第26课 自転車に二人で仱毪韦衔¥胜い扦� 课件(共36张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第26课 自転車に二人で仱毪韦衔¥胜い扦� 课件(共36张PPT)

资源简介

(共36张PPT)
第26课
自転車に ふたりで 乗るのは 危ないです。
词汇:挨拶、防ぐ、回る、挙げる、足りる、発言する、優勝する、合格する、
約束する、つい、ほとんど
句型:それで~、~のは~です、~のを~、~でしょう、~かもしれません
词法:もしかしたら
难点:~のは~です、~のを~


第一章
単語
大雨(おおあめ)③                [名]大雨
表(ひょう)②                 [名] 表
握手(あくしゅ)①                [名]握手
習慣(しゅうかん)④                [名]习惯
お辞儀(おじぎ)③                [名]鞠躬
あいさつ①                    [ 名 ]寒暄
ふつう(普通)③               [名] 一 般 ,普通
つぎ(次)②                  [名]这回 ,下回
りょうきん(料金)①              [名]费用
かいひ(会費)③                   [名]会费
防ぎます(ふせぎます )      [动1]防御,防备
回ります(まわります )     [动1]走访;转;绕弯
走ります(はしります )      [动1]跑,奔跑
吹きます(ふきます)       [动1]吹
挙げます(あげます ) [动2] 举 ,举起
足ります(たります ) [动2] 足 , 够
スケッチします [动3]素描 ,写生
発言します(はつげん~) [动3]发言
優勝します(ゆうしょう~) [动3]得冠军
合格します(ごうかく~) [动3]及格 ,合格
約束します (やくそく~) [动3]约定
ほうさく(豊作)④                [名]丰收
なか(仲)①                [名]关系 ,友情
わすれもの(忘れ物)⑤            [名]忘记的东西
もしかしたら① [副]也许
つい① [副]不知不觉地 ,无意中
すぐに① [副]就要 ,立刻 ,马上
ほとんど ② [副]大部分 ,几乎
それで ③ [连]因此
挨拶回り(あいさつまわり)⑤   寒暄拜访
第二章
文法
基本课文
自転車に2人で乗るのは危ないです 。
手紙を出すのを忘れました 。
明日の朝は大雨になるでしょう 。
森さんは今日会社を休むかもしれません 。
じてんしゃ ふたり  の     あぶ
てがみ  だ     わす
あした  あさ おおあめ   
もり    きょう かいしゃ やす 
1、~のは~です。
自転車に 二人で 乗るのは 危ないです 。
接续:小句(动词简体)+のは 形容词或者形容动词 です。
意义:把前面的动词或者动词短语转化成名词。因此把の叫做形式名词或者形式体言。
例:
①私は料理を作るのが下手です。
②結婚する前に子供を生むのは良くないです。
练习
1、~のは~です。
请输入所需标题
练习
2、~のは~です。的应用
自転車に 二人で 乗るのは 危ないです 。(作主语)
手紙を出すのを忘れました。(作宾语)
意义:小句(动词简体)+の 可作外面这个句子的主语,也可以做宾语。
例:
①留学するのをやめました。
②弟が試合するのを見ました。
练习
2、~のは~です。的应用
2、~のは~です。的应用
3、~でしょう
明日の朝は雨になるでしょう。
接续:接在动词和一类形容词的简体形,2类形容词和名词词干 +后面
意义:表示推测。でしょう(敬体)=だろう(简体)
例:
①あしたは 雪でしょう。
②今 東京の桜は 綺麗でしょう。
练习
4、~かもしれません
森さんは 今日会社を 休むかもしれません 。
接续:接在动词和一类形容词的简体形,2类形容词和名词词干 +后面
意义:表示推测。
可能性:かもしれません(50%) <でしょう
例:
①先生は怒ったかもしれません。
②彼は言ったのは嘘かもしれません。
练习
第三章
基本课文
基本课文
单词
补充练习
补充练习
补充练习
第四章
拓展部分
公司寒暄用语
应用课文
もしかしたら
口语形式,意思是“ 不定”“有可能”。通常用于可能性比较低的场合,一般后面接“かもしれません。”“ではありませんか。”
例:
①もしかしたら 李さんは今日来ないかもしれません。
②もしかしたら 外は雨が降ってる。
请输入所需标题
それで
表示前面句子是造成后面句子的原因,理由。译成”因此“。
例:
①事故がありました。それで 遅刻しました。
②よく頑が張りました. それで 成功しました。
つい
表示并非有意所为却形成了某种后果,并含有对意想不到的后果感到不快、后悔的语感。
例:
①つい笑い出しました。(不由得就笑了出来)
②つい忘れました。(无意中就忘了)
挨拶回り
指到了新单位或新住所,去拜访有关单位或者周围邻居的行为。本来是“挨拶してまわります。”的形式,现在多用名词形式”挨拶回り“这种形式。
比如:挨拶回りをします。
   挨拶回りに行きます。
ほとんど
[名词,副词] ①大体上,大部分,大概。
②几乎差一点,多用于消极的情况
例:
①ほとんどが 賛成しました。
②ほとんど 意味が ありません。
約束(やくそく)する
[ 三类动词] 规 定,商定;约定;指望
例:①約束を守ります。(守约)
②約束を破ります。(爽约)
ご清聴ありがとうございました。

展开更多......

收起↑

资源预览