第10课バス停で 课件 (共57张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第10课バス停で 课件 (共57张PPT)

资源简介

(共57张PPT)
バス停で
単語
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
バスてい(バス停)◎ 名词 公共汽车站
あのう◎ 感叹词 用于引起话题
ばん( 番) 量词 第
びょういん(病院)◎ 名词 医院
りょこう(旅行)◎ 名词 旅行
しごと(仕事)◎ 名词 工作,职业
いつ① 名词 什么时候
きょねん(去年)① 名词 去年
いく(行く)◎ 动词 去
にほん(日本)② 名词 日本
かた(方)② 名词 (尊称)人
まんが(漫画)◎ 名词   连环画
単語
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选择“更改图片”即可。标题数字等都可以通过点击和重新输入进行更改,顶部“开始”面板中可以对字体、字号、颜色等进行修改。建议正文8-14号字,1.3倍字间距。
点击此处添加标题
がつ( 月) 量词    月
ばんりのちょうじょう①     名词   万里长城
かりる(借りる)◎ 动词   借入,借来,
どう① 副词   怎样
おもしろい④ 形容词  有趣
でも① 连词   但是,可是
とる(撮る)① 动词   照(相)
みんのじょうさんりょう①⑥   名词   明十三陵
むずかしい(難しい)◎ 形容词 难
“Vました”与
“Vませんでした”
1
Nに
2

3
Nで
4
关联词语
5
目录
1
PART
“Vました”与
“Vませんでした”
“Vました”是“Vます”的过去形式,
“Vませんでした”是“Vません”的过去形式。


写真をたくさん撮りました。
いいえ、行きませんでした。
过去式改写练习
A
起きます
運動します
B
起きました
運動しました
C
起きませんでした
運動しませんでした
D
昨天六点起的床
前天没做运动
过去
过去否定
造句:
将以下动词变为敬体过去形式
書く  → 書きました    書きませんでした
行く       
撮る
終わる
見る
借りる
来る
する
勉強する
行きました    行きませんでした
撮りました    撮りませんでした
終わりました   終わりませんでした
見ました     見ませんでした   
借りました    借りませんでした
来ました     来ませんでした
しました     しませんでした
勉強しました   勉強しませんでした
选择填空
Vます、Vました 、Vません、Vませんでした
 1. 昨日、わたしは勉強( しました/ しませんでした )。
 2. A:今日パンを食べましたか。 B:はい、食べ( ました )。
 3. わたしは毎日勉強( します )。
 4. ゆうべ、ピアノの練習を( しました/ しませんでした )。
 5. おととい、写真を撮り( ました/ ませんでした )。
 
翻訳してみましょう
我昨天没看书。
小李上午没写作业。
王文上午看了电影。
私は昨日 本を読みませんでした。
李さんは午前 宿題をしませんでした。
王文君は午前 映画を見ました。
翻訳してみましょう
我昨天没看书。
小李上午没写作业。
王文上午看了电影。
2
PART
Nに
“に”是助词,附在处所名词后面,表示到达的地点。
谓语一般使用“行く”“来る”等表示移动的动词。
短语练习
明光病院に行きます
学校に来ませんでした
点击此处添加标题
点击此处添加标题
スーパーに行きます
図書館に行きます
中国に来ますか
去超市
去图书馆
来中国吗
公園  行きます
会社  行きませんでした


3
PART

“方”是对人表示敬意的名词,不能单独使用,前面必须有限定成分。
A
B
この方は佐藤健一さんです。
あの方は中学校の日本語の先生です。
中国の方ですか?ーーはい、そうです
4
PART
Nで

“で”是助词,
附在处所名词后面,
表示动作的场所。
美月さんは家で宿題をします。
昨日スーパーでパンを買いました。
助詞「で」
我在家里看电视。
小李在餐厅吃饭。
李佳さんは食堂(  )昼ご飯を食べました。
その映画は先週図書館(  )見ました。


