第22课 森さんは 每晚 テレビを見る 课件(22张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第22课 森さんは 每晚 テレビを見る 课件(22张)

资源简介

(共22张PPT)
第二十二课
森さんは毎晩テレビを見る
ポイント
Vの簡体形
Aいの簡体形
Naの簡体形
Nの簡体形
~けど、~
  
Vの簡体形
敬体形 简体形
现在 将来 肯定 買います 買う    基本形
否定 買いません 買わない  ない形
过去 肯定 買いました 買った   た形
否定 買いませんでした 買わなかったなかった形
あります 敬体形 简体形
现在 将来 肯定 あります ある    基本形 
否定 ありません ない    ない形
过去 肯定 ありました あった   た形
否定 ありませんでした なかった  なかった形
Vの簡体形ー例文
森さんは毎晩テレビを見る。
-コーヒー、飲む?
-ううん、飲まない。
-昨日、テレビ、見た?
-ううん、見なかった。
練習問題
作业写完了?-还没有。
宿題、書いた?
-ううん、まだ。
冰箱里有果汁吗? -没有。
冷蔵庫に、ジュースがある?
-ううん、ない。
饺子包好了? -嗯,好了。
餃子、作ったの?
-うん、作った。
看今天的新闻了么? -嗯,看了
今日のニュース、見た?
-うん、見た。
Aいの簡体形
そのカレー、おいしい?
-ううん、あんまりおいしくないよ。
昨日の試験、どうだった?
-ちょっと難しかった。
敬体形 简体形
现在 将来 肯定 忙しいです 忙しい
否定 忙しくないです 忙しくない
过去 肯定 忙しかったです 忙しかった
否定 忙しくなかったです 忙しくなかった
練習問題
寿司好吃吗?---嗯,好吃。
お寿司、おいしかった?
-うん、おいしかった。
这个房间宽敞吗?---不,不宽敞,太小了。
この部屋、広い?
-ううん、ひろくない、狭い。
在京都玩的高兴吗?---不,没意思。好无聊。
京都で、楽しかった?
-ううん、楽しくなかった。つまらなかった。
Naの簡体形
このネクタイ、派手?
-ううん、全然派手じゃないわ。
森さんのアパート、静か?
-うん、静かだよ。
敬体形 简体形
现在 将来 肯定 簡単です 簡単だ
否定 簡単ではありません 簡単ではない
过去 肯定 簡単でした 簡単だった
否定 簡単ではありませんでした 簡単ではなかった
練習問題
图书馆很安静。
図書館、とても静かだ。
老师一点儿也不漂亮。
先生、全然きれいじゃない。
昨天晚上的街上热闹吗?---不怎么热闹
夕べ、町はにぎやかだった?
-ううん、あまりにぎやかじゃなかった。
你会歌唱得好吗?---不,我唱得不好。
歌が上手?
-ううん、下手だ。
Nの簡体形
今日は曇りだ。
明日は水曜日だね。
-水曜日じゃないよ。
昨日、スキー場は雪だった?
-ううん、雪じゃなかったよ。いい天気だった。
敬体形 简体形
现在 将来 肯定 晴です 晴だ
否定 晴ではありません 晴ではない
过去 肯定 晴でした 晴だった
否定 晴ではありませんでした 晴ではなかった
練習問題
小宫是日语老师。
宮さんは日本語の先生だ。
小王是学生,不是社会人员。
王さんは学生だ、社会人ではない。
昨天是下雨天。
昨日は雨だった。
前天不是阴天,天气很好。
おとといは曇りではなかった、天気がよかった。
~けど、~
昨日の試験、どうだった?
-ちょっと、難しかったけど、まあまあできたよ。
来週、送別会をするけど、都合はどうかな?
練習問題
虽然下雨,但还是必须要去学校。
雨だけど、学校へ行かないといけない。
虽然昨天感冒了,我还是认真写了作业。
昨日風邪を引いたけど、ちゃんと宿題を書いた。
这家店东西很好吃,但是有点贵。
この店の料理はおいしいけど、ちょっと高い。
我想跟你一起去看电影,你有时间吗?
いっしょに映画を見に行きたいけど、ご都合はどうかな?
这条街虽然白天很安静,但是晚上很热闹
この通りは昼は静かだけど、夜はにぎやかだ。
基本文
森さんは毎晩テレビを見る。
昨日はとても忙しかった。
コンピューターは簡単ではない。
今日は曇りだ。
会話A
甲:明日、ボーリングに行かない?
乙:ごめん。明日は仕事があるから…
会話B
甲:昨日の試験、どうだった?
乙:ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。
会話C
甲:このネクタイ、派手?
乙:ううん、全然派手じゃないわ。
会話D
甲:森さんの電話番号、知ってる?
乙:うん、知ってる。3493-3945だよ。
応用文(一)
小野:もしもし、小野です。
清水:小野さん?清水だけど。
小野:ああ、清水君、どうしたの?
清水:最近、太田から連絡あった?
小野:太田君から?ううん、ないわよ。どうして?
清水?太田、今度、中国へ転勤だって。
小野:本当に?いつ行くの?
応用文(二)
清水:たしか 来月だよ。
小野:急ね。中国のどこ?期間はどのぐらい?
清水:北京だって。期間は4年か5年かな。
小野:ずいぶん長いわね。太田君一人で行くの?
清水:いや、奥さんもいっしょだよ。
来週送別会をするけど、都合はどうかな。
小野:ええと、火曜日は予定があるけど、それ以外は大丈夫よ。
応用文(三)
清水:分かった。じゃあ、また連絡するよ。
李:お友達からですか、小野さん?
小野:あっ、分かりました?
李:ええ。いつもの話し方じゃありませんでしたから。
ポイントのまとめ
Vの簡体形
Aいの簡体形
Naの簡体形
Nの簡体形
~けど、~

展开更多......

收起↑

资源预览