第35课 明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です 课件(22张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第35课 明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です 课件(22张)

资源简介

(共22张PPT)
第三十五课
明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です
ポイント
小句たら、小句
小句ても、小句
名+でも
てもいい(许可,让步,示例)
名+だけ
名+しか+否定形
  
小句(た形)たら、小句
復習:~と(条件,必然)
このボタンを押すと、電源が入ります。
この道をまっすぐ行くと、デパートがあります。
彼女は部屋に入ると、窓を開けました。
夏休みになると、家に遊びに来てください×
たら(その後で):
時間があったら、調べておいてください。
夏休みになったら、国へ帰ります。
京都駅に着いたら、私に電話をください。すぐ迎えに行きます。
小句(た形)たら、小句
たら(条件,偶然)
もし、面白い本があったら、買ってきてください。
気分が悪かったら、帰ってもいいんですよ。
もし、男の子だったら、「あきら」という名前をつけましょう。
たら(のに)
もうおいしい料理は残っていないよ。もっと、早く来たら食べられたのに。
練習問題
如果去日本的话,特别想去一次京都。
日本に行ったら、ぜひ一度京都へ行こうと思っています。
如果获胜的话,去庆祝一下吧!
優勝したら、お祝いに行きましょう!
便宜的话,我也买。
安かったら、私も買う。
又吃多了,再少吃点就好了。
また食べすぎてしまいました。もう少し食べたらよかったのに。
小句ても、小句(就算)
私はタイ語を知らないので、読んでも分かりません。
A:いい仕事があったら、アルバイトをしますか。
B:いいえ、勉強が大変ので、いい仕事があってもアルバイトはしません。
この会社は給料は安いんですが、給料が高くなくても、私はこの会社で働きたいです。
名+でも(就算是,就连~)
その計算は子供でもできます。
山道は子供でも歩けるくらいの緩い坂です。
その計算は大人でもできません。
よく効く薬でもたくさん飲むと体によくありません。
てもいい(许可,让步)
许可:
今日の会議は303号室を使ってもいいです。
A:ここで、タバコを吸ってもいいでしょうか。
 B:すみません、ここはちょっと…
让步:
A:兄さん、お金を貸して。
B:え、またお金。貸してもいいけど、1万円だけだよ。
練習問題
就算是学生也可以成立公司。
学生でも、会社を作ることができます。
可以进去吗?
入ってもいいですか?
简单的也没关系,请画一下从车站过来的地图
簡単でもいいから、駅からの地図を描いてください。
也可以在教室看电影。
教室で映画を見てもいいです。
名+だけ(~の範囲は全部~只有)
テーブルの上の物は食べたいだけ食べても構いませんよ。
ここにあるお菓子をどうぞすきなだけお取りください。
あしたはできるだけ早く来てください。
分かっているだけのことはもう全部話しました。
練習問題
我真正的朋友只有小林一个人。
私の本当の友達は林さんだけです。
那些橘子,给我一个就行。
そのミカンを一つだけ私にください。
日语课一周只有一次。
日本語の授業は一週間に一度だけあります。
今年暑假只有15天。
今年の夏休みは15日だけです。
名 動詞普通形+しか+否定形(~只有)
その曲をうまく歌えるのは彼しかいない。
この事故の責任はこちら側にあるのだから、謝るしかないと思う。
ビザの延長ができなかったのだから、帰国するしかない。
今回の試験には100点の人は2人しかいませんでした。
練習問題
这个村子里只有我一个外国人。
この村に外国人は私しかいません。
这个话,我就只跟妈妈一个人说。
この話は母にしか話していません。
下周只有周二才有空闲。
来週火曜日しか空いていません。
在卡拉OK,才唱了一首歌。
カラオケで一曲しか歌いませんでした。
基本文
明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です。
日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください。
今年の夏休みは3日だけです。
会議室には李さんしかいません。
会話A
甲:大学を卒業したらどうしますか。
乙:外国で働きたいです。
会話B
甲:馬さんは元気がないね。何かあったのかな。
乙:いくら聞いても何も言わないんだよ。
会話C
甲:李さん、資料はまだできませんか。
乙:すみません、あと少しだけ待ってください。
会話D
甲:このゴーカートは大人でも乗ることができますか。
乙:いいえ、子供しか乗ることができません。
ホームパーティー(一)
李:あのう、お酒があったら、少し入れてくれませんか。
夫人:一杯だけでいいですか。
李:いえ、3杯ぐらい入れてください。
夫人:李さん、餃子を作るのが上手ですね。
李:ええ。北京では、餃子はどの家でも、自分たちで作って食べます。小さい子供でも上手ですよ。
ホームパーティー(二)
夫人:私、本の通りに作っても、なかなかうまくできないんですが、どうやったらおいしくなるんでしょうか。
小野:何度も作ると、だんだん上手になりますよ。
李:もし時間があったら、また一緒に作りましょう。
太田:準備ができたら、乾杯しますよ。
太田:皆さんの健康を祝って、乾杯!
ホームパーティー(三)
小野:森さん、たくさん食べますね。私はいくら頑張っても、20個ぐらいしか食べることができません。
森:僕は、小野さんが作った餃子だったら、30個は大丈夫ですよ。
ポイントのまとめ

展开更多......

收起↑

资源预览