造句:
语法 4.Nで
机の上(に)ペンがあります。
図書館(で)本を借りました。
あした体育館(で)卓球をします。
公園(に)ノラ猫がいます。
今晩は家(で)日本語を勉強します。
かばんの中(に)財布がありません。
映画館(で)映画を見ます。
5
PART
关联词语
一昨年
おととし
去年
きょねん
今年
ことし
来年
らいねん
再来年
さらいねん
小结与作业
单词记忆
关联词语。
语法运用
语法预习
ありがとうございます
バス停で
“Vました”与
“Vませんでした”
1
Nに
2

3
Nで
4
关联词语
5
回顾
でも
1
Nに
2
Nにも
3
4
关联词语
目录
1
PART
でも
でも
“でも”是连词,表示转折关系,通常用于口语,书面语中很少
使用。
1、おもしろいです。でも、難しいです。
2、私の部屋はあまり広くありません。
でも、きれいです。
この町は小さいです。でも、きれいです。
このみかんは大きいです。でも、ちょっと酸っぱいです。
这个集镇很小,但是很整洁。
(きれい)
这橘子很大,但是有点酸。
翻译练习
2
PART
Nに

A
B
“に”是助词,附在部分含有动作意义的名词后面,表示移动的目的。谓语一般使用“行く”“来る”等表示移动的动词。
旅行に行きましたか。
李さんはスケートに行きますか。
に的用法
周さんは来年旅行に行きます。
私は昨日学校に行きました。
王君もテニスの練習に来ました。
田中さんはいつ中国に来ますか。
移动的目的
移动的目的
到达的地点
到达的地点
移动的目的
到达的地点
また
小王明天要去买东西。
小李来练习钢琴了。
造句练习
李さんはピアノの練習に来ました。
王さんは明日買い物に行きます。
3
PART
Nにも
にも
A
B
在日语中,部分助词可以重叠使用。本课的“にも”由表示到达地点的“に”与表示类同的“も”叠加构成,表示也去\来该地。
明の十三陵にも行きましたか。
ホンコンにも来ますか
  
例えば
李:来年の二月に私は昆明に行きます。
金:そうですか。大理にも行きますか。
李:ええ、行きます。
田中:王さん、田中です。昨日北京に来ました。
王 :あ、そうですか。仕事ですか。
田中:ええ。
王 :天津にも来ますか。
田中:はい。あさって天津に行きます。
我昨天学校也没去。
小李还去了美国。
造句练习
李さんはアメリカにも行きました。
私は昨日学校にも来ませんでした。
4
PART
关联词语
关联词语
何月
なんがつ
一月
いちがつ
二月
にがつ
三月
さんがつ
四月
しがつ
五月
ごがつ
六月
ろくがつ
七月
しちがつ
八月
はちがつ
九月
くがつ
十月
じゅうがつ
十一月
じゅういちがつ
十二月
じゅうにがつ
小结与作业
单词记忆
关联词语。
语法运用
会话预习
ありがとうございます
バス停で
でも
1
Nに
2
Nにも
3
4
关联词语
回顾
1
交际与表达
2
会话
3
4
关联词语
目录
小测试
1
PART
关联词语
关联词语
何曜日
なんようび
日曜日
にちようび
月曜日
げつようび
火曜日
かようび
水曜日
すいようび
木曜日
もくようび
金曜日
きんようび
土曜日
どようび







2
PART
交际与表达
搭话
向不熟悉的人打听或请教时,除了“すみません”
还可以用“あのう”搭话,以引起对方注意,同时有缓和
语气的作用。当别人用“あのう”或“すみません”向自己
搭话时,一般用“はい”回应,同时将目光转向对方,表
示已经听到并准备听取下文。
打听
到了陌生的地方,一般会出现打听要去的地方以及
如何去的情况。
A:すみません。薬屋はどこですか。
B:あそこです。花屋の隣です。
A:どうもありがとうございます。
询问
结识后双方进一步交谈时,可以问对方如“いつ
中国に来ましたか”还可以用“ はどうですか”询问
一些相关的事情。
但不要问及对方的隐私,以免造成不快。
3
PART
会话
角色扮演 对话练习
会话
听录音 了解会话内容大意
录音跟读练习
4
PART
小测试
P126
问路
P126
叙述做过的事
P130
填疑问词
P127
第四题
P129
填助词
小结与作业
朗读会话
关联词语。
语法运用
预习下节课
ありがとうございます

展开更多......

收起↑

资源预览