30、もう11時だから寝よう 高中日语课件 (16张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

30、もう11時だから寝よう 高中日语课件 (16张PPT)

资源简介

(共16张PPT)
30、もう11時だから寝よう。
目録
01
语法
02
单词
30
单词
1.ピクニック picnic 郊游 ハイキング hiking 徒步旅行 遠足(えんそく)
2.ピザ pisa ビザ(签证) visa  パスポート(护照) passport
3.歯(は)  固定搭配:歯を磨(みが)きます 刷牙
4.揃(そろ)います(自) 齐全
     揃えます(そろえます)(他动)备齐 資料を揃える
5.寄(よ)ります(自) 顺便去 固定搭配:~に寄ります
6.開(ひら)きます (自他) 固定搭配:ドアが開いています ドアを開く
  关联: ドアをあけます(開ける)   
ドアを しめます (閉める)
開く(ひらく)=開く(あく)、開ける
7.壊(こわ)れます(自)关联:壊す(他)
30
单词
8.間違(まちが)えます (他):弄错  部屋を間違える。弄错房间
   关联:間違います(自他)答えが間違います(回答有误) 他动同間違える
   違(ちが)います 自動1
   ①不同,不一样 :例: 考えが違います 意見が違います 色の違う紙 
   反义:同じ(おなじ) 形2 :相同  
   ②不对,错误,不正确,不相合
   答えが違います。 答案错误 、回答不对
9.出発(しゅっぱつ)します(自) 关联:どこから を出発する
10.転職(てんしょく)します 改行,换职业 搭配: ~から~に 从~换成~ 転勤 :改变工作地点
11.楽しみ: 期待 乐趣 关联: ~を楽しみにしています ~が楽しみです
12.特別(とくべつ) 特殊,例えば: 特別待遇 
 特别格外尤其 とくに  今日は特別暑い 
 特别(后接否定)  特別変化もない 并没什么特别变化
 关联:別に~(ない) 不是很~
30
语法
★本课重点及难点:        
1 动词意志型变形规则
2 区分と思います、と思っています的区别
3 清楚ので的接续,区分ので与から的区别
①是说话人当场表示自已决心、意志的表达形式。
②也可以用于表示劝诱、邀请。
变形规则
基本形 意志形
一 类 动 词 買う かう かおう
読む よむ よもう
待つ まつ まとう
売る うる うろう
飛ぶ とぶ とぼう
???
一类动词:
基本形「う」段假名变为
同行「お」段上的长音
语法一 、动词意志形
30
变形规则
基本形 意志形
二 类 动 词 食べる たべる たべよう
見る みる みよう
寝る ねる ねよう
???
二类动词:
基本形的「る」变为
「よう」
语法一 、动词意志形
30
变形规则
基本形 意志形
三 类 动 词 来る くる こよう
する する しよう
???
语法一 、动词意志形
30
分类 原形 ます形 意志形
一类动词 買う 買います かおう
読む 読みます よもう
二类动词 食べる 見る 食べます 見ます たべよう
見よう
三类动词 来る(くる) 来ます(きます) こよう
する します しよう
原形、ます变意志形
语法一 、动词意志形
30
分类 原形 ます形 意志形
一类动词 う段 去ます、い段 变「お」段上的长音
二类动词 去る 去ます +よう
三类动词 来る(くる) 来ます(きます) こよう
する します しよう
动词意志形变形总结
语法一 、动词意志形
30
看看下面两个句子有什么区别
日本へ紅葉を見よう!!
日本へ紅葉を見たいです。
解析:
○たい形表示一种愿望和想法,但是何时实施何时实现就无法得知了
○动词意志形表示想要做某件事的决心和意志,是准备实施某件事之前的意志表达。


语法二、动词意志形相关句型
30
1、动词意志形+と思います 我想...我认为...
表示说话人自已向听话人表示自己要做某事的意志 时,一般不单独使用动词的意志形,而用「~V意志+と思います」的形式,比单独的意志形更加礼貌.
①日本語をちゃんと勉強しようと思います。
(想好好地学习日语)
②今日、会社を休もうと思います。
语法二、动词意志形相关句型
30
2、动词意志形+と思っています。
①表示自己已把某种意志持续了一段时间。
②表示第三人称的想······
そろそろ結婚しようと思っています。


动词意志形+とする:表示尝试某种行为但还没有达到完成的状态,或某种行为正处于进行前的状态
出かけようとした時に、電話があったんです
语法二、动词意志形相关句型
30
3、意志形表示劝诱、邀请。
おなかがぺこぺこだ、ごはんを食べよう。
(肚子都饿扁了,去吃饭吧)。
もう六時です、行こう。
(已经6点了,走吧)
もう11時だから寝よう。
语法二、动词意志形相关句型
30
语法三、ので 表示原因,理由
30
语法 出现 接续 用法区别
ので/ んで 30课 简体、敬体形2な+ので 较礼貌郑重,多用于客观的,后不能跟提议
のです/ んです 24课 简体 多用于对应问答句中
で 27课 名词 多描述客观发生的现象
から 11课 简体、敬体 多用于主观
区分:ので で から
お疲れ様でした。

展开更多......

收起↑

资源预览