第4课 部屋に机といすがあります 课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第4课 部屋に机といすがあります 课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)
第四课
部屋に机といすがあります
单词听写:
应用课文
小野:ここは コンビニです。隣は 喫茶店です。
李:あの 建物は ホテルですか,マンションですか。
小野:あそこは マンションです。
李:あの 建物は 何ですか。
小野:あそこも マンションです。
李:マンションの 隣は
小野:マンションの 隣は 病院です。
李:本屋は どこですか。
小野:そこです。その ビルの 2階です。
李:あのう,東京の 地図は どこですか。
店員:地図ですか。そちらです。
李:いくらですか。
店員:500円です。
单词
部屋/へや/名/房间,屋子
庭/にわ/名/院子
家/いえ/名/家
居間/いま/名/起居室
冷蔵庫/れいぞうこ/名/冰箱
壁/かべ/名/墙壁
スイッチ/名/开关
本棚/ほんだな/名/书架
ベッド/名/床
猫/ねこ/名/猫
犬/いぬ/名/狗
箱/はこ/名/盒子,箱子
眼鏡/めがね/名/眼镜
ビデオ/名/录像机
サッカーボール/名/足球
单词
ビール/名/啤酒
ウイスキー/名/威士忌
子供/こども/名/孩子,小孩
兄弟/きょうだい/名/兄弟姐妹
両親/りょうしん/名/父母,双亲
妹/いもうと/名/妹妹
男/おとこ/名/男
女/おんな/名/女
生徒/せいと/名/学生
上/うえ/名/上面
外/そと/名/外面
中/なか/名/里面,内部,中间
下/した/名/下面
前/まえ/名/前,前面
後ろ/うしろ/名/后,后面
单词
近く/ちかく/名/附近,近旁
場所/ばしょ/名/所在地,地方,场所
教室/きょうしつ/名/教室
会議室/かいぎしつ/名/会议室
図書室/としょしつ/名/图书室
公園/こうえん/名/公园
花屋/はなや/名/花店
売店/ばいてん/名/小卖部,售货亭
駅/えき/名/车站
地下鉄/ちかてつ/名/地铁
木/き/名/树,树木
一人暮らし/ひとりぐらし/名/单身生活
あります/动1/有,在(无生命)
います/动2/有,在(有生命)
ええと/叹/啊,嗯
横浜/よこはま/专/横滨
名古屋/なごや/专/名古屋
大阪/おおさか/专/大阪
JR/ジェーアール/专/JR
动词分类:
一类动词(五段动词):词尾属于「う段」
飲む、飛ぶ、買う、死ぬ、取る、待つ、書く、話す、咲く、泳ぐ、遊ぶ
二类动词(一段动词):词尾是「る」且前一个假名属于「い段」、「え段」
食べる、起きる、借りる、見る、伝える、いる
三类动词:①サ变动词: 「する」、「~する」(汉字词,有动作含义的名词)
     ②カ变动词: 「来る」
特例:帰る、入る、滑る、知る、切る、走る....(看似一段,实则五段)
勉強する、変化する
判断下列动词为几类动词。
言う(いう) 鳴る(なる) 飛ぶ(とぶ) 運動する(うんどうする)
見る(みる)   食べる(たべる)  死ぬ(しぬ)  切る(きる)
来る(くる)   する     起きる(おきる)   行く(いく)    
 名(场所) に 名(物 )があります
表示某地有某物存在
に接在场所名词后面表示存在的场所
が表示存在的主体
あります用于不具有意志生命的事物
部屋に机があります。  
ここに本と眼鏡があります。
名(场所) に 名(人)がいます
表示某地有某人存在
います用于具有意志的人.动物.昆虫.
部屋に猫がいます   
公園に子供がいます
名(物)は 名(场所)にあります
某物存在于某个场所
は接在表事物的名词后面,提示主语
に接在表示场所的名词后,表示存在的地点   
いすは部屋にあります。
本はここにあります。
*いすは部屋です
*本はここです
名(人)は 名(场所)にいます
某人存在于某个场所
は接在表示人或动物的名词后面,提示主语
に接在表示场所的名词后,表示存在的地点   
子供は公園にいます
吉田さんは庭にいます
名(物/人)は名 (场所)にあります/いますか
図書館はどこにありますか。(场所)
犬はどこにいますか。(场所)
疑问句表达形式
名(场所) に 名(物 /人)があります/いますか
疑问句表达形式
庭に何がありますか(物)
部屋にだれがいますか(人)
 
机の上に猫がいます。
会社の隣に花屋があります。
猫は箱の中にいます。
売店は駅の外にあります。
上 下 前 後ろ 隣 中 外 
表示具体位置和方位。
意味
例句
ね(确认) 
说话人就某事征求听话人的同意时,
句尾用助词「ね」,读升调。
    あそこに犬がいますね。
    この新聞は林さんのですね。
    駅の前に銀行がありますね。
意味
例句
 
*かばんに何もありません。
*学校に誰もいません。
疑问词+も+否定 
表示全面否定。
意味
例句
基本课文
甲:その 箱の 中に 何が ありますか。
乙:時計と 眼鏡が あります。
甲:部屋に だれが いますか 。
乙:だれも いません。
甲:小野さんの 家は どこに ありますか。
乙:横浜に あります。
甲:あそこに 犬が いますね。
乙:ええ,わたしの 犬です。
应用课文
李:小野さん,会社は どこに ありますか。
小野:ええと,ここです。
李:近くに 駅が ありますか。
小野:ええ。JRと 地下鉄の 駅が あります。JRの 駅は ここです。
李:地下鉄の 駅は ここですね。
小野:ええ,そうです。JRの 駅の 隣に 地下鉄の 駅が あります。
应用课文
李:小野さんの 家は どちらですか。
小野:わたしの 家は 横浜です。
李:ご家族も 横浜ですか。
小野:いいえ,わたしは 一人暮らしです。
李:ご両親は どちらですか。
小野:両親は 名古屋に います。
李:ご兄弟は
小野:大阪に 妹が います。
日本的货币(纸币和硬币)
单位:円
日本货币的发行银行是日本的中央银行--日本银行。日本银行发行的纸币面额有10,000、5,000、1,000日元等面额,另有500、100、50、10、5、 1日元铸币。1日元等于100分。其中,面额为2,000日元的纸币在市场上流通的数量较少,在绝大多数自动贩卖机中不被识别。
日本的货币(纸币和硬币)
单位:円
正面:日本医学家野口英世
(2004年11月以前为夏目漱石)
背面:富士山和日本国花樱花
正面:日本女小说家樋口一叶
(2004年11月以前为新渡户稻造)
背面:日本艺术家尾形光琳的装饰画《蝴蝶花》
日本的货币(纸币和硬币)
单位:円
正面:日本作家、教育家福泽谕吉
背面:平等院凤凰堂内房顶上的凤凰雕塑
日本的货币(纸币和硬币)
单位:円

展开更多......

收起↑

资源预览