第14课 誕生日课件(共35张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第14课 誕生日课件(共35张PPT)

资源简介

(共35张PPT)
第14课
誕生日
01
单 词
単 語
単 語
暖かい(あたたかい)
1.气温暖和  暖かい教室、昨日も暖かったです
2.东西的温度不凉   暖かい靴、暖かい帽子
3.盛情,亲切     暖かい家族、暖かいもてなし
地下鉄(ちかてつ)
地下鉄、電車、バス、新幹線、タクシー、船、飛行機、
自転車、車…
どのくらい 多少,程度如何
どのくらいかかりますか。  花了多少
かかる 花费(时间,钱等)
学校からここまで20分かかりました。
この仕事はとても時間がかかります。
流行(りゅうこう)
流行の先端
流行する
最近(さいきん)
最近はどうですか。
話(はなし)
話す
1.说话,讲话,谈话
2.话题
3.传闻,故事
ご馳走(ごちそう)
ごちそうさまでした。
嬉しい(うれしい) 
うれしい話、
うれしいプレゼント
うれしい思い出
今日は宿題がありません。嬉しい!
柔らかい(やわらかい)
柔らかい服、柔らかい肉、柔らかいチョコレート、
このトマトは柔らかいです。
このケーキはとても柔らかいです。
固い(かたい)
固い肉、固い石、固いチーズ、固いベッド、
このご飯はちょっと固いです。
それは固い話ですね。
紅茶(こうちゃ)
宇治茶(うじちゃ)   烏龍茶(ウーロンチヤ)
玄米茶(げんまいちゃ) 麦茶(むぎちゃ)
抹茶(まっちゃ)    緑茶(りょくちゃ)
さあ 劝诱,催促
さあ、食べましょう
さあ、始めましょう
小时
~時間(じかん)
よじかん「四時間」
ななじかん「七時間」
くじかん「九時間」
日期
ついたち
ふつか
みっか
よっか
いつか
むいか
なのか
ようか
ここのか
とおか
一日
二日
三日
四日
五日
六日
七日
八日
九日
十日
ふつか
なのか
とおか
いつか
ついたち
ようか
みっか
ここのか
よっか
むいか
くらい(ぐらい)
この服は80元ぐらいです。
教室に学生が30人ぐらいいます。
あそこに四歳くらいの女の子がいます。
鉛筆を10本ぐらい買います。
附在数量词之后,表示大致的时间或数量。常用“ぐらい”
也可以前接表示时刻的词语,加助词に
李佳さんは午後三時ぐらいに行きます。
只能前接表示时刻的词语
毎朝、六時半ごろに起きます。
ごろ
くらい(ぐらい)
不常用
02
文 法
1.Vましょう
     
“Vましょう”由“Vます”变化而来,在本课表示提议对方与自己一起行动。这种说法多用于熟人或晚辈,在尊重对方意愿的前提下,估计对方同意的可能性很大时才能使用。
例:
さあ、ケーキを食べましょう。
来,吃蛋糕吧!
1.Vましょう
A:いっしょに晩ごはんを食べませんか。
B:はい、食べましょう。
A:今週の土曜日に公園に行きませんか。
B:いいですね。行きましょう。
A:いっしょに帰りませんか。
B:ええ、帰りましょう。
練 習
1.Vましょう
我们一起去电影院吧。
いっしょに映画館に行きましょう。
去日本旅游吧。
日本へ旅行に行きましょう。
快趁热吃了吧。(暖かいうちに)
暖かいうちに食べましょう。
練 習
2.NからNまで
 
“から”“まで”是助词,附在表示场所的名词后面,分别表示空间的起点和终点。在句子中,二者既可以同时使用,也可以单独使用。
例:
美月さんの家からここまでどのくらいかかりますか。
从美月家到这边花了多少时间。
2.NからNまで
坐公交到了学校。
学校までバスで行きます。
从太原到北京坐飞机花了一个半小时。
太原から北京まで飛行機で一時間半かかります。
从家到图书馆骑自行车花了大约15分钟。
家から図書館まで自転車で15分ぐらいかかります。
2.NからNまで
図書館
食堂
映画館
レストラン
自転車
バス
3.Nくらい(ぐらい)
      
“ぐらい”是助词,附在数量词后面,表示大致的时间和数量。也常用作“ぐらい”。
15分ぐらいです。
大约15分钟。
3.Nくらい(ぐらい)
くらい和ごろ:
くらい表示概数,常用在表示时段的词语后,表示大概的时间范围。第9课的“ごろ”用在表示时刻的词语,表示大概的时刻。
1、昨日2時間ぐらい水泳の練習をしました。
2、あした、2時ごろ行きます。
3、ゆうべ、1時間半ぐらい日本語を勉強しました。
4、ゆうべ、1時半ごろに寝ました。
4.Nや
       
“や”是助词,附在名词后面,表示列举两个或多个事物。与表示并列的助词“と”不同,“と”列举的是所有事物,而“や”含有除此之外还有其他同类事物的意思。
例:
紅茶や果物もどうぞ。
请来点红茶和水果什么的。
4.Nや
“や”表示列举部分事项,暗示存在其他同类事项。“や”既可以单独使用,也可以与“など”搭配使用。
“など”附在所列事项的最后,更为强调“除了所列举事物之外,还有其他”的意思。
4.Nや
わたしはミカンやバナナが好きです。
ボールペンやシャープペンシルなどがあります。
パンや果物などを食べて、学校に行きます。
今日、天壇公園と故宮を見学しました。
朝ご飯はパンと卵と牛乳です。
練 習
5.Nから
       
“から”是助词,附在名词后面,表示动作的主体,出处。
例:
これはぼくからです。
这是来自我的。
5.Nから
プレゼント、電話、手紙、はがき、連絡
このプレゼントは李佳さんからです。
母から手紙があります。
このはがきは美月さんからです。
おじいさんから連絡があります。
練 習
03
交际与表达
1.用餐
主人
邀请:
どうぞ
客人
饭前:
いただきます
饭后:
ごちそうさまでした
とてもおいしいです
2.祝贺
祝贺朋友,同学生日
お誕生日、おめでとう(ございます)
ありがとう(ございます)
2.祝贺
祝贺获胜,毕业,入学,新年……
新年おめでとうございます
ご入学おめでとうございます
卒業おめでとうございます
3.赠送礼物
送礼
これ、プレゼントです。
どうぞ。
接受礼物
ありがとうございました。
うれしいです。
お疲れ様でした
THANKS

展开更多......

收起↑

资源预览