第5课 森さんは 7時に 起きます 课件-2022-2023学年高中日语新版标准日本语初级上册

资源下载
  1. 二一教育资源

第5课 森さんは 7時に 起きます 课件-2022-2023学年高中日语新版标准日本语初级上册

资源简介

(共26张PPT)
小清新通用模板
第五課
森さんは 7時に 起きます
単語
単語  72ページ
前天 昨天 今天 明天 后天
おととい きのう 昨日 きょう 今日 あした 明日 あさって
前天早上 昨天早上 今天早上 明天早上 后天早上
おとといの朝 昨日の朝 けさ 今朝 明日の朝 あさっての朝
前晚 昨晚 今晚 明晚 后天晚上
おとといの晩 ゆうべ こんばん 今晩 明日の晩 あさっての晩
単語
上上周 上周 这周 下周 下下周
せんせんしゅう 先先週 せんしゅう 先週 こんしゅう 今週 らいしゅう 来週 さらいしゅう
再来週
前年 去年 今年 明年 后年
おととし きょねん 去年 ことし 今年 来年 再来年
上上月 上月 这月 下月 下下月
せんせんげつ 先先月 せんげつ 先月 こんげつ 今月 らいげつ 来月 さらいげつ
再来月
接头语「毎」“每”
毎日  毎朝  毎晩 毎週 毎月 毎年
并不是每个词都可以加「毎」
ごぜん(午前)∕エーエム(am) 〔名〕 上午
ごご (午後)∕ピーエム(pm) 〔名〕 下午
にちようび (日曜日)〔名〕 星期日
げつようび (月曜日)〔名〕 星期一
かようび (火曜日)〔名〕 星期二
きんようび (金曜日)〔名〕 星期五
どようび (土曜日)〔名〕 星期六
曜日
巧记日语的星期
星期一:月曜日(げつようび) (一个月亮)
星期二:火曜日(かようび) (两把火)
星期三:水曜日(すいようび) (三点水)
星期四:木曜日(もくようび) (四笔木)
星期五:金曜日(きんようび) (五金店)
星期六:土曜日(どようび)    (周五买买买 ,周六吃土)
日曜日(にちようび) (星期日就是周日,就这么任性)
がっこう(学校)    
  小学校(しょうがっこう)  小学
  中学校(ちゅうがっこう)  中学
  高校(こうこう)      高中
  大学(だいがく)      大学
  大学院(だいがくいん)  研究生院
しけん(試験):[名]考试。 日本語の試験
やすみ(休み):[名]休息 夏休み(なつやすみ) 暑假
冬休み(ふゆやすみ) 寒假 
动词分类
按照词尾的变化可分为:
(一类动词)(二类动词)(三类动词)
一类动词:ます前的假名在い段上的动词。
例:休(やす)みます、働(はたら)きます、始(はじ)まります、終(お)わります
二类动词:ます前的假名在え段或者い段上的动词
例:寝(ね)ます、います、起(お)きます、
三类动词:します;动作性名词+します;来(き)ます。
例:勉強(べんきょう)します
しけん (試験) 〔名〕 考试 試験します
しごと (仕事) 〔名〕 工作 仕事します 
ちこく (遅刻) 〔名〕 迟到 遅刻します
+します
しゅっちょう(出張) 〔名〕 出差 出張します
けんしゅう (研修) 〔名〕 进修 研修します
りょこう (旅行) 〔名〕 旅行 旅行します
おたく(お宅) お茶(おちゃ) お土産(おみやげ)         
いつも〔副〕 经常,总是 いつも遅刻します。经常迟到
像上面这些汉字词汇(动作性名词)加上します就可以变成动3
時:在时间数词后读作「じ」
1時 いちじ 4時 よじ 7時 しちじ 10時 じゅうじ
2時 にじ 5時 ごじ 8時 はちじ 11時 じゅういちじ
3時 さんじ 6時 ろくじ 9時 くじ 12時 じゅうにじ
0時 れいじ 何時 なんじ 分
1分 いっぷん 4分 よんぷん 7分 ななふん 10分 じゅっぷん
2分 にふん 5分 ごふん 8分 はっぷん 11分 じゅういっぷん
3分 さんぷん 6分 ろっぷん 9分 きゅうふん 15分 じゅうごふん
30分 さんじゅっぷん 45分 よんじゅうごふん 何分 なんぷん 30分:30ぷん = 半(はん)
練習
10時3分  
じゅうじさんぷん
4時30分
よじさんじゅっぷん
9時9分     
くじきゅうふん
文法
   双方都明确在讲现在的时间时,「今」可以省略。
  
   30分(さんじゅっぷん) = 半(はん)
   
有时表示具体时间词的前面可以加上「午前(ごぜん)」「午後」(ごご)
今 何時ですか。
 午後9時半です。= 午後9時30分です。 = 21時半です。
1. 今 ~時 ~分です。 表示现在是几点几分。
     
