资源简介 (共90张PPT)PART ONE復習三要素,还记得吗1.主语2.对象3.东西は がにを+ 動詞(あげる くれる もらう)我给别人_____,别人给我(方)____他给别人_____,得到都用_____得到、给与为授受,主语用___对象___あげるくれるあげるもらうはに①私は田中さん__本をあげました。 (の、が、に、は)②張さんは李さん__お土産をもらいました。 (が、は、に、の)③森さんは私に映画のチケットを 。(やりました、もらいました、あげました、くれました)ににくれました⑤私は田中さん__写真集をもらいました。 (から、に)⑥張さんは会社___記念品をもらいました。 (から、に)④友達は妹にチョコレートを 。(やりました、もらいました、あげました、くれました)にからくれました ⑦課長は金曜日に社長__会います。 (で、に、の、も)に ⑧図書館 女神(めがみ)__会います。 (で、に、の、も)にで ⑨-いらっしゃいませ。 コーヒー ください。(で、に、を、も)をA :私はペキンへ行きます。B :わたしも北京へ行きます。= Aさんも Bさんも ペキンへ行きます。A和B 都 去北京。列车上,两位乘客正在谈话中…四川料理は辛いです第9课PART TWO新出単語新出単語りょう り 料 理 ①しせん りょうり四川 料 理 ④ちゅうか りょうり中 華 料 理 ⑤新出単語たべもの食べ 物 ③スープ ①北京ダックペキンダック ④新出単語すきやきすき焼き 新出単語おんせん 温泉 おゆお湯 みず水 新出単語ゆかた浴衣 きもの着物 新出単語なが 眺め やま山 うみ海 ①新出単語てんき 天気 ①くすり 薬 新出単語かみ紙 ニュース ②新出単語かぶき歌舞伎 だんせい 男 性 おとこ 男 じょせい 女 性 おんな 女 新出単語ひろ広い ②せま狭い ②新出単語おお大きい ③ちい 小さい ③新出単語いそが 忙しい ④すば素晴らしい ④新出単語いい(良い) わる 悪い ②気持ちは いいですか 悪いですかきも新出単語とお遠い ちか 近い ②新出単語たか 高い ②ひく 低い ②背が高い:个子高背が低い:个子矮新出単語たか 高い ②やす 安い ②新出単語から 辛い ②あま甘い 新出単語しおから 塩辛い ④しょっぱい 塩っぱい ③すっぱい酸っぱい ③新出単語にが苦い ②药是苦的。薬は苦いです。新出単語お い美味しい まずい ②新出単語熱い 冷たい あつつめお湯(おゆ)水(みず)新出単語たの楽しい ③新出単語おもしろ面白い ④つまらない ③新出単語さむ 寒い ②あつ暑い ②形容天气,气候新出単語あお 青い ②しろ 白い ②新出単語あたら 新しい ④ふる古い ②新出単語むずか 難しい ④やさ 易しい ③新出単語おお 多い ①すく 少ない ③新出単語 かわい 可愛い ③ほんとう 本当(に) 新出単語てんあんもん天 安 門③ばんり ちょうじょう 万里の 長 城PART THREE文法文法形容词描述名词的状态、性质、详细表达名词的特征及状态的词。描述名词的状态、性质、详细表达名词的特征及状态的词。忙碌忙しい いそがしい文法形容词描述名词的状态、性质、详细表达名词的特征及状态的词。描述名词的状态、性质、详细表达名词的特征及状态的词。辣辛い からい文法日语的形容词1. 特征及分类特征:日语的形容词由词干和词尾组成分类:根据词尾活用,分为2类 一类形容词、イ形容詞、形容詞二类形容词、ナ形容詞、形容動詞文法一类形容词先看一看,本节课有哪些形容词?辛い まずい 甘い 熱い 悪い 忙しい 青い 広い 狭い文法一类形容词先看一看,本节课有哪些形容词?辛い まずい 甘い 熱い 悪い 忙しい 青い 広い 狭い文法一类形容词词尾为「い」的形容词词干おいしまずこわ词尾いいいかわいいだめすくない静かかわいいだめすくないしずか文法文法例: しせんりょうり から1.四川料理は 辛いです。 つめ2.あのスープは 冷たいです。 ちゃ あつ3.このお茶は 熱いです。文法否定式:去掉“い”变成“くないです文法或高い 高くありません熱い い くありません 熱くありません 寒い 寒くありません否定式:去掉“い”变成“くないです或くありません”文法* 特殊的一类形容词“いい(好的)”: いい ― よい(肯定)よくないです/よくありません(否定)文法例:このスープは熱くないです。 (熱い) さむ今日は寒くないです。 (寒い) たかこの本は高くありません。 (高い)これはよくないです。 (いい)文法过去时―肯定形式*特殊一类形容词“いい(好的)”过去式:よかったです。文法过去时―否定形式过去否定:去“い”变成“くなかったです文法过去否定:去“い”变成“くなかったです或くありませんでした”。或高い 高くありませんでした熱い い くありませんでした 熱くありませんでした寒い 寒くありませんでした文法*特殊一类形容词“いい(好的)”过去否定:よくなかったです 或よくありませんでしたまとめ(总结)一类形容词,高い,词干“高”,词尾“い”。词尾发生变化: 現在形 過去形一 類 形 容 詞 肯定 高いです 高かったです否定 高くないです 高くなかったです。 高くありません 高くありませんでした練習しましょう1.今天很冷。2.今天不冷。今日は 寒いです。今日は 寒くないです。今日は 寒くありません。練習しましょう3.昨天很冷。昨日は 寒かったです。4.昨天不冷。昨日は 寒くなかったです。