第12课 李さんは 森さんより 若ぃです课件(28张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第12课 李さんは 森さんより 若ぃです课件(28张)

资源简介

(共28张PPT)
第十二课
李さんは森さんより若いです
ポイント
~は~より~です
~より~のほうが~です
        1形くないです。
~は~ほど+  
        2形ではありません
~の中で~が一番~です
~で一番~は~です。
~と~とどちらが~ですか。
どの名/いつ/どれ/だれ/何が一番~ですか。
  
~は~より~です
李さんは森さんより若いです。
中国は日本より広いです。
上海は北京よりにぎやかですか。
中国は日本よりずっと広いです。
~は~より~です
リンさんは郭さんより
ずっと背が高いです。
練習問題
中国的饺子比日本的饺子好吃
中国の餃子は日本の餃子よりおいしいです。
图书室比教室安静得多
図書館は教室よりずっと静かです。
春天比冬天温暖得多
春は冬よりずっと暖かいです。
果汁比啤酒好喝
ジュースはビールよりおいしいです。
秋天比冬天漂亮
秋は冬よりきれいです。
我们比老师年轻得多
私たちは先生よりずっと若いです。
~より~のほうが~です
日本より中国のほうが広いです。
北京より深センのほうが暖かいです。
恵州より深センのほうがにぎやかですか。
私より王さんのほうが歌が上手です。
練習問題
跟酒比起来,果汁更好喝
お酒よりジュースのほうがおいしいです。
跟韩国比起来,中国更广阔
韓国より中国のほうが広いです。
跟夏天比起来,秋天更凉爽
夏より秋のほうが涼しいです。
跟老师比起来,小林写字更漂亮
先生よりリンさんのほうが字がきれいです。
跟日语比起来,英语更难。
日本語より英語のほうが難しいです。
      1形くないです。
~は~ほど+  
      2形ではありません
東京の冬は北京の冬ほど寒くないです。
恵州は深センほどにぎやかではありません。
私の部屋は王さんの部屋ほどきれいじゃありません。
練習問題
北京不像深圳这么热
北京は深センほど暑くないです。
美国人不像中国人这么热情
アメリカ人は中国人ほど親切ではありません。
日语不像英语那么难
日本語は英語ほど難しくないです。
我家没有小森家那么大
私の家は森さんの家ほど広くないです。
日本菜不像四川菜那么辣
日本料理は四川料理ほど辛くないです。
绿茶不像乌龙茶那么受欢迎。
緑茶はウーロン茶ほど人気がありません。
~の中で~が一番~です
スポーツの中でサッカーが一番おもしろいです。
日本料理の中でお寿司が一番おいしいです。
練習問題
在饮料当中,我最喜欢果汁。
飲み物の中で、ジュースが一番好きです。
在中国料理中,四川料理最辣。
中華料理の中で、四川料理が一番辛いです。
在四季中,我最喜欢秋天。
四季の中で、秋が一番好きです。
在日本的山中,富士山最有名。
日本の山の中で、富士山が一番有名です。
在酒当中,最不喜欢喝啤酒。
お酒の中で、ビールが一番嫌いです。
~で一番~は~です。
日本で一番高い山は富士山です。
一年で一番寒い月は2月です。
練習問題
在深圳最高的楼是平安国際センター
深センで一番高いビルは平安国際センターです。
在中国最高的山是珠穆朗玛峰
中国で一番高い山はチョモランマです。
在四季中最热的季节是夏季
四季で、一番暑い季節は夏です。
在日本最高的塔是晴空树
日本で一番高いタワーはスカイツリーです。
在班里,个子最高的人是小林。
クラスで一番背が高い人は林さんです。
~と~とどちらが~ですか。
A:日本語と英語とどちらが難しいですか。
B:英語のほうが難しいです。
A:コーヒーと紅茶とどっちがすきですか。
B:紅茶のほうが好きです。
B:どちらも好きです。
練習問題
A:日本人和韩国人哪个更热情?
B:日本人更热情。
A:日本人と韓国人とどちらが親切ですか。
 B:日本人のほうが親切です。
A:乌龙茶和茉莉花茶哪个更好喝?
B:都好喝。
A:ウーロン茶とジャスミン茶とどちらがおいしいですか。
B:どちらもおいしいです。
練習問題
A:日本菜和中国菜你更喜欢哪个?
B:我更喜欢中国菜。
A:日本料理と中国料理とどちらが好きですか。
 B:中国料理のほうが好きです。
A:深圳和广州哪个更热闹?
B:都很热闹。
A:深センと広州とどちらがにぎやかですか。
B:どちらもにぎやかです。
どの名/いつ/どれ/だれ/何が一番~ですか
A:この中でどの料理が一番おいしいですか。
B:この料理が一番おいしいです。
A:季節の中でいつが一番好きですか。
B:春が一番好きです。
リンゴとナシとバナナの中でどれが一番好きですか。
果物の中で何が一番好きですか。
練習問題
同学中谁最帅?
クラスで、誰が一番ハンサムですか。
一天中你最喜欢什么时候?
一日中いつが一番好きですか。
饮料中什么最好喝?
ジュースの中で何が一番おいしいですか。
哪个包最好看?
どのかばんが一番かわいいですか。
红茶,绿茶,茉莉花茶中哪个最好喝?
紅茶と緑茶とジャスミン茶の中で、どれが一番おいしいですか。
基本文
李さんは森さんより若いです。
日本より中国のほうが広いです。
神戸は大阪ほどにぎやかではありません。
スポーツの中でサッカーが一番おもしろいです。
会話A
甲:北京は東京より寒いですか。
乙:ええ、冬の北京は東京よりずっと寒いです。
会話B
甲:日本語と英語とどちらが難しいですか。
乙:日本語のほうが難しいです。
会話C
甲:森さんはテニスが上手ですね。
乙:いいえ、長島さんほど上手ではありません。
会話D
甲:季節の中でいつが一番すきですか。
乙:私は春が一番すきです。
応用文(一)
李:長島さんはよくお酒を飲みますか。
長島:ええ。お酒は大好きですから、毎晩飲みますよ。
李:ビールと日本酒と、どちらが好きですか。
長島:どちらも好きです。でも、焼酎がいちばん好きです。
応用文(一)
小野:焼酎は最近人気がありますね。
李:小野さんも焼酎が好きですか。
小野:いいえ、私は焼酎よりワインのほうがいいです。でも、ビールもよく飲みますよ。
応用文(二)
長島:中国はお茶の種類が多いですね。
李:ええ。ウーロン茶、ジャスミン茶、緑茶など、たくさんあります。
小野:どのお茶がいちばん人気がありますか。
李:やっぱりウーロン茶です。
小野:李さんもよく飲みますか。
応用文(二)
李:ええ。毎日ウーロン茶かジャスミン茶を飲みます。
長島:どちらがおいしいですか。
李:どちらもおいしいですよ。私はジャスミン茶のほうがすきですが…
ポイントのまとめ
名1は名2より形容詞です
名1より名2のほうが形容詞です
名1は名2ほど+
        1形容詞くないです。
        2形容詞ではありません
4. 名1の中で名2が一番形容詞です
5.名1「場所 時間」で一番形容詞名2は名3です。
6.名1と名2とどちらが形容詞ですか。
7.どの名/いつ/どれ/だれ/何が一番形容詞ですか。

展开更多......

收起↑

资源预览