   今 何時ですか。   现在几点了? 
2.动词礼貌体的时态变化
 
肯定形式 否定形式
现在时/将来时 ます ません
过去时 ました ませんでした
现在(将来)肯定 现在(将来)否定 过去肯定 过去否定
~ます ~ません ~ました ~ませんでした
ねます ねません ねました ねませんでした
あります ありません ありました ありませんでした
看时间名词判断动词的时态
森さんは毎日働きます。 森每天工作。
森さんは明日働きません。 森明天不工作。
森さんは昨日休みました。 森昨天休息。
森さんは昨日働きませんでした。 森昨天没工作。
田中さんは明日働きますか。 田中明天工作吗?
李さんは先週休みましたか。 小李上周休息吗
練習
1.終わります
否定: 过去肯定: 过去否定:
終わりません   終わりました   終わりませんでした 
2.いました
肯定: 否定; 过去否定:
います  いません  いませんでした
3.翻译:小野昨天休息了。
小野さんは昨日休みました。
3.助词“に”
1、表场所: ~に~ が あります / います ……有……
~は ~ に あります / います ……在……
例:教室に学生がいます。
     教室里有学生。
本は本棚にあります。
      书在书架上
2、表时刻:时间名词 に 动作   に:动作发生的时间 
王さんは毎日7時に起きます。わたしは土曜日(に)休みます。
注意に的4不加 2必加
4不加
1.今 昨日 明日 毎日 去年 来年 等时间不具体的词后面不加に
2.带“毎”的单词,如:毎朝 毎日
3.ごろ 如:昨日12時ごろ寝ました。
4.いつ 如:王さんはいつ休みますか。
2必加
1.具体的时间或日期(6時、9月、2020年、何時、何年)
2.特殊的节日(誕生日、父の日)以及寒暑假
注意:当前后两个名词都表示时间时,前有“毎”不加の,前无“毎”可加可不加
如:毎朝7時 毎朝の7時 
朝(の)7時
   王さんは毎日7時に起きます。
   わたしは土曜と日曜(に)休みます。
   李さんは毎晩勉強します。
   父は誕生日に働きませんでした。
   森さんは先週休みました。
4. 名(时间)から 名(时间)まで 动词  从~到~
名(时间)から 名词(时间)まで です
   
から:助词、提示时间起点 まで:助词、提示时间终点
例: わたしは昨日9時から6時まで勉強しました。
    パーティーは何時から何時までですか。
   8時45分から10時までです。
から 和 まで 可以连用,也可以分开用
私は九時から働きます。  
    森さんは二時まで勉強します。
銀行は八時からです。
   
注意:まで后面不能接瞬间动词終わります。
まで是一个持续性的概念,表示一个时间段内发生某个动作,持续某个动作。“直到……都在做某一个动作”。終わります是一个瞬间动词,表示“到了某个时刻就结束了,”结束这个动作没办法延长,无法发生在一个时间段之内。
試験は何時まで終わりますか。
→試験は何時に終わりますか。 考试几点结束?
 
→試験は何時までですか。
  
  
5.~いつ~ますか(询问某动作事态进行的大概时间)什么时候
询问具体时间时,在时间词语后面加「に」,如:何時に、何曜日に……
询问时在句末加疑问助词「か」。
 例:試験はいつ始まりますか 。 注意:いつ后不能接助词に
仕事は何時に終わりますか。
询问持续性事态或者动作的开始结束时间,如
 「いつから」「何時から」「何曜日まで」的形式。
  例:展覧会はいつから始まりますか。
    張さんは何曜日まで休みますか。
   ー火曜日までです。
6.は
1、提示主题。
わたしは李です。
2、表示对比,可以省略
如果名词后有助词,は则置于该助词后
小野さんは 今日 休みます。 小野さんは 今日は 休みます。
 
森さんは 毎朝 何時に 起きますか。
いつもは 7時ごろです。
居間には テレビがあります。寝室にはテレビがありません。
は 提示主语 私は中国人です 对比
私は中国人です。彼は日本人です。
に 存在的场所 庭に木があります きは庭にあります。 动作发生的具体时间
六時に起きます
から 时间的起点 会議は火曜日から始まります
まで 时间的终点 昨日六時まで勉強しました
も 也 私も中国人です 疑问词+も全面否定
ここに何もありません
ここにだれもいません
 总结
1.单词:表时间的词/动词
2.语法:
①时间的提问及回答  何時ですか。
② 动词ます形及各种时态  ます ません ました ませんでした
③格助词に 具体时间日期、特殊节日 
④から まで 从……到…… 
⑤ 询问动作进行的大概时间 いつ 后面不加に
⑥は表对比  小野さんは今日は休みます。
⑦2个注意事项:
有ごろ不加に;きのう12時ごろ寝ました。
 两个时间名词,前一个名词有“每”不加の  毎朝七時

展开更多......

收起↑

资源预览