资源简介 (共28张PPT)第十四课昨日 デパートへ行って、買い物しましたポイント動詞の特点動詞の分類動詞のます形動詞のて形動詞て+動詞(相继発生)①動詞てから動詞(相继発生)②動詞てください場所名詞を動詞(经过离开) 日语动词特点(以动词原形为例)日语动词都是以「う」段假名结尾的。うくすつぬ(ふ)む(ゆ)るうぐ(ず)(づ)ぶ(ぷ)「する」或者以「する」结尾的词都是三类动词动词分类动词分类 分类规则一类动词 (五段动词 ) 1.不是以る结尾的动词:買う、書く、話す2.以る结尾,但る前面的假名不是い段或え段上的假名:売る、終わる、折る、塗る二类动词 (一段动词) 以る结尾,而且る前面的假名是い段え段上的假名:起きる、寝る、見る、食べる三类 动词 サ变 する或者以する结尾的动词:する、勉強する、散歩する、出張する、旅行する、研修する、遅刻する、仕事するカ变 来る特殊一类动词かえ 帰る き 切る へ 減る い 要る し知るはし 走る はい 入る かえ 返る すべ 滑る まい参るま 混じる にぎ 握る い 煎る ね 練る ち散るて 照る け 蹴る あせ 焦る かぎ 限る しめ湿るしげ 茂る さえぎ 遮る ののし 罵る あざけ 嘲る みなぎ漲るくつがえ 覆る 动词ます形※日语动词是由原形变成ます形,而不是由ます形推断原形,一定要记住这一点。动词分类 变形规则一类动词 (五段动词 ) 把词尾由う段变为い段+ます書く→書きます、終わる→終わります読む→読みます、知る→知ります二类动词 (一段动词) 把词尾る去掉+ます食べる→食べます、見る→見ます起きる→起きます、寝る→寝ます三类 动词 サ变 する→しますカ变 来る→来(き)ます动词のて形类别 音变形 变化规则 原形 て形一类 动词 い音变 く→いて 書く → 書いてぐ→いで 急ぐ → 急いで拨音变 ぶ→んで 飛ぶ → 飛んでむ→んで 読む → 読んでぬ→んで 死ぬ → 死んで促音变 う→って 買う → 買ってつ→って 待つ → 待ってる→って 売る → 売って特殊 行く → 行ってす→して 話す → 話して動詞のて形类别 变化规则 原形 て形二类 动词 去掉る+て 食べる → 食べて見る → 見て三类 动词 サ变 する→して する → してカ变 くる→きて 来る → 来て动词変形原型 分類 ます形 て形書く 1 書きます 書いて急ぐ 1 急ぎます 急いで死ぬ 1 死にます 死んで飛ぶ 1 飛びます 飛んで読む 1 読みます 読んで買う 1 買います 買って待つ 1 待ちます 待って売る 1 売ります 売って話す 1 話します 話して行く 1 行きます 行って动词変形原型 分類 ます形 て形食べる 2 食べます 食べて見る 2 見ます 見て勉強する 3サ変 勉強します 勉強してする 3サ変 します して来る 3カ変 来(き)ます 来(き)て練習問題说出下列动词的词类,ます形,て形聞く 飲む 下ろす 咲く死ぬ 散歩する 泳ぐ 立つ消す 開く 買う 行く遊ぶ 吸う 来る 選ぶ洗う するVて+V(相続発生)昨日、デパートへ行って、買い物しました。家へ帰って、宿題をします。図書館へ行って、本を借りて、家へ帰ります。練習問題我回到家,写完作业 ,看电视 。家へ帰って、宿題を書いて、テレビを見ます。我看完电视,听了音乐,睡觉。テレビを見て、音楽を聞いて、寝ます。我今天早上起床,洗脸,去跑步。今朝起きて、顔を洗って、ジョギングに行きました。我去图书室学习。図書館へ行って、勉強します。我去了电影院,看电影。映画館へ行って、映画を見ます。Vてから+V(相続発生)李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。昼ご飯を食べてから出かけます。家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。朝起きてから、顔を洗ってから、朝食を食べます。×(本句型通常不用于惯常先后发生的动作)練習問題我每天早上起床之后都读日语。毎朝起きてから、日本語を読みます。爸爸吃完早饭之后,去跑步了。父は朝ご飯を食べてから、ジョギングに行きました。爷爷吃完晚饭后,就看报纸。おじいさんは晩御飯を食べてから、新聞を読みます。弟弟写完作业之后就出去玩了。弟は宿題を書いてから、外へ遊びに行きました。動詞てくださいここに住所と名前を書いてください。この荷物を航空便で送ってください。宿題を出してください。練習問題请写作业 。宿題を書いてください。请把报纸读一下。新聞を読んでください。请把房间打扫一下。部屋を掃除してください。请去银行取下钱。銀行に行って、お金をおろしてください。请挑选自己喜欢的玩具自分が好きな玩具を選んでください。場所Nを离经Vこのバスは駅前を通ります。この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください。李さんは毎朝7時に家を出ます。私は来年大学を卒業します。練習問題姐姐每天晚上在公园散步姉は毎晩公園を散歩します。我经过花店回家。花屋を通って、家に帰ります。我过了这个交叉路口,去学校。この交差点を渡って、学校へ行きます。我在上野车站下车,去书店上野駅で電車を降りて、本屋に行きます高中毕业以后,我考上了大学。高校を卒業してから、大学に入ります。基本文昨日デパートへ行って、買い物しました。李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。ここに住所と名前を書いてください。李さんは毎朝7時に家を出ます。会話A甲:今日の午後は何をしますか。乙:図書館へ行って、勉強をします。それから 家へ帰って、手紙を書きます。会話B甲:いつ 出かけますか。乙:昼ご飯を食べてから出かけます。会話C甲:すみません、この荷物を中国へ送ってください。乙:船便ですか、航空便ですか。甲:船便でお願いします。会話D甲:このバスは駅前を通りますか。乙:はい、通ります。応用文(一)李:吉田課長、原稿ができました。吉田:箱根の記事ですね。ちょっと見せてください。吉田:なかなかいいですね。いつ書きましたか。李:昨日会社でメモを整理して、小野さんに見せました。そして、アパートへ帰ってから、書きました。応用文(二)吉田:そうですか。大変でしたね。写真もできましたか。李:はい。これから長島さんの事務所へ行って、写真を選びます。吉田:そうですか。李:後で写真も見てくださいませんか。吉田:李さん、もう会社を出ますか。応用文(三)李:はい。銀行でお金を下ろしてから、行きます。吉田:じゃあ、郵便局の近くを通りますね。すみませんが、この手紙を出してください。李:はい。速達で出しますか。吉田:ええ、そうしてください。ポイントのまとめ動詞の特点動詞の分類動詞のます形動詞のて形動詞て+動詞(相继発生)①動詞てから動詞(相继発生)②動詞てください場所名詞を動詞(经过离开) 展开更多...... 收起↑ 资源预览