资源简介 (共43张PPT)第35課明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です一.単語跟着音频朗读单词1.外来语たい かいマラソン大 会⑤ <名>马拉松大赛ホームパーティー④ <名>家庭聚会ゴーカート③ <名>卡丁车、游戏汽车テレビゲーム④ <名>电子游戏カタログ <名>目录、商品目录2.身份相关おとな大人 <名>大人お じ叔父 伯父 <名>叔叔、伯伯、舅舅しょうがくせい小 学 生③④ <名>小学生うちゅう ひ こう し宇宙 飛行 士⑤ <名>宇航员おとな大人しい④老实/稳重/听话的お ば叔母 伯母 しょうがっこう小 学校③ひ こう き飛行 機③うちゅうせん宇宙船 3.其他名词ちゅう し中 止 <名>中止、中顿ひょう げん表 現③ <名>表达、表现はん たい反 対 <名>反对;相反、颠倒えい ぎょう営 業 <名>营业ざい こ在 庫 <名>存库、存货スケジュール表中止する(他Ⅲ)運動会を~提案に反対する企業、残業たから宝くじ③ <名>彩票せいせき成 績 <名>成绩けいさん計 算 <名>计算け消しゴム <名>橡皮3.其他名词け消す 擦除、关闭てんすう点数③は葉 <名>叶子ざいビタミン剤③ <名>维生素片ちゅうこ中 古 <名>二手货、旧货き かい機 会 ② <名>机会3.其他名词は がき葉 書 き かい機 械②きゅうじつ休 日 <名>休息日、假日こん かい今 回① <名>这次、这回こん げつ今 月 <名>这个月さいしゅうてんけん最 終 点 検⑤ <名>最终检查3.其他名词へいじつ平 日こんど今度つき いっかげつ さんがつ月 ② 1か 月 三 月さいご さいこう最後 最高4.动词き効く 効きます<自动Ⅰ> 有效、起作用いわ祝う② 祝います<他动Ⅰ> 祝贺、庆祝あ当たる 当たります<自他Ⅰ> 中(彩)、抽中;碰撞あ空く 空きます<自动Ⅰ> 空、有空聞く 薬が効く正月 入学を祝う宝くじに当たる開く 席が空くくさ腐る② 腐ります<自动Ⅰ> 腐烂、腐败み つ見付ける 見つけます<他动Ⅱ> 寻找、找到、发现は晴れる② 晴れます<自动Ⅱ> 晴朗、天晴たず訪ねる③ 訪ねます<他动Ⅱ> 访问、拜访4.动词くさ たい草 腐っても鯛友達の家を訪ねる訪れる<自他动Ⅱ>見る+付けるたいざい滞 在する <自动Ⅲ>停留、滞留きゅうけい休 憩する <自动Ⅲ>休息さん か参 加する <自动Ⅲ>参加かんぱい乾 杯する <自动Ⅲ>干杯4.动词渋滞する 京都に滞在する~に参加する休むへん変① <形Ⅱ>奇怪的、不恰当的かんぜん完 全 <形Ⅱ>充分的、完全的ひつよう必 要 <形Ⅱ>必要的、必需的だんだん段 々 <副>渐渐地、逐渐地もし① <副>如果、假如5.其他词类たいへん へん たい大 変 変 態全部①完全に負けたもしも ① 倘若「もし」的强调说法N/副詞N:台阶、阶梯副詞:次第に二.文法目 次一.~たら(假定条件)二.~ても1、让步条件2、极端的情况三.限定1、Nだけ+(助詞)2、Nしか+V否定一.~たら(假定条件)含义:表假定条件,“如果~就~、 如果~的话~”。常与强调假定条件的副词「もし」搭配使用。接续:*过去式的「た」换成「たら」; *AⅡ / N的过去否定「ではなかった」要去「は」变「でなかったら」 *敬体形:Vましたら、AⅡ / Nでしたら、 AⅠ不用敬体形例: 行ったら寒かったら簡単だったら雨だったら行かなかったら寒くなかったら簡単でなかったら雨でなかったら行きましたら无簡単でしたら雨でしたら一.