き
元 気  1 〔形2〕 健康,有精神
かん│たん
簡 単      〔形2〕0 简单
ハンサム      〔形2〕1 英俊,帅气
どんな       〔疑〕 1 什么样的,怎样的
どう        〔副〕 1 怎样,如何
いかが       〔副〕 2 如何
いろいろ      〔副〕 0 各种各样
でも        〔连〕 1 可是,不过
そして       〔连〕 0 而且,于是
ところで      3 〔连〕(转换话题) 哎
あれえ       0〔叹〕 咦
な│ら
奈 良        1〔专〕 奈良
ふ│じ│さん
富 士 山       1〔专〕 富士山
すこ
もう 少 し      4再~一点
~じゅう
  中
一类形容词复习
一类形容词 肯定 否定
现在 おいしいです おいしくないです
おいしくありません
过去 おいしかったです おいしくなかったです
おいしくありませんでした
造句练习
日本的便利店特别方便。
这家店的寿司很有名。
她很漂亮。
这里很安静。
造句答案
日本のコンビニはとても便利です。
この店の寿司はとても有名です。
彼女は綺麗です。
ここは静かです。
二类形容词 + な +名词 
奈良は静かな街です。
奈良はにぎやかな町です。
东大寺
奈良古街
词性 时态 肯定 否定
一类 形 容 词 现 在 高いです 高くないです
高くありません
过 去 高かったです 高くなかったです。
高くありませんでした。
二类 形 容 词 现 在 静かです
静かではありません
过 去 静かでした
静かではありませんでした
总结:描写句的各种形式
询问事物性质时,用“どんな+名词”,“どんな”相当于汉语“怎么样的”
造句练习
这本书怎么样。
非常有趣。
食堂的饭菜怎么样?
特别难吃。
造句答案
この本はどうですか。
 とても面白いです。
食堂の料理はどうですか。
 たいへんまずいです。
造句练习
她是什么样的人?
很漂亮,但是不温柔。
这是什么书?
料理的书。
造句练习
彼女はどんな人ですか。
とても綺麗です。でも、優しくないです。
(これは)何の本ですか。
 料理の本です。
基本课文:
京都の紅葉は有名です。
この通りはにぎやかではありません。
奈良は静かな町です。
昨日は日曜日でした。
基本课文:
甲:どんなお土産を買いましたか。
乙:きれいな人形を買いました。
甲:京都はどうでしたか。
乙:とてもきれいでした。
  でも、静かではありませんでした。
甲:横浜はどんな町ですか。
乙:大きい町です。そして、にぎやかな町です。
甲:東京の天気はどうでしたか。
乙:昨日は晴れでした。でも、おとといは雨でした。

应用课文:
長島:昨日京都へ行きました。
小野:京都ですか。京都の紅葉はどうでしたか。
長島:とてもきれいでした。
でも,町はあまり静かじゃありませんでした。
李:えっ?
長島:今ちょうど修学旅行のシーズンです。
   とてもにぎやかでした。
李:この通りは静かですね。
長島:ああ,今日は平日ですね。
でも,休みの日は観光客が多いです。
とてもにぎやかですよ。
李:そうですか。
李:あれえ,だれもいませんね。
小野:そうですね。
李:ところで,この美術館にはどんな作品がありましか。
小野:世界中の有名な作家の彫刻です。
長島:美術館の庭にもいろいろおもしろいのがありますよ。

场所+中(场所范围的全部) 世界中 日本中 学校中
时间/期间+中(某个期间一直) 一日中 一晩中 一年中

展开更多......

收起↑

资源预览