资源简介 (共43张PPT)ねずみの相談第16課重点单词第16課相談 名,V3 商量,协商1、みんなで相談しましょう!2、旅行の相談怖い A1 可怕1、ねずみは猫が怖いです!2、あの犬は怖いです。考え 名、想法,意见1、あまりよくない考えです!2、李佳さんの考えはどうですか。もっと 副词,更加1、もっとたくさんください。2、もっとやすいのはありませんか。本当に 副词:实在,确实1、本当にきれいな花です。2、本当にすばらしいです。3、今日はすばらしい天気です。付ける v2.按上、带上1、手に薬を付けます。2、財布に星の絵を付けます。语法部分第16課什么是复合助词复合助词指的是将两个助词连接到一起的现象。含义:起到比单个助词更加强调的作用。あそこにはもっと怖い猫がいます。复合助词に:存在场所 は:提示主题には:用「は」来提示「に」起到更加强调的作用P.S:「には」有时也可以翻译为1.美月さんにはかわいい弟がいます。2.明光駅にはいつも人がたくさんいます。わたしたちには怖いものは何もありません。疑问词+も,全部,无例外「も」还可以接在「に、へ、で、と」后,重叠使用。1.教室にはだれもいません。2.昨日は何もたべませんでした。3.どちらも難しくありません。助词「で」:提示动作进行的主体助词で接在“人数”一类的词后面可以提示动作进行的主体一人で、みんなで、こちらで みんなで猫を捕まえました。动作进行的主体「で」接在附在数量词或含有数量意义的名词后。提示动作进行的主体1.健太くんは一人で朝ごはんを食べました。2.家族でスキー行きました。3.みんなでいっしょに中国の歌を歌いました。出现两个助词「も」时在日语中「も」可以翻译为“也”但一个句子中出现两个「も」时则会翻译成“都”リンゴもバナナも好きです猫は歯も爪も鋭いです。二者具有相同的情况翻译为“都”1.渡辺さんは中国語も英語もできます。2.すいかも梨も果物です。3.田中さんも佐藤さんも中国語はあまり上手じゃありません。助词「に」 提示 附着点猫の首に鈴を付けましょう。提示附着点1.帽子に赤い花を付けます。2.鍵をバスの中に落としました。3.かばんを机の上に置きました。助词「に」用法总结1.先生の家はだれ( )わかりません。2.来週の休みは、どこ( )( )旅行に行きます。3.どちら( )使うことができます。4.李さん( )電話しました。5.あそこにちょっと怖い猫( )います。練習問題1.1日( )3時間ぐらい勉強します。2.スーパー( )トマトやピーマンを買いました。3.金さんはスキーもスケート( )上手です。4.先週の日曜日にみんな( )旅行に行きます。5.だれ( )撮りましたか。練習問題身体部位体くび首かみ髪かお顔ゆび指コミュニケーション用語その通りです。いい考えですね!すばらしい!だめですよ!無理ですよ!赞成与反对提醒危ない!ほら!猫だ!提议、邀请表示劝诱提议时表示劝诱提议时提议いっしょに歌を歌いましょう!邀请,建议~ませんか わたしは中学校1年生です。日本語の勉強が好きです。でも、上手ではありません。日本人の友達がいません。いい方法はありませんか邀请以及接受邀请的正确表达方式拒绝A:あしたは運動場へ行きませんか。B:あしたですか。それはちょっと...... だめですよ! 無理ですよ!会話复习与小结1.には 4.も~も~2.も 5.に3.で 趣味赞成:~が好きですか。提醒:上手ですね。放心:ええと。拒绝:ちょっと身体部位感想文訳してください1、老鼠怕猫。2、大家商量商量吧。3、还有更便宜的吗。提议1、バスケットボールの試合。2、日本語の勉強3、教室の掃除バスケットボールの試合1、昼休みの時間、練習をしませんか。2、5人でお互いに話し合いませんか。3、放課後、続けて練習をしませんか。日本語の勉強1、大きな声で読みませんか。2、授業中、まじめに聞きませんか。3、友達と簡単に話しませんか。教室の掃除1、自分のごみを自分で持ち出しませんか。2、当番ではなくても、ごみ箱に捨てませんか。3、......何かいい方法がありますかさようなら! 展开更多...... 收起↑ 资源预览