资源简介 (共24张PPT)第三十六课遅くなって、すみませんポイントての使い方名詞+に「用途、基準」動(基本形)のに「用途、基準」名ばかり動 動てばかりいます小句(動簡体形)のが+見えます 聞こえます ての使い方1、並列、対比朝はパンを食べて、コーヒーを飲みます。毎日、7時に家を出て、6時ごろ家へ帰ります。2、順次、前段階電気を消して、部屋を出ます。田中君はいつもノックしないで、私の部屋に入る。ての使い方:3、緩い連結(润滑,连接前后文)新幹線は速くて安全です。この部屋は広くて、明るいです。4、命令もうちょっと急いで。ちゃんと話を聞いて。医者:動かないで。助けて!ての使い方:5、方法、状態CDを聞いて、発音の練習をします。こちらの名前と住所を書かないで手紙を出した。6、理由、原因手伝ってくれて、ありがとう。台風で木が倒れた。練習問題有事,不能参加这次会议。用事があって、今回の会には参加できません。晚了,不好意思。遅くなって、すみません。邓露的声音太小,听不太清。鄧さんの声は小さくてよく聞こえません。因为担心妈妈,睡不着。母のことが心配で眠れなかった。名詞+に「用途、基準」「復習」表示动作的时间:7時に起きる方向,目的地:家に帰る,学校に通う表示存在的场所:空地に駐車する动作的到达点:コーヒーに砂糖を入れる表示目的:図書館へ勉強に行く动作的对象:花を母にあげる表示频率:一週間に2回表示叠加:葡萄にリンゴ,苦労に苦労を重ねる名詞+に「用途、基準」この写真は何に使いますか。-パスポートの申請に使います。スーパーが近いので、このマンションは買い物に便利です。この本は、大人には易しいです。しかし、子供には難しいです。動(基本形)のに「用途、基準」「明明~」昨日宿題をしたのに、持ってこなかった。「用途」この道具はテレビを修理するのに使うものです。このビルを建てるのに3年かかりました。[基准]適当な運動は食欲をよくするのにも、体をよくするのにも役立ちます。練習問題做这个工作需要一周的时间。この仕事をするのには一週間が要ります。那件衣服有点不适合参加聚会吧。その服はパーティーに参加するのには、ちょっと合わないでしょう。这把刀是用来切鱼的。このナイフは魚を切るのに使います。这把很轻的伞用来旅行很方便呢。この軽い傘は旅行するのに便利です。名+ばかり+動動て+ばかりいます何で野菜ばかり食べているんですか。―今、ダイエット中なんです。林さんはカラオケで古い歌ばかり歌います。息子は毎日遊んでばかりいて、勉強をしない。張さんは毎日お酒を飲んでばかりいます。だけVSばかり3つだけ食べました。√3つばかり食べました。×3つばかりください。√出発したばかりのところです。√その料理だけを食べませんでした。√その料理ばかり食べませんでした。×お茶だけ飲んでいます。√お茶ばかり飲んでいます。√練習問題休息日,森先生整天就睡觉。休みの日、森さんは寝てばかりいます。那个孩子整天就知道哭。あの子は泣いてばかりいます。休息时间,总是踢足球。休憩時間、サッカーばかりしています。妹妹每天,就光看漫画。妹は毎日、漫画ばかり読んでいます。小句(動簡体形)のが+見えます 聞こえますいい部屋ですね。窓から海が見えます。眼鏡がありませんから、よく見えません。空港の入り口に警官が立っているのが見えます。風の音が聞こえるね。隣の部屋から子供の泣き声が聞こえた。彼が車に乗ったのが見えました。練習問題喜欢从窗户能看到海的房间。窓から海が見える部屋が好きです。能听见隔壁房间正在唱歌。隣の部屋で歌を歌っているのが聞こえます。能听到客厅电视声。居間からテレビの音が聞こえました。能看到小张在屋顶摆手。屋上で張さんが手を振っているのが見えます。基本文遅くなって、すみません。この写真はパスポートの申請に使います。張さんは毎日お酒を飲んでばかりいます。空港の入り口に警官が立っているのが見えます。会話A甲:陳さん、明日のパーティーに行きますか。乙:いいえ、明日は仕事で、行くことができません。会話B甲:わあ、とても小さいカメラですね。乙:ええ。これは軽くて、持ち歩くのにとても便利なんですよ。会話C甲:何で野菜ばかり食べているんですか。乙:今、ダイエット中なんです。会話D甲:李さんが呼んでいたのが聞こえましたか。乙:いいえ、聞こえませんでした。北京の生活(一)小野:何か変な音が聞こえませんか。李:凧の音ですよ。ほら、あそこで凧を揚げているのが見えるでしょう?小野:あら、ほんと。凧が鳴っているのが聞こえたんですね。小野:奥さんは、北京の生活に慣れるのに苦労しましたか。夫人:ええ、とにかく最初は言葉が通じなくて、北京の生活(二)とても困りました。小野:今はどうですか。もうぺらへらでしょう?夫人:いえ、まだまだです。でも、日常会話には困りません。李:買い物は?夫人:自分で市場へ行きますよ。市場は食べ物のほかにもいろいろ売っていて、買い物に便利ですね。李:そうですね。でも、市場は量り売りのお店が多いでしょう?北京の生活(三)夫人:そうなんですよ。食べ物を買うのに、知っている言い方ばかり繰り返していました。だから、卵も一斤、リンゴも一斤…李:ところで、こちらへ来てから、ご主人とどこかへ旅行に行きましたか。夫人:いいえ。主人は働いてばかりで、どこへも行かないんですよ。ポイントのまとめ 展开更多...... 收起↑ 资源预览