~たら(假定条件)含义:表动作或事物存在的假定条件,常与强调假定条件的 副词「もし」一起使用,“如果~就~、 (如果)~的话”接续:た形 たら Vたら、AⅠかったら、AⅡ / Nだったら (敬体形:Vましたら、AⅡ / Nでしたら、 AⅠ无敬体形) 如果死了, 冷的话, 不冷的话, 如果简单的话, 如果不简单的话, 如果是周日的话,死んだら、(死にましたら)寒かったら、寒くなかったら、簡単だったら、簡単でなかったら日曜日だったら(日曜日でしたら)AⅡ / N的过去否定:ではなかった要去「は」变成:でなかったら例:一.~たら(假定条件)下雨的话就停止比赛。雨が降ったら、試合は中止です。冷的话,就把窗户关上。寒かったら、窓を閉めてください。如果喜欢的话就多吃点。好きだったら、たくさん食べてください。明天不下雨的话,就去郊游。雨でなかったら、ハイキングに行きます。一.~たら(假定条件)接续:た形 たら Vたら、AⅠかったら、AⅡ / Nだったら (敬体形:Vましたら、AⅡ / Nでしたら、 AⅠ无敬体形)お金があったら、旅行に行きたいです。もし安かったら買います。暇だったら、手伝ってください。休日でなかったら、来なくてもいいです。有钱的话,想去旅行。如果便宜的话就买。如果有空的话,请帮帮我。如果不是休息日的话,可以不用来。練習しよう!1、到了北京的话,给我打电话。 北京に着いたら、電話してください。2、如果没中彩票,你怎么办? もし宝くじに当たらなかったら、どうしますか。3、如果讨厌的话,可以不吃。 嫌いだったら、食べなくてもいいです。4、明天不下雨的话,就去游乐园玩。 明日、雨でなかったら、遊園地へ遊びに行きます。二.~ても1.让步条件2.极端的情况1. ~ても(让步条件)含义:即便分句1所述的事项成立,分句2的结果也不会改变,“即使/哪怕/就是~也~”接续:て形 ても (Vても、AⅠくても、AⅡ / Nでも)明日は雨が降っても、香山へ行きます。必要だから、高くても買います。宿題が簡単でも、真面目にしなければなりません。週末でも残業します。即便明天下雨也要去香山。因为是必需的,所以即使贵也要买。就算作业简单也必须认真做。哪怕周末也得加班。2. ~ても(极端的情况)含义:举出一个极端的例子,意为在这种情况下尚且如此,其他情况也不例外,“就连~都~、连~也~”接续:较多接在名词后 (Nでも)その問題は子供でもできます。先生でもこの問題が分かりません。食べ物は冷蔵庫の中でも腐ります。那个问题就连小孩子都会。连老师都不懂这个问题。食物就算在冰箱里也会腐烂。~ても固定句型:いくら/どんなに/たとえ~ても:无论~也 (强调程度)甲:馬さんは元気がないね。何かあったのかな。乙:いくら聞いても 何も言わないんだよ。いくら食べても 太りません。いくら練習しても うまくなりません。怎么吃也不胖。无论怎么练也练不好。練習しよう!1、就算是维生素,吃太多也对身体不好。 ビタミン剤でも、たくさん飲むの は 体によくないです。2、即便问了老师,也不懂。 先生に聞いても、分かりませんでした。3、天气好的话就出门吗?--不,不好也要出门。 天気がよかったら、出かけますか。--いいえ、よくなくても出かけます。4、即便身体好,也最好每天运动。 体が丈夫でも、毎日運動したほうがいいです。三.限 定1、Nだけ+(助詞)2、Nしか+V否定三.Nだけ含义:表限定,表示“这就是全部,不再有其他”的意思。可译为:“只~、仅~”。接续:N+だけ / N+だけ+助词(「が/を」时,可省略)世上只有妈妈好。世の中には母だけ(が)いいです。朋友仅展示最近三天的朋友圈。(モーメンツ)友達は最近三日間のモーメンツだけ(を)展示します。1、Nだけ+(助詞)含义:表限定,除此之外别无其他,“只有、只、仅”接续:N+だけ+(助詞), 后接助词为「が/を」时, 「が/を」一般可以省略今回の連休は 4日間だけです。森さんは 牛乳だけ(を)飲みます。山田さんだけ(が) 留学に行きません。君だけ に 教えます。这次的连休只有4天。森先生只喝牛奶。只有山田先生不去留学。我只告诉你。2、Nしか+V否定含义:表限定,提示一件事物而排斥其他事物,用否定形式表肯定的内容,“只有、只、仅”接续: N+しか+V否定形式 朝はコーヒーしか飲みません。この映画は18歳以上しか見ることができません。日曜日しか空いていません。そのクラスは2人しか行きません。早上只喝咖啡。这个电影只有18岁以上能看。只有周日有空。那个班只有2个人去。区別:だけ&しか表限定:只~1、N+だけ+(助詞)+肯定/否定:表客观的限定2、N+しか+V否定形式:带有一定的主观色彩 。尤其是数量词+「しか」,表示说话人主观认为该数量少。 英語の授業は一週間に一度だけです。英語の授業は一週間に一度しかありません。英语课一周只有一次。練習しよう!1、在卡拉OK只唱了一首歌。 カラオケで 1曲だけ(を)歌いました。 カラオケで 1曲しか歌いませんでした。2、我只会日语。 わたしは 日本語だけ(が)できます。 わたしは 日本語しかできません。3、我只没写数学作业。 わたしは 数学の宿題だけ(を)書きませんでした。三.本文听音频跟着音频朗读课文基本课文1.基本课文1、明日 雨が降ったら、マラソン大会は 中止です。2、日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください。3、今年の夏休みは 3日だけです。4、会議室には 李さんしかいません。A甲:大学__卒業したら どうしますか。乙:外国__働きたいです。1.基本课文をでB甲:馬さんは元気がないね。_______のかな。(发生什么事情了吗?)乙:_______何も言わない んだよ。(无论怎么问他都什么都不说)1.基本课文何かあったいくら聞いても C甲:李さん、資料は まだできませんか。乙:すみません、______待ってください。1.基本课文あと少しだけあと後① n.后面adv.再、更加あと10分待つD甲:このゴーカートは 大人___乗ることができますか。乙:いいえ、子供___乗ることができません。1.基本课文でもしか听音频跟着音频朗读课文应用课文 李:あのう、お酒があったら、少し入れてくれませんか。夫人:1杯だけでいいですか。 李:いいえ、3杯ぐらい 入れてください。夫人:李さん、餃子を作るの が上手ですね。 李:ええ。北京では、餃子はどの家でも、 自分たちで作って食べます。小さな子供でも上手ですよ。2.应用课文で:接在数量词的后面,表示对数量的限定夫人:わたし、本のとおりに 作っても、 なかなかうまくできないんですが、 どうやったらおいしくなるんでしょうか。小野:何度も作ると、だんだん 上手になりますよ。 李:もし時間があったら、またいっしょに作りましょう。2.应用课文V原/Vた/Nの+とおり(通り)に:正如、按照:私の言うとおりにやってください。太田:準備ができたら、乾杯しますよ。太田:皆さんの健康 を祝って、カンパーイ!小野:森さん、たくさん食べますね。 わたしは いくら頑張っても、 20個ぐらい しか食べることができません。 森:ぼくは、小野さんが作った餃子だったら、 30個は大丈夫ですよ。2.应用课文数量词+は+肯定形式:表该数量为最低限度乾杯日:喝一口中:一口喝完ご清聴どうもありがとうございます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览