第14课 誕生日课件(30张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第14课 誕生日课件(30张)

资源简介

(共30张PPT)
第十四課



1.プレゼント
例:プレゼントはチョコレートです。
「名」
誕生日のプレゼント
高くてきれいなプレゼントが好きです。
みやげ
お土産
皆さん、どんなプレゼントが好きですか。
ギフト
  たんじょうび
2.誕生日
例:A:お誕生日はいつですか。
「名」
B:七月八日です。
お誕生日おめでとうございます。
-これはお誕生日のプレゼントです。どうぞ。
-嬉しいです。ありがとうございます。
バスディ
パーティ―
しゅくが
祝賀
1
2
3
ご入学おめでとうございます。
ご卒業おめでとうございます。
 ゆうしょう
ご優勝おめでとうございます。
お誕生日おめでとうございます。
例:チーズの原料は何ですか。
-これはなんのDVDですか。
-音楽のDVDです。/クラシック音楽 ポップス
3.チーズ
 ディーブイディー
4.DVD
牛乳 ミルクなど
   け
5.消しゴム
例:消しゴムで字を消します。
「名」
☆電灯 ラジオを消す
消す 「他 V1」
“消去,消失;关掉(电器类)”
6.シャープペンシル
「名」
シャープペンシルで宿題をします。
文房具屋へシャープペンシルを買いに行きます。
文 房 具 シャープペンシル
鉛筆
ボールペン
万年筆
消しゴム
ノート
ペン
   ちかてつ
7.地下鉄
「名」
淮安市に地下鉄がありますか。
車 車「くるま」
自動車「じどうしゃ」
自転車「じてんしゃ」
汽車「きしゃ」
列車「れっしゃ」
電車「でんしゃ」
地下鉄で会社まで15分ぐらいです。
しんかんせん
新幹線
でんしゃ
電車
こうそくてつどう
高速鉄道
  さいきん
8.最近
例: 昔「むかし」と 今「いま」
「名 副」
  れきし
9.歴史
「名」
歴史の話「はなし」
中国の歴史が大好きです。
最近「LEMON」という歌が好きになりました。
中国の歴史が長いです。
10.かかる
「自一」
時間がかかる
地下鉄から会社まで15分ぐらいかかります。
お金がかかる
昨日、買った帽子は650円かかりました。
  りゅうこう
11.流行
「名 自三」
最近、新型コロナウイルスが流行しています。
これは最近流行の食べ物ですよ。
流行のアニメ 歌。ドラマ~
竹取物語 「たけとりものがたり」
日本語で話します。
「他一」
 はな
話す
 はなし
12.話
「名」
歴史の話
つまらない歴史の話
輝夜姫「かぐやひめ」
話す 「他一」 “双向的交流”  
言う 「自一」 “单方面的输出”
①说某种语言只用「話す」
日本語 英語で を話す
②表示名称:NというN
「鬼滅の刃」というアニメ
話す 言う?
お茶 「おちゃ」
緑茶 「りょくちゃ」
抹茶 「まっちゃ」
玄米茶 「げんまいちゃ」
ウーロン茶
ジャスミン茶
最近、紅茶が好きになりました。
   こうちゃ
13.紅茶
「名」
さあ、はじめましょう。
さあ、食べてください。
さあ、皆で歌いましょう。
14、さあ  
さあ、どうしますか。
①表示劝诱或催促
さあ、どう書きますか。
②表示难以判断,不能明确回答
「感嘆詞」
犬の顔は柔らかくてかわいいです。
反対語
体が固い
かた
16.固い
   やわ
15.柔らかい
プリンが柔らかい
-今日は暖かいですね。
反対語
 さむ
寒い
   あたた
17.暖かい
あたた
暖かかった
-ええ、そうですね。
感到开心的原因是“持续动作”
感到开心的原因是“瞬间动作”
  うれ
18、嬉しい 
  たの
19、楽しい 
-これはプレゼントです。どうぞ。
-ありがとう。嬉しいです。
楽しいクリスマス 思い出
皆さん、今日から楽しく勉強しましょう。
     ちそう
20.ご馳走
「名 他三」
誕生日のご馳走を作る
客にご馳走する
すごい御馳走ですね。
“好吃的食物,酒席;款待,宴请”
ご馳走になる
请客人吃饭
被招待吃饭
食事のマナー:


王文君、一緒にバスケットボールをしましょう。
今晩は日本語の会話を練習しましょう。
明日、一緒に新垣結衣さんの応援に行きましょう。
1、 Vましょう
「Vましょう」是由「Vます」变化而来。
表示意志和劝诱。 “(让)我们~~~吧”
頑張る
行く
帰る
勉強する
出掛ける
请把上述动词变成相对应的「ましょう」形
~ましょう
~ましょうか
~ませんか
邀请成功的可能性



回答都用
「~ましょう」
と 完全列举    「NとN」 「Nと一緒に」
昨日、デパートで林檎とみかんを買いました。
箱の中に財布と鏡があります。
2、 Nや 
や 部分列举   「NやNなど」
朝ご飯はパンや果物を食べました。
おととい、本屋で本や雑誌などを買いました。
下の絵を見て、句を作りましょう!
十五分くらいです。
ここから駅まで四十分ぐらいかかります。
このズボンは九十元ぐらいです。
あそこに四歳くらいの男の子がいます。
3、 Nくらい「ぐらい」 
表示大致的时间或数量。“~左右”
时间段和数量词
ここから駅までどのくらいかかりますか。
毎日どのぐらい日本語を勉強しますか。
梨はどのくらい買いますか。
文房具はどのくらい準備しますか。
どのくらい
どのぐらい
どれくらい
どれぐらい

「副」多少,程度如何
十五分くらいかかります。
寝室から教室まで10分ぐらいかかります。
私はいつも朝6時半ごろに起きます。
日本語の先生はいつも夜十二時ごろ寝ます。
くらい「ぐらい」  ごろ「に」  の違い? 
时间段 + くらい「ぐらい」
时间点 + ごろ「に」
うちから学校まであまり遠くありません。
李佳さんと一緒に食堂から図書館まで行きました。
明光病院からこの工場まで三十分ぐらいかかります。
日本語の授業は午前七時から九時までです。
健太君は日本から来ました。
昨日、タクシーで明光中学まで行きました。
4、 N から N まで
表示时空的起点和终点。 “从~~到~~”
-お誕生日おめでとうございます。この時計は私からです。
-ありがとうございます。嬉しいです。
5、 Nから
表示动作的主体,出处。
接在表示人物的名词后,
常用于“寄东西、送东西、打电话”
この手紙は鈴木さんからです。
美月さんから葉書が来ました。



展开更多......

收起↑

资源预览