昨日は 寒くありませんでした。練習しましょう1.旅行は 。(旅行很愉快:楽しい)2.そのお弁当は 。 (吃完后:那个便当很好吃:おいしい)3.日本の食べ物は (日本的食物不好吃)日本の食べ物は 。4.この辞書は 。(这本词典不好:いい)楽しかったです美味しかったですよくないですおいしくないですおいしくありません文法一类形容词 + 名一类形容词作定语可直接修饰名词。例如: 広い部屋 青い海 おいしい料理 白い紙注意:形容词和名词直接不能加“の”。 おいしいの料理 × 文法美味しいの料理楽しいの旅行青い空練習しましょう1.这是我的新词典。2.小森给了小李一件蓝色的衣服。 あたら これはわたしの 新しい辞書です。 森さんは李さんに 青い服を あげました。練習しましょう3.小李今天早上喝了好喝的咖啡。4.我买了一个很贵的表。李さんは今朝、美味しいコーヒーを飲みました。わたしは 高い時計を買いました。文法「を」→「は」: 话题、对比提示「を」构成的句子成分时(提示话题),则用「は」代替「を」。北京ダックは食べました北京ダックを食べました文法「を」→「は」: 话题、对比「は」除了提示主题外,还能表示对比或加强语气。日曜日は新聞は読みます。勉強はしません日曜日は新聞を読みます。勉強をしません文法回顾—「は」:话题、对比1.―森さんは毎朝 何時に起きますか。 ―いつもは 7時ごろです。2.「に/で/へ/から/まで/と」+は (复合形式表对比)例:① 私の部屋には 電話がありません。 ② 駅からは タクシーでうちへ帰りました。3.「を」→「は」 例:北京ダックは 食べましたか。文法あまり 后接否定「あまり」是副词,后接否定表示程度不过分。 汉语意思是“不太…”“不怎么…”。 1.このスープはあまり熱くないです。2.試験はあまり難しくありませんでした。3.李さんはあまり勉強しませんね。練習しましょう1.那个表不怎么贵。2.妹妹不是很高。 その時計はあまり 高くないです。妹はあまり 高くないです。練習しましょう3.我不怎么喝啤酒。4.昨天不是很热。わたしはあまり ビールを飲みません。昨日はあまり 暑くなかったです 暑くありませんでした。文法表示程度的副词「とても」「たいへん」很,非常「少し」 「ちょっと」一点儿「あまり」 不怎么~ 不太~「全然」 完全不 根本不后 + 否定( ない ありません ません )練習しましょう1.这个菜非常好吃。 2.这个汤有点辣。3.作业不太多。 このスープは 少し/ちょっと 辛いです。この料理はとても おいしいです。宿題は あまり 多くないです。PART FOUR練習練習しましょう1.这块蛋糕是甜的。このケーキは 甘いです。2.这个人有趣啊。 この人は おもしろいです。3.风景极好 眺めは 素晴らしいです。練習しましょう1.暑假的旅行很开心。夏休みの旅行は 楽しかったです。2.10年前这棵树很小。10年前、この木は 小さかったです。3.上上周真冷啊。 先々週は 寒かったですね。練習しましょう1. 咖啡不苦。コーヒーは 苦くないです。2.叔叔的车不便宜。おじさんの車は安くないです。3.这个消息不好。 このニュースは よくない。苦くありません安くありませんよくありません練習しましょう1. 昨天的天气不好。昨日の天気は よくなかったです。2.妹妹今天早上不开心。今朝、妹は 楽しくなかったです 。よくありませんでした楽しくありませんでした。文法1.「多い」と「すくない」 「多い」和「すくない」不同于其他一类形容词,不能单独修饰名词。不能说“多い本”。这时要用“たくさんの本”。 公園に たくさんの人がいます。 Ο 公園に 多い人がいます。 ×文法2.子供用きゃくさまよう じょせいよう お客様用 女性用 ワイン用のグラス こどもよう くすり にが 子供用の薬は 苦くないです。こどもよう文法3.あら(あれ) 女性在感到惊讶或疑惑不解时使用的词语,由「あれ」变化而来。例: ―あら、李さんがいませんね。 ―もう帰りましたよ。文法4.ああ 搭腔用。对对方的提问或建议做肯定的回答或搭腔用。例: ―小野さん、それは何ですか。 ―ああ、これは温泉のお湯です。文法①あっ1 吃惊或有感触。2 紧急情况下短促的啊。②えっ1 对对方说的话感到吃惊,意外。2 没听明白对方的话时的反问。③わあ感动或吃惊。心情激动。文法④あら(あれ)女性在惊讶或疑惑不解时,咦?⑤ああ对对方的提问或建议做肯定的回答或搭腔用。文法5.熱くないですか (否定疑问句) ―熱くないですか。 (水不烫吗?) ―はい、熱くないです。 (是的,不烫。) ―いいえ、熱くないです。 (不,不烫。)文法6.ちょうど いい「ちょうどいい」表示时间或分量等正合适。例:①この浴衣はちょうどいいです。 ②―李さん、熱くないですか。 ―いいえ、ちょうどいいです。文法―補充から--表示比较的基准常和“遠い”“近い”一起表距离上的远近。A は B から~:表示 A从B处算起远或近.① 横浜は東京から近い。横滨离东京近② 駅は私のうちから遠い。车站离我家远練習しましょう1.我家离海远,离山近。私の家は海から遠いです、山から近いです。2.中国离美国远,离日本近。 中国はアメリカから遠いです、日本から近いです。練習しましょう3.医院离地铁不近,离学校很近。 病院は地下鉄から近くないです、学校 からとても近いです。PART FIVE课文以上です 展开更多...... 收起↑ 